[過去ログ] 底面フィルター30枚目 (987レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): 2011/12/08(木)13:06 ID:QVURLxL2(1/2) AAS
低価格ながら超弩級の濾過能力
他のフィルターとの親和性も高い底面フィルターについて語るスレッドです

前スレ
底面フィルター29枚目
2chスレ:aquarium

スレ乱立防止のため次スレは>>980で宜しく
立てられない場合は代行を依頼して下さい
2: 2011/12/08(木)13:09 ID:QVURLxL2(2/2) AAS
テンプレ
外部リンク[html]:www31.atwiki.jp
3
(1): 2011/12/08(木)16:25 ID:M+xqfski(1) AAS
>>3
4: 2011/12/08(木)19:39 ID:pQ6iRFQD(1) AAS
1乙
底面をエーハイムに直結とエアリフト底面とどっちがいいのでしょうかね。
5: 2011/12/09(金)00:35 ID:leRd3QK4(1/4) AAS
エーハイムの底面フィルターを吹き上げ式にしたんだが・・・

もっとブアーッてなるんかと思ってた
全然ならない
こんなもん?
それともエーハイムのが悪いの?
6: 2011/12/09(金)00:40 ID:xduoKbSr(1) AAS
それは外部を20台くらい設置して湧き水だらけにしたほうがいいな
7
(1): 2011/12/09(金)10:13 ID:leRd3QK4(2/4) AAS
トットやコトブキのようなボックスタイプの底面フィルターなら
ブアーッて吹き上げますかね?
8: 2011/12/09(金)14:47 ID:W/6LOJBy(1/2) AAS
>>7
テトラの外部で吹き上げやってるけど、
大磯とかだとならないよ。

スドーのボトムサンドで薄めにひいた時は
湧き水みたいになったけど、
湧いて欲しいところに湧くわけではないから中々難しいよ。
9
(1): 2011/12/09(金)15:16 ID:leRd3QK4(3/4) AAS
そうなんですか・・・
今大磯なんですよねー
トットにしてサンドひいてみます
10
(1): 2011/12/09(金)15:38 ID:W/6LOJBy(2/2) AAS
>>9
ボトムサンド使うときは底面フィルターに洗濯ネットひかないといけないし
汚れが溜まって止水域が出来やすそうだし
湧き水はうまくいかないし
底面ろ過の濾材としてはいまいちだと思うけど、ガンバレ。

湧き水だけが目的ならボトムサンド+アクアテラ用の水中モーターでパイプを分岐させて沈めた方がうまく行くかも。
11
(1): 2011/12/09(金)18:05 ID:0PTnFuS6(1) AAS
塩ビパイプとかでやらないとダメかも
ピンポイントで水を噴き上げなきゃ視覚的な効果は見えないんじゃないかな
12
(1): 2011/12/09(金)18:59 ID:KXfpaTXA(1) AAS
半分パネル敷いてポンプで吸い込み式。
その排水をパネルから遠い所にパイプ埋め込みで湧水底面になる。
水面が揺れない場合はエアレ追加。
13: 2011/12/09(金)20:20 ID:leRd3QK4(4/4) AAS
>>10-12
ありがとうございます!

あー、けっこうめんどいんですねw
自分のイメージだともっと底面のゴミや糞を浮かせてくれて、それを吸い込むイメージでいたもんですから
14
(2): 2011/12/09(金)22:32 ID:7iVKn9LM(1) AAS
40水槽にSPFつけてたんだけど新たにニッソーバイオフィルター追加
底面の上に積んだ大磯は新しいものです(前からある大磯は底面と逆側によせた)
どれぐらい併用したらSPFはずして底面ピンでいけるかな
15: 2011/12/10(土)04:49 ID:shiq7X21(1) AAS
>>14
SPF・底面直結がいいと思うぜ
なんといっても静かだからな
16
(1): 2011/12/11(日)15:25 ID:Sacq4l86(1) AAS
>>14
底面ピンでしたいなら、前からある大磯は底面の上。
新しいのは前からの上にのせとけば。
どれくらい併用かは生体によるけど少なめなら
1wくらい。
17: 2011/12/11(日)15:27 ID:OKkjXn+a(1) AAS
SPFの内容物をそのまま埋めちゃえば即効
18: 2011/12/11(日)20:47 ID:OwdCoMe7(1) AAS
>>16
だよね。完全に失敗したわ。
古いほうをさわると巻き上げ地獄すごいから、おとなしく2〜3W待つことにするわ
つぎからはなんかやるときは教えてもらった後にやるわ
19
(1): 2011/12/14(水)15:49 ID:5Iu3U1jY(1/2) AAS
大磯底面で水草やってる人いる?
底床肥料って入れるべき?
うちの水槽はクリプト、ピグミーサジタリア、ハイグロ3種植えてて、
とりあえずイニシャルスティックは突っこんでみた。
底面は底床を水が循環するから、液肥でもいいのかな?と思って。
20
(2): 2011/12/14(水)17:16 ID:71DWCBCr(1) AAS
イニシャルスティックはコケるよ
液肥オススメ
1-
あと 967 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.200s*