[過去ログ] 新規開設・増便・減便・運休情報 133路線目 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
492: (ワッチョイW 8b98-WHyy [2404:7a80:861:1f00:*]) 2024/10/22(火)22:52 ID:VJ68mkX60(1) AAS
スカイチームが無い国なら普通にコードシェアはありえるだろうな。
日本はKEのJALが残るのか、二股もあり得るのか。。
493: (ワッチョイW 2d30-CdOq [2400:4150:8760:7400:*]) 2024/10/22(火)23:34 ID:hlmfBPZV0(2/2) AAS
外部リンク:ja.m.wikipedia.org
大韓航空のWiki見てもJAL、マレーシア、アメリカン、アラスカ等ワンワールドとかなりCSしてるしエミレーツやエティハドみたいな独立系ともかなり。
あと就航地も新規機材発注もあらゆる機材をまんべんなく。すごいわ。
494: (ワッチョイW e372-5Lon [240a:61:1c6:609a:*]) 2024/10/23(水)00:07 ID:s4d4wtWL0(1) AAS
アメ公は羽田成田と仁川。どちらを選ぶかな?
奴らはケチだから直行便以外なら安い方を選ぶと思う。
仁川をグーグルマップで見たがまだまだ拡張の余地があるよね。
地形的に三浦か館山あたりに作れなかったものか。
成田みたいな腫物に付き合ってたらチョソに総取りされるぜ。
495: (ワッチョイW 3b73-H78E [240a:6b:450:835:*]) 2024/10/23(水)01:22 ID:Vlji51vJ0(1) AAS
>>483
日本も乞食インバウンド入れるよりそれくらいした方が良かったな
496: (ワッチョイW e3f0-HKvd [59.166.137.25]) 2024/10/23(水)02:28 ID:r9VfbNAE0(1) AAS
チェコ航空運航終了、SkyTeamも脱退

外部リンク:flyteam.jp
現存する航空会社として世界で5番目に古く100周年を超えた老舗が、何らかの原因によって創業当時には存在さえしなかった半万年の歴史を誇る国に就航させられていたのが、まるで先々週のことのようですね。
497: (ワッチョイW 3d8a-fs0/ [110.233.20.61]) 2024/10/23(水)07:14 ID:B3dfAOGG0(1) AAS
まっ所謂Kの法則ってわけだ
あの国と関わるとロクなことがない
498: (スカファーイW FAcb-5Lon [61.208.66.175]) 2024/10/23(水)08:05 ID:ngX5ncgPA(1/2) AAS
法則も何もただの競争だと思うけどね。
成田はかなりきつくなると思うわ。
499
(1): (ワッチョイW 2d0b-zhfc [240a:61:5211:bd4f:*]) 2024/10/23(水)08:42 ID:5oVVzsy/0(1/2) AAS
・UAとAAが日系とのJV契約を破棄して、仁川に大幅に路線を移す

・新KEがUAAAにも気前良くアジア便接続を提供し、それをDLが容認する

・米国政府の許認可

仁川マンセーしてる連中の言う通りの状況になるとすれためには、これらの条件は最低でもクリアする必要があるんだが
500
(1): (スカファーイW FAcb-5Lon [61.208.66.175]) 2024/10/23(水)08:58 ID:ngX5ncgPA(2/2) AAS
JVとコードシェアは違うような。
UA、AAが破棄しなきゃ行けない理由もわからん。
別に仁川も羽田成田もあってもいいじゃん。
互いに路線があり競争することが利用者の利益になるんだよ。
そりゃ、路線により敗北する場合もあるけどね。それが日本でないことを願うだけだ。
501: (ワッチョイW 2d0b-zhfc [240a:61:5211:bd4f:*]) 2024/10/23(水)10:28 ID:5oVVzsy/0(2/2) AAS
>>500 UAやAAが単に米国からソウルに客を運ぶだけなら特に大きな問題にならないし、現に小規模だが路線は持っている

しかし仁川に大挙路線を作って、新KEと組んでアジア便に大々的に乗継させて東南アジア等に客を送り込むような話となると、全く別問題になる
502: (ワッチョイW e389-CdOq [123.222.125.129]) 2024/10/23(水)10:52 ID:OpVJoBX50(1/3) AAS
動画リンク[YouTube]
KEのB787-10のビジネスいいね。
水色よりずっと良くなった。
503: (スッップ Sd03-BkWT [49.98.169.177 [上級国民]]) 2024/10/23(水)14:07 ID:YoxsOjnqd(1) AAS
>>499
やっぱり持っていかれたね
羽田じゃキャパ的に無理があるし
これは半分自爆
504: (ワントンキン MMe3-CdOq [153.140.221.57]) 2024/10/23(水)14:56 ID:kUjbFtCIM(1) AAS
ティーウェイ航空、大韓航空より777-300ERを2機リース導入へ | sky-budget スカイバジェット 外部リンク:sky-budget.com
準備は着々と進んでるようですね。
さあどうなっていくのか、LCCは皆大韓航空の傘下になるのか。チェジュやエアプレミアはどうするのか。
505
(2): (スップ Sdc3-HKvd [1.75.154.82]) 2024/10/23(水)16:29 ID:A7HWI34id(1) AAS
ま、世間の声はこんな感じだよ。

外部リンク:search.yahoo.co.jp
外部リンク:search.yahoo.co.jp
506: 2024/10/23(水)16:30 AAS
>>505
ヤフコメに常駐するこどおじネトウヨだろうね
507: (ワッチョイW 2ddf-CdOq [2400:4150:8760:7400:*]) 2024/10/23(水)18:43 ID:NR3hw6Sj0(1/2) AAS
中部~釜山 ジンエアー
9月14日就航 10月26日までで終了。
舐めてるのか(笑)
エアアジアフィリピンもマニラ行き取りやめた。やはり中部はあかんね。
508: (ワッチョイW 2ddf-CdOq [2400:4150:8760:7400:*]) 2024/10/23(水)18:45 ID:NR3hw6Sj0(2/2) AAS
【ジンエアー】 セントレア=釜山線就航のお知らせ - 空港からのお知らせ | 中部国際空港 セントレア 外部リンク[html]:www.centrair.jp

笑うしかないわ。
509
(1): (ワッチョイ d547-/U7C [58.85.202.90]) 2024/10/23(水)22:03 ID:9eXuvs9i0(1) AAS
そろそろ、成田、関空、セントレアは空港公式の冬季ダイヤまとめプレスリリースが出るはずだが、
まだどの空港も発表されてないな

就航確定の分しか掲載できないから、調整に時間がかかってるとかあるのかな?
510
(1): (ワッチョイW e389-CdOq [123.222.125.129]) 2024/10/23(水)22:16 ID:OpVJoBX50(2/3) AAS
冬スケジュールが27日~だから今週中に発表でしょう。関空は25日がいつも前月の利用者数発表だから同時にある公算が強いです。分かりませんけど。
中部はいつも遅めです。
511: (ワッチョイW e389-CdOq [123.222.125.129]) 2024/10/23(水)22:29 ID:OpVJoBX50(3/3) AAS
成田は増便、但しヨーロッパは冬季減便、関空はその傾向さらに強くフランス、ルフト、フィンエア、カタール、ターキッシュ、エティハドもシンガポールも真冬2か月減便。その分中国便増がかなり多いからトータル微増か。中部は大した事ないが中国増えるし台北復活し上海はJALが増。
1-
あと 491 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s