[過去ログ] 新規開設・増便・減便・運休情報 133路線目 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
39(1): (ワッチョイW 3f89-wLVG [123.222.125.129]) 2024/10/02(水)19:05 ID:smJMpgSI0(1) AAS
【速報】オーストラリア当局、カンタス航空に羽田空港のスロットを追加付与することを正式決定 羽田発着は3路線に拡大し成田発着ではシドニー線を開設 | sky-budget スカイバジェット 外部リンク:sky-budget.com
羽田-シドニー、ブリスベン、メルボルンに決定。
wdailyだったシドニー線の1便を成田-シドニーdailyで運航。
やはり予想通りでした。力強すぎるからジェットスターを切り離せとかの話も出てくるわな。ヴァージンとカタールの蜜月(笑)
145(1): (ワッチョイW ba89-iTeL [123.222.125.129]) 2024/10/08(火)15:16 ID:VVddN8Zj0(1/2) AAS
外部リンク:flyteam.jp
アシアナ航空カイロまで今だに就航かよ。コロナ前はあったけど4年半ぶり。
ANAJALは及びませんわ。
155: (ワッチョイW ba89-iTeL [123.222.125.129]) 2024/10/08(火)21:21 ID:VVddN8Zj0(2/2) AAS
5☆エアラインばかりだな。アジアのライバルは。
競争も激しい。
まあこれはアジアだけではないけど。
JL,NH,SQ,CX,KE,OZ,BR.
QRを除いてアジア陣ばかり。
GAとHUは納得できないが。
166(1): (ワッチョイW ba89-iTeL [123.222.125.129]) 2024/10/09(水)08:08 ID:W4WrkFrS0(1) AAS
デルタ航空幹部「アメリカからアジアへの需要において東京ハブは60%しか対応できなかったが仁川空港は100%対応できる」 | sky-budget スカイバジェット 外部リンク:sky-budget.com
よかったね。デルタハブが完成して。
230(1): (ワッチョイW ba89-iTeL [123.222.125.129]) 2024/10/10(木)22:15 ID:cYcQDU7I0(1) AAS
ホントにあのUAのB738はボロボロやしシートピッチも激狭。グアムに行ったときびっくりした。そのあと2ヶ月後国内線のJALに乗ったがきれいにメンテされてたしちがいにこれまたびっくりしたわ。
グアムは韓国便も減便してるし余計に廃れた。
437: (ワッチョイW 9f89-0YwG [123.222.125.129]) 2024/10/17(木)23:31 ID:oDuWP7ru0(1) AAS
柿の葉寿司が一番新幹線でも飛行機でも食しても迷惑かからないし形色として美味いし最高。いつも奈良や京都で買うわ。
451: (ワッチョイW 9f89-0YwG [123.222.125.129]) 2024/10/18(金)20:43 ID:pyOwbiCY0(1) AAS
タイ国際航空冬スケジュール発表
外部リンク[php]:www.asiatravelnote.com
455: (ワッチョイW 9f89-0YwG [123.222.125.129]) 2024/10/19(土)08:04 ID:+M6W2Q3g0(1) AAS
外部リンク:www.executivetraveller.com
香港入出国カード廃止。オンライン申請へ。
いきなり10月16日から? 他のニュースになってるソースはないがホントかな。
502: (ワッチョイW e389-CdOq [123.222.125.129]) 2024/10/23(水)10:52 ID:OpVJoBX50(1/3) AAS
動画リンク[YouTube]
KEのB787-10のビジネスいいね。
水色よりずっと良くなった。
510(1): (ワッチョイW e389-CdOq [123.222.125.129]) 2024/10/23(水)22:16 ID:OpVJoBX50(2/3) AAS
冬スケジュールが27日~だから今週中に発表でしょう。関空は25日がいつも前月の利用者数発表だから同時にある公算が強いです。分かりませんけど。
中部はいつも遅めです。
511: (ワッチョイW e389-CdOq [123.222.125.129]) 2024/10/23(水)22:29 ID:OpVJoBX50(3/3) AAS
成田は増便、但しヨーロッパは冬季減便、関空はその傾向さらに強くフランス、ルフト、フィンエア、カタール、ターキッシュ、エティハドもシンガポールも真冬2か月減便。その分中国便増がかなり多いからトータル微増か。中部は大した事ないが中国増えるし台北復活し上海はJALが増。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s