[過去ログ] おれが1000兆円手に入れたら即行で着工する路線 (1027レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
201: 2014/05/04(日)16:46 ID:T/ohRDrM0.net(1) AAS
東武スカイツリーライン
北越谷〜東武動物公園 複々線
鬼怒川線、佐野線、小泉線、桐生線、伊勢崎線、野岩鉄道、会津鉄道、JR只見線 複線化
熊谷線の復活
202(1): 2014/05/04(日)21:48 ID:CB/7/cUuO.net(1) AAS
山形新幹線と秋田新幹線をフル規格で建設。
203: 2014/05/04(日)21:53 ID:PAw9QMcp0.net(2/2) AAS
紀淡海峡にトンネルを掘り、南海の特急「サザン」を徳島まで直通させる
204: 2014/05/04(日)22:20 ID:fN8F5EBR0.net(2/2) AAS
ここは中学生レベルのアタマの人たちが中学生レベルの妄想を披露するオナニースレって認識でOK?
女子中学生の露出オナニーなら歓迎だが、中学生レベルの脳味噌の鉄ヲタの露出オナニーは即刻射殺して欲しいわwww
205: 2014/05/04(日)22:27 ID:Dx5UJebt0.net(3/3) AAS
西武新宿線、東西線乗り入れ。
206: 2014/05/04(日)22:48 ID:RwFmA+V90.net(1) AAS
>>202
それを松コース(気になるご予算は1兆2000億円)とするなら、
竹コース(ご予算7500億円)は大曲を大曲がりで回避と全踏切の単独立体化、
梅コースはとりあえず現行のルートで完全複線化(2800億円)。
※表示の価格は筆者のヤマカンに基づくもので実際の試算とは全く関係ありません。
207: 2014/05/05(月)02:47 ID:7lC3Hbf50.net(1) AAS
西武新宿線と地下鉄東西線の相互乗り入れ
自動放送を茅野愛衣へ変更
208:  ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 2014/05/05(月)07:59 ID:5JebQYF/0.net(1) AAS
AA省
209: 2014/05/05(月)10:01 ID:3Nugx2Cq0.net(1/4) AAS
銀座線が品川駅に延伸した場合の駅。
馬車通りを北へ。言問い通りとの交差点に浅草寺駅。
土手通りを北へ。日本堤駅。ダイレクトに吉原駅でもいいけど。
次は、三ノ輪駅。日比谷線と接続。都営荒川線は廃線にする。
以下、廃線にした渡英荒川線を踏襲。
荒川区役所駅。町屋駅で京成本線、千代田線と接続。
熊野前駅で日暮里舎人ライナーと接続。
荒川遊園地前駅。梶原駅。王子駅でJR京浜東北線、南北線と接続。
新庚申塚駅でちょっと離れているが都営三田線と接続。
大塚駅でJR山手線と接続。
省3
210: 2014/05/05(月)10:12 ID:3Nugx2Cq0.net(2/4) AAS
早稲田駅の次は、弦巻町駅。ここで南へ曲がり外苑東通りを進む。
次は早稲田通りとの交差点、弁天町駅。
次は、都営大江戸線牛込柳町駅で接続。
曙橋駅で都営新宿線と接続。信濃町駅で総武線と接続。
青山一丁目駅で銀座線、半蔵門線、都営大江戸線と接続。
乃木坂駅で千代田線に接続。六本木通りとの交差点に西麻布駅。
広尾駅で日比谷線と接続。外苑西通りを進み、白金六丁目駅。
目黒通りとの交差点。白金台駅で南北線三田線と接続。
外苑西通りも開通させつつ、桜田通り、高輪台駅で都営浅草線と接続。
終点は、品川駅。あるいは、山手線新駅。
211:  ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 2014/05/05(月)10:54 ID:TwBLkiGl0.net(1) AAS
AA省
212: 2014/05/05(月)20:21 ID:3Nugx2Cq0.net(3/4) AAS
田園都市線。中央林間から延伸。
213: 2014/05/05(月)20:29 ID:iypxOgfh0.net(1/2) AAS
ドリーム交通を新交通システムで小田急長後駅まで復活
214: 2014/05/05(月)20:40 ID:7KyHPaVG0.net(1) AAS
小田急の登戸から新百合ヶ丘までの複々線立体交差
相模線全線複線立体交差
215(1): 2014/05/05(月)21:13 ID:kgqcx2kF0.net(1) AAS
熊本地下鉄
1号線…熊本駅〜新町〜熊本城〜上通〜藤崎宮前〜新屋敷〜熊本県立劇場〜水前寺
2号線…永江団地〜光の森〜武蔵ケ丘〜楠〜御陵〜帯山〜熊本県庁〜新水前寺
軌間は1067mm、熊本電鉄・JR線への乗り入れにより環状線を実現。
216: 2014/05/05(月)22:20 ID:qUAsAoZC0.net(1) AAS
東名川崎インターに巨大な駐車場を整備する。
東京都心に乗り入れようとするマイカー・バスをここに置き、
その先を電車で移動してもらうことで、首都高速の渋滞を緩和させる。
バスターミナルも併設し、東京都心部と西側各地を結ぶ高速バスが
ここで客を乗り降りさせてもよい。
東名川崎インター前駅を通る鉄道新線を建設し、
宮前平で東急田園都市線に乗り換え可能、また、
登戸(または向ヶ丘遊園)で小田急小田原線と乗り換えできるようにする。
朝のラッシュアワーは無理かもしれないが、都心方面への直通電車があるとよい。
217: 2014/05/05(月)22:27 ID:3Nugx2Cq0.net(4/4) AAS
相鉄いずみ野線を湘南台駅から平塚駅まで伸ばす。
218: 2014/05/05(月)23:08 ID:iypxOgfh0.net(2/2) AAS
境線大篠津駅から米子空港までの空港連絡鉄道と、
米子駅から皆生温泉までLRTを建設
219: 2014/05/06(火)00:08 ID:HV+kBizQO.net(1/2) AAS
南部縦貫鉄道の復活。
レールバスは観光用に整備して残す。(七戸駅構内にイベント用の専用線を作る)
七戸駅をでてすぐバイパスを跨ぐ陸橋を設置して一部そのまま高架。
新幹線の七戸十和田駅経由で野辺地へ。
青い森鉄道乗り入れのために、保安設備を共通化して、カミンズ製エンジンの新型のディーゼルカーで青森駅へ乗り入れ。
220: 2014/05/06(火)09:27 ID:CA6piBds0.net(1/2) AAS
東京駅と渋谷駅をまっすぐに結ぶ路線を作る。
山手線は品川駅まで遠回りするし、
半蔵門線は大手町〜永田町で誰かさんのおうちを避けてΩカーブする。
現在ではスピーディーな移動方法が意外になかったりする。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 807 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.871s*