[過去ログ] 硝酸塩除去スレpart.3 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
276(2): 2022/03/19(土)22:23 ID:7+uu1PBK(1/2) AAS
ここが田村仁寿が大暴れするスレであるか
奈良の鹿がそう言ってた
画像リンク[jpg]:payopayochin.com
277: 2022/03/19(土)22:28 ID:7kd1uupG(1) AAS
>>276
なんやこれ…ええんか?
278(1): 2022/03/19(土)22:37 ID:nEvLo1cM(1) AAS
>>264
コトブキはデニボールが流行ったからブームに乗っかっただけなんだけどなぁ
生分解樹脂をパッケージング化した商品も野辺商会や海水館からもほぼ同時期に出てたりするけど20数年経って生き残ってるのはコトブキだけというだけで
279(1): 2022/03/19(土)22:55 ID:XoFA2oYY(2/2) AAS
>>271
ありがとう
そのブログ読んだ事あるな。ゆるいイラストが特徴的。
ブログでは溶存酸素を色々検証してるけど、流量過多は気にしてないっぽいね。「外部フィルターはお好きなのをどうぞ」みたいな感じだし。
成否には溶存酸素と流量、2つの要素が関連してると思うんだけどな。
280: 2022/03/19(土)23:05 ID:lDDak4+x(3/3) AAS
>>279
流量は溶存酸素を無くすために弱めるもんだから、酸素さえ無ければべつに速くてもええんよね
こんだけ流量多くても脱窒が叶う底面フィルターすごEっていう話なんだろうなきっと
うちはコリ水槽だからエロモ怖くてやらないけど
281(1): 2022/03/19(土)23:40 ID:jSikLrK3(7/8) AAS
>>275
前述の通り、脱窒バクテリアは普段「酸素うめー!」してるわけで、思ったような脱窒効果が得られなくても「どの程度いるのか分からない」よね?
でも、通性嫌気性であることを理解してない人達は、時に「脱窒バクテリアいないのかー。んじゃ、炭素源として"みりん"を少量」とやって、
なんじゃこりゃー!(白濁した水槽を見ながら
この時に起きてることは、お察しの通り「元気に酸素うめー!して過ごしてる脱窒バクテリアが沢山いた…が故に、お腹いっぱいになった彼らが爆殖」である。
なんせ、彼らは増殖で酸素を思いっきり使っても硝酸塩などを使えば呼吸可能なので、何の躊躇もなく酸素を使い倒し、濾過バクテリアは酸欠で死んで流れる。
あの白さは数多の濾過バクテリアなどの死骸であり、濾過崩壊を示す一方で、皮肉にも「多量の脱窒バクテリアの存在と、彼らが全力で脱窒中」を証明する。
更に「炭素源はあるゆる生物に必要なご飯」と知れば「じゃあ、水槽の立ち上げとか"みりん"入れたら立ち上がりがめちゃ早くならん!?」って思わない?
答えは「みりんは食べられません」
これもまた、アクアリウム界の嫌気性という言葉の扱い方に語弊しかない状態に近い問題であり、炭素源とは言っても、
省18
282(1): 2022/03/19(土)23:55 ID:IAa7WJbM(5/5) AAS
>>259
好気性脱窒菌のメインは従属栄養硝化菌でもあり、硝化も脱窒も両方する(硝化しないヤツもいる)。
従属栄養硝化菌は酸素呼吸で有機物からエネルギーをとってるが、
硝化もして腹の足しにしてるっぽい。ただし、炭素源がないと硝化はしない。
この中に脱窒するヤツもいて、なぜ脱窒もするのか日本の文献じゃちと解らない。
せっかく硝酸作ったからこっちも呼吸に使うか、って感じで硝酸呼吸もするようになったんかねぇ??
発見自体が近年だから知見が浅いらしい。
283: 2022/03/19(土)23:56 ID:jSikLrK3(8/8) AAS
>>278
単に生物分解可能なプラスチックでは「植えるくらいなら雑草でも食べますか」くらいの炭素源で、無いよりマシですけども…くらいのもの。
ドクターバイオとかナイトレイトとか、他にもあった気がするけど、あの辺は炭素源を盛ってるもので、本格的に餌なんですね。
なので、割と目に見えて小さくなってく。
ただ、ドクターバイオとか小型水槽とかなら、適性数で飼育してる場合700円くらいで年単位の脱窒が出来るし、これでもう良いんじゃないかな?ともなる。
284: 2022/03/19(土)23:59 ID:7+uu1PBK(2/2) AAS
てか脱窒はある程度の酸素と流量が必要ってことなのか・・・
すると得体の知れないチューブ撒いた塩ビで流量を絞ってるこのストーカーは何してたことになるんだ?w
285: 2022/03/20(日)00:20 ID:UvwSM6wG(1/2) AAS
自分でデニボールの話して、デニボールのページで酸素が少なすぎる環境での脱窒にNOしてるのすら見えてない
統合失調症ガチ勢のやろうとしてたことなんて真面目に考えたら健常者は頭おかしくなるしたぶん神のみぞ知る
286(1): 2022/03/20(日)00:27 ID:q57JxsSX(1) AAS
>>282
だからぽいとかわからないとか証拠がないんだってば
287: 2022/03/20(日)00:32 ID:UvwSM6wG(2/2) AAS
つまり纏めるとどう言うことだってばよ
288(2): 2022/03/20(日)00:44 ID:dNYVHlS9(1) AAS
>>276
ネトゲ廃人なの自分でバラしていくスタイル草
289(1): 2022/03/20(日)00:48 ID:FxleTeaV(1/2) AAS
>>286
好気性脱窒の事実と、好気性脱窒菌の存在はググれば出てくる。
「好気性脱窒細菌間の硝酸性窒素除去能および有機物利用能比較」
「固定化微生物を用いた窒素除去バイオリアクターに関する研究」
「脱窒装置および水生生物飼育システム」(間欠ろ過式好気脱窒装置の特許)
次は、そっちがナイトキラーで好気性脱窒できない理由の説明頼むな。
290(1): 2022/03/20(日)00:55 ID:FxleTeaV(2/2) AAS
>>289補足
ただし「間欠ろ過式好気脱窒装置の特許」では、濾材の細菌の優占種は通性嫌気性脱窒菌だったということで、
自分が、好気性脱窒だけでなく硝酸同化もかなりの比率で起こってると言った根拠。
通性嫌気性脱窒菌は、好気環境では脱窒せずに硝酸同化するのはご存じ。
291: 2022/03/20(日)00:58 ID:lvvF9AjN(1) AAS
>>288
この青森、青森と叫んでる田村仁寿?ってのは、ネトゲ関連の荒らしなのか?
292: 2022/03/20(日)01:43 ID:FI2alLW5(1) AAS
>>281
ものすごく丁寧な解説ありがとう。だいぶ理解が進んだ。
硝化反応における炭酸同化ってやつね
>脱窒には、このような三つのルートがあり、二酸化炭素が豊富である程に"↓"、枯渇する程に"→"に行き易くなる。
上記の記述は以下の理解で合ってる?
"↓":窒素体を酸化させたエネルギーを利用してCO2を取り込み、自分のご飯の元にする(後で呼吸によって取り込んだ炭素を消費する
"→":酸素が不足して苦しい時に有機炭素を利用して窒素体から酸素を取り出し、呼吸エネルギー(ATP)を得る
省4
293(1): 2022/03/20(日)02:06 ID:O8c4IIfE(1) AAS
ついにお人形遊びまで始まった…
294: 2022/03/20(日)02:19 ID:aZj2Tp8L(1) AAS
クセでバレバレなんだけどIPスレ立てたほうが良さそう
295: 2022/03/20(日)06:48 ID:crmsEhjQ(1) AAS
>>293
遂に正体を隠す気もなくなりましたか材木店
てめーがアクアリウム板でも同じことしてるの自白したからにはそら見つけるの余裕っすよ?w
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 707 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s