[過去ログ] TOKIAIRトキエア 007便 本流 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
72: 2024/09/20(金)16:56:55.63 ID:9sZWcAQE0(2/2) AAS
予備機で対応できるのも来週までか。
(火〜木はしばらくできるけど)
142(1): 2024/09/26(木)17:31:55.63 ID:HNWSVaYi0(3/3) AAS
公式より
404のあと103出すらしい
145: 2024/09/26(木)20:36:22.63 ID:gNOqGx9v0(1) AAS
>>138
明日はトラベルフュージョンのことしか扱いませんよ
161: 2024/09/27(金)12:36:56.63 ID:QLZ4hinI0(1) AAS
国内航空会社不満足度ランキングがあるとすればここがナンバーワンだな
163: 2024/09/27(金)12:44:20.63 ID:ZC1TEds+0(1/2) AAS
乗りたくない会社ナンバーワン
225(3): 2024/09/30(月)11:36:13.63 ID:iKjqgvAG0(1) AAS
丘珠~函館と新潟~仙台はほぼ同じ飛行距離とバス移動時間です。丘珠~函館はATR42が1日7往復している。新潟~仙台は政令指定都市間移動なのにこんなに需要がないものか?圧倒的な観光資源の差が原因なのか?
260: 2024/10/03(木)08:05:29.63 ID:NITDPl6Q0(1) AAS
はい、是非お願いします。
で、オナタは飛ばすことができますか?
450: 2024/10/27(日)11:19:21.63 ID:frLkXzXs0(1) AAS
今、外為ドルが最高に高くてこれから来るATR42のリース料の負担が非常に大きくなるでしょうね
よって赤字経営に輪をかけるね
452(1): 2024/10/27(日)11:49:43.63 ID:tQl1NW350(1) AAS
丘珠仙台合わせてプラマイゼロだからギリセーフ
459: 2024/10/28(月)09:57:33.63 ID:yFHpApvm0(1/2) AAS
>>449
年度で見たらそうだけど、夏使った客が冬に「トキエア"だけ"欠航」に遭遇して
予定がパーになったら以降使ってくれなくなる。
460: 2024/10/28(月)11:45:01.63 ID:AsnD7jmM0(1) AAS
新潟~佐渡はATR42で定員を半分にして運航すると言う。それなら満定員運航で採算がとれて最適と想定される運賃の2倍の運賃にしないと採算が取れない事になる。高額運賃で富裕層相手なんだろうね。
473: 2024/10/28(月)19:58:30.63 ID:F1QZxl5h0(1) AAS
>>465
仙台いけると思った社長を忘れるなよ。
701: 2024/11/14(木)13:38:05.63 ID:Sg8etihg0(2/2) AAS
距離がそこまで遠いわけでもなく、佐渡汽船の立地と速度と値段と輸送の確実性に
島民の満足度も低くはなくて飛行機が太刀打ちできないんじゃないの
需要があれば航空会社も撤退しないしとっくの昔に佐渡空港は大きくなっているだろう
旅客機がなくて島民が死んでしまうわけでもない
826: 2024/11/22(金)21:35:21.63 ID:hX0XWVez0(1) AAS
トキエアが定期便就航目指す中…“佐渡空港”で不法侵入想定した対応訓練「緊張感持った訓練に」
2024.11.21
外部リンク:news.nsttv.com
869: 2024/11/27(水)16:01:52.63 ID:arVJxr/60(1) AAS
>>863
トキエア「ビジネスモデルとしてはLCCに該当するが、低運賃で高品質なサービスを提供するハイブリッド航空を目指している」
978: 2024/12/07(土)19:18:09.63 ID:bYbiRG3P0(3/3) AAS
>>973
明日の仙台201、202便も欠航。
ただ、丘珠、中部は欠航、遅延は書かれていないから1号機は飛べるんじゃないかと思われる。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s