[過去ログ] NFL総合 Vol.395 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
215: (ワッチョイ ceb8-XyAm [111.188.63.215]) 2024/02/14(水)19:38 ID:xwCqgvH80(1) AAS
ID:mflW6eP90
こいつがアホだというのはよく分かった。
216: (ワッチョイ 8220-ypOv [2405:1200:e106:9400:*]) 2024/02/14(水)19:43 ID:tqFhU1Mk0(2/6) AAS
POでのOTが先攻TDで終了でなく、後攻も最低1ドライブは攻撃権を与えられるようになった
後攻不利は多少解消されるといっても同じ点数取り合った後が何でも点取れば先攻勝ちなんだから先攻優位は動かない
後攻が3点、7点で単に追いつくだけでは厳しいのでギャンブル気味に3点でなくTDや7点でなく8点目を狙いたい。先攻は8点目までは狙う必要性薄いが当然3点よりは7点取りにいきたい。(3rdでの残りヤード次第というところ。)
217
(1): (ワッチョイ 22b9-lpOu [219.102.18.77]) 2024/02/14(水)19:48 ID:VXGkUbhs0(1) AAS
>>171
後攻が状況によって4ダウンを柔軟に選択できる有利はあるよね
先行ならパントするしかない場合でもビハインドならギャンブルするとか
218: (ワッチョイ 8220-ypOv [2405:1200:e106:9400:*]) 2024/02/14(水)19:48 ID:tqFhU1Mk0(3/6) AAS
3rdでの→3rd後での
219: (ワッチョイ a334-NIzJ [240b:c020:494:6210:*]) 2024/02/14(水)19:49 ID:e9uCOrrt0(1) AAS
先攻が7点入れたら後攻は8点狙うのが普通になるだろうな
まあ後攻選ぼうがSFはOT勝ち目なかったよ
220
(1): (オッペケ Sr3f-A4IV [126.133.11.209]) 2024/02/14(水)19:50 ID:Pk0e2T//r(2/3) AAS
マホームズのwiki見たらノールックパスや背面トスをするって書いてあった
ノールックは見たことあるけど背面トスなんてやってたっけ?
221: (ワッチョイ 8220-ypOv [2405:1200:e106:9400:*]) 2024/02/14(水)19:54 ID:tqFhU1Mk0(4/6) AAS
>>217
最低でも先攻と同じ点は取らなきゃ負けってだけ。次に先攻に攻撃回したら3点取られても負けなんだし、負け条件が見えたに過ぎなく条件面で有利さを得ているわけでない
先攻だって別にできるだけのことをしておくしかないわけ。攻撃がパントせざるを得なくなったら次の守備も3点取られならもうダメということは分かっている
222
(1): (ワッチョイ 22b8-keCz [61.89.204.80]) 2024/02/14(水)20:07 ID:dwPsMna40(4/6) AAS
>>220
動画リンク[YouTube]
トレーニングキャンプで背面トスをやってた動画
実戦ではさすがに披露してないと思う、してたらもっと話題になってるはず
223: (アウアウウー Sa1b-eGNP [106.133.38.214]) 2024/02/14(水)20:08 ID:VV2uLBzOa(1) AAS
試合の流れや直前の攻守無視して、OTの先攻、後攻の議論しても意味ないやろ
極端な話、4QにD#が疲労で脚が止まっていても、OTで後攻選ぶ方が有利なの?
ぶっちゃけ、後攻選んだ所で、試合の流れ的にマホームズは止められないし、
パーディがTD取った上で2p決められる可能性は限りなく低かったやろ
224: (ワッチョイ 8220-ypOv [2405:1200:e106:9400:*]) 2024/02/14(水)20:11 ID:tqFhU1Mk0(5/6) AAS
さすがにNFLチームも先攻有利なのは百も承知なので選択権得た側は先攻にするわけ
直前に相手QBが体痛めたりで0点に抑えられることと3点なら取れることに相当確信あるか何かの特殊ケースで後攻にする可能性あるが、普通は不自然な判断だし試合後に理由問い詰められるだろう
225: (ワッチョイ a39b-Wfyb [240d:1a:83d:1300:*]) 2024/02/14(水)20:14 ID:VFeCkKej0(1) AAS
>>203
退散するとか言って更に恥の上塗りしててダサ過ぎて笑えもしない
なんかSB前後ってこういう頓珍漢を超えたアンポンタン沸くよな
去年はPHI圧勝するからと水差しまくるバカだったか
226: (オッペケ Sr3f-A4IV [126.133.11.209]) 2024/02/14(水)20:22 ID:Pk0e2T//r(3/3) AAS
>>222
どうもありがとう
こうやって直ぐに動画貼れる人本当に尊敬する
それにしても凄いね普通に投げるのも難しいボールなのに
227: (JP 0H62-sfOt [1.21.119.132]) 2024/02/14(水)20:28 ID:EcaOWiFRH(1) AAS
シーズン終わって人がいなくなったら
レス乞食も干からびて死ぬからもう少しの我慢
228: (スッップ Sd42-lpOu [49.98.162.143]) 2024/02/14(水)21:01 ID:DCQzv4IEd(1) AAS
今日は間違えを認めたら氏ぬ君に楽しませてもらったな
229: (ワッチョイ bff5-+162 [2409:13:75a1:4600:*]) 2024/02/14(水)21:04 ID:nW9be2na0(1) AAS
ラックさんが来るらしい

外部リンク:x.com
230
(1): (ワッチョイ 47d7-rE3B [2402:6b00:e53a:5e00:*]) 2024/02/14(水)21:06 ID:WaDOSdJs0(1) AAS
結果論でしかないけどラス前のケルシーへのスクリーンパスも3yd残して1stダウンにしたのも良かった
TDなら良かったけど変にゴールまでインチ残りしてたら6Qまで行ってた気がする
231: (ワッチョイ 22b8-keCz [61.89.204.80]) 2024/02/14(水)21:23 ID:dwPsMna40(5/6) AAS
>>230
? 何が良かったのかわからん
6Q終盤なら時間切れ(7Q開始はキックオフでリセット)の心配しなければならないけど、
5Q終盤なら6Qに行っても攻撃続くから、時間による不都合なんかないっしょ
クォータータイムのインターバルで守備陣休めるとか言う程度だし、
仮にそこまでバテとるなら先にディフェンスでチームタイムアウト取ってるだろうし
232: (ワッチョイ 82db-N0NO [2001:268:c05e:a1ca:*]) 2024/02/14(水)21:37 ID:o7PU3pWk0(1) AAS
今回のOTはどんな状況になってもマホームズが
なんとかして勝つの結論しかなそう。

SFが勝つには、
先攻でタッチダウンで さらに2ptコンバージョン成功
先攻タッチダウンでKCを4thダウン失敗かターンオーバー
先攻タッチダウンで、KCがタッチダウンでも
次はフィールドゴールで粘り勝ち。

タッチダウンを狙わないと勝ち目はない気がするが、
そこまで強攻を決断できるヘッドコーチはいないかな。
無謀と叩かれるだけになりそう。
233: (ワッチョイ c6a3-5QhK [153.232.227.119]) 2024/02/14(水)21:42 ID:XDi2Sys+0(5/6) AAS
> さすがにNFLチームも先攻有利なのは百も承知なので選択権得た側は先攻にするわけ
KCがレシーブ取るつもり無かったって言ってるのにいつまで言ってるんだろうか
234: (ワッチョイ 864c-9/1Q [2400:4050:91a3:2900:*]) 2024/02/14(水)21:43 ID:nQXzGkDM0(1/2) AAS
ご新規さんに優しくしましょう
1-
あと 768 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s