[過去ログ] 【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 96【123便】 (1002レス)
1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
2: はっとく 2022/08/28(日)20:46 ID:??? AAS
123 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/11/23(月) 06:47:38.11 ID:???
はっとく

909 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/10/19(月) 00:34:51.64 ID:???
別に関係はない....
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

911 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/10/19(月) 23:45:53.90 ID:???
なぜ、横田空域が伊豆半島北部まで覆っているかというと、厚木基地を利用している米海軍艦載機の航路になっているからです。
米軍艦載機は、厚木飛行場を飛び立つと、伊豆半島の東側上空を高度を上げながら作戦空域に出ます。
日航123便の事故の起きた位置は、正に、艦載機の航路と交差する地点です。
事故の原因はもう常識を働かせるだけで十分でしよう。
省1
18: 2022/08/28(日)20:51 ID:??? AAS
川上村の当日の通報で場所はほぼ合ってる

山の向こう側が群馬県御巣鷹山
画像リンク[jpg]:eritokyo.jp
画像リンク[jpg]:eritokyo.jp
20: はっとく 2022/08/28(日)20:53 ID:??? AAS
70 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2022/08/22(月) 21:16:03.64 ID:???
前スレより
こんな写真長いこと公表もせずにいたのもおかしい

755 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2022/08/19(金) 20:32:29.05 ID:???
急減圧が無かった証明になる機内で撮影された写真
画像リンク[jpg]:img2.vitomag.com

白い霧も無く、マスクしていない乗客もいる
23: はっとく 2022/08/28(日)20:54 ID:??? AAS
957 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2022/08/28(日) 17:08:20.47 ID:???
朝日新聞のヘリが夜間に飛んで写真撮影に成功したが
闇夜の山中を低空で飛ぶのはかなり危険な行為だった
動画リンク[YouTube]
画像リンク[png]:i.imgur.com
画像リンク[png]:i.imgur.com
24: 2022/08/28(日)20:56 ID:??? AAS
当日夜9時には自衛隊と朝日新聞のヘリコプターが墜落機を撮影している
それから翌朝まで場所が特定されない不思議

画像リンク[jpg]:eritokyo.jp
156: 文系ちゃん 2022/08/29(月)20:21 ID:??? AAS
>>150

そうか 知らないのか

ざっと人穴の辺りでは見えてたんじゃないかな?
朝日新聞24時だとずっとあとに思えるような書き方に感じる

どんなに少なめに見積もっても大月旋回の様子はしっかりと映ってただろう筈なんだがな 羽田のレーダーに限らず箱根のも自衛隊や米軍のもだろうけど

位置や形状、規模こそ違えど事故当日からレーダー航跡として360度旋回は盛り込まれてないとおかしいと思うのよね
だってレーダーロストしてなかったんでしょ って 羽田も箱根も
省1
181
(2): 2022/08/29(月)23:34 ID:??? AAS
>>170
併せてこれも観ると異常さがわかる
動画リンク[YouTube]

>>175
画像リンク[png]:assets.st-note.com

>>177
前スレにリンク貼ったけど他の航空機事故は真っ黒になってても骨や歯は炭化してない

あんなのは大気圏に減速出来ずに突っ込んだ宇宙飛行士以外見つからなかった
207: 文系ちゃん 2022/08/30(火)08:09 ID:??? AAS
箱根のも羽田のもレーダーがちゃんと捉えてたなら4分程?にもなろうかという360度旋回は初っ端から航跡図に反映されとらんとおかしいだろうに どんな些細な事でもニュースにしてたんだから

富士山の東通って東北方向 横田近くで北上ってのか真相だと思うのよね 

これでもすでに横田からは遠ざけられてる?
外部リンク:imepic.jp
230
(3): 2022/08/30(火)11:57 ID:??? AAS
すごい説明してくれる
じゃあこれも教えてよ
落合さんはヘリで救助されなかったの?
画像リンク[jpg]:blog-imgs-32.fc2.com
243: 2022/08/30(火)13:52 ID:??? AAS
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
301
(1): 文系ちゃん 2022/08/30(火)18:59 ID:??? AAS
うーむ、証言重視したら最終局面レタス畑あたりの航跡は報告書とまるで違うという事になるな さて

外部リンク:imepic.jp
302
(1): 2022/08/30(火)19:12 ID:??? AAS
動画の火炎放射器はどれも平地で使ってる
でも123便の墜落現場はこんな急勾配の斜面だぜ
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
尾根から下に向けて放射したら自分も燃えてしまうから
谷底から上に向けて放射するしかない訳だが
夜中の真っ暗な谷底にヘリから降りられるものなのか?
焼却した後も尾根に登ることは出来ないから、また谷底からヘリに戻らないといけないぜ
そんな隠密行為が出来るって、自衛隊はどれだけ優秀なんだ
311
(1): 文系ちゃん 2022/08/30(火)19:36 ID:??? AAS
ウォーニンギャのお方のコメントとは珍しいような

同一人物かは立証されてはいないが、事故後2時間ちょっとでのコメントとして「45度」という表現が出てはいる

あと、事故調ルートだと山陰に入るから最後北西方向に墜落していく様を目撃することはできないはず

外部リンク:imepic.jp
315: 2022/08/30(火)19:42 ID:??? AAS
>>308
真横に向けて何度も放射するのかい?

外部リンク:www.jiji.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
386: 2022/08/31(水)16:47 ID:??? AAS
123便事故の教訓

・ボーイング社は修理の手順を改善し、修理完了前と完了後に2人体制でチェック。金属疲労についてもチェック。
・油圧系統の脆弱性を軽減するために、昇降舵と方向舵を司る配管にバルブを設置。

画像リンク[png]:i.imgur.com
390: 2022/08/31(水)17:50 ID:??? AAS
画像リンク[jpg]:c3plamo.ddns.net
391: 2022/08/31(水)17:52 ID:??? AAS
画像リンク[gif]:www.jalcrew.jp
442: 2022/09/01(木)10:49 ID:??? AAS
墜落機、確認直後の映像 日航事故、陸自が空撮
動画リンク[YouTube]
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
456
(1): 2022/09/01(木)22:01 ID:??? AAS
>>450
これもセンターに展示されてるの?
画像リンク[jpg]:blogimg.goo.ne.jp
472: はっとく 2022/09/02(金)10:31 ID:??? AAS
ロンヤスとか....

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
外部リンク:ja.m.wikipedia.org

外部リンク:ja.m.wikipedia.org

統一教会の資金援助で成り立つゴルバチョフ財団とか....
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.565s*