【GCAP・XF9】F-3を語るスレ280【日本主導】 (358レス)
上下前次1-新
337: 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 9f57-GUtQ) 11/25(月)08:22 ID:PUaB/YSW0(2/3) AAS
そもそもかなりの高コストな無人機になるのは予測してたろが、安価なドローン飛ばすならf3はいらない
338: 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 9f57-GUtQ) 11/25(月)08:22 ID:PUaB/YSW0(3/3) AAS
開発してんのは正確には無人ジェット戦闘機だぞ
339: 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 9f3a-WNiJ) 11/25(月)08:23 ID:ed8Luh7y0(2/2) AAS
途中で送信しちゃった
だからさ、無人機も含む新技術でどういう機能拡張が出来るのかっていう思考実験を延々と繰り返すしかない
昔から言われてる随伴弾薬庫みたいな発想も含めて、従来日本の軍事界隈が軽視してきた「SF的な発想」を検討の俎上にのせるパラダイムシフトが一番の要点だと思うよ
運用面で云々する以前の問題として
現状でそれをやれてるのは今のところATLAの一部だけだと思う
340: 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 9f30-6m00) 11/25(月)08:44 ID:2D/Pm4Fi0(1) AAS
>>327
>XF9なんて地上でしか試験をしていない
現在ではエンジン内の空気の流れをシミュレーション出来るんじゃ
ない? 欧米お得意のデジタルエンジニアリングとやらで。↓
>航空宇宙技術研究所(現JAXA)のスパコンを連日借り、エンジン内の
>複雑な空気の流れを計算 GEなどを上回る精度の予測を連発した。
341: 警備員[Lv.16] (ワッチョイ bf8c-7+Au) 11/25(月)09:00 ID:4qhU2jhZ0(2/2) AAS
そもそもGCAPでXF9-1以外に地上テストしてるプロトタイプエンジンが他にもあるなら
XF9-1に決まったと言うのは時期尚早みたいな意見も理解できるが
現状ドライ11t出してるのがXF9-1しか無いんだから
それが最有力なのが当たり前って事すらアンチは理解できないんだな
342: 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 9701-5Qoq) 11/25(月)09:56 ID:w1NTwiJ90(3/3) AAS
国防当局の感覚ではイギリスのCGと模型しかないエンジンに計画を託そうなんて考えない
イタリアが日本の次期戦闘機に乗ろうと考えるのは当たり前の事
エンジンという基幹部分がどうなるかわからん計画においそれとは乗れない
ユーロファイター開発でエンジン開発の遅延が計画全体に大きな遅延と開発費高騰をもたらすのを体験済み
イギリスの技術開発と日本の次期戦闘機の取り組みの差を見れば乗り換えに動き出すのは当然
343(1): 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 1f78-MsCk) 11/25(月)10:09 ID:yWUxxxZ60(1/2) AAS
近年の流体シミュレーションは計算格子も小さくなってかなり詳細なものを短時間で実行可能なので、半導体様々だな
最近の天気予報は昔に比べてよく当たるようになったろ? あれって上記のような天候シミュレーションができるようになった恩恵だで
344(1): 警備員[Lv.36][苗] (ワッチョイ 5743-egXh) 11/25(月)10:18 ID:AeLyXo5I0(1) AAS
>最近の天気予報は昔に比べてよく当たるようになった
グラフで見ると確かに正解率が増えている
しかし外れた時の印象がどうしても強いw
まあ線状降水帯なんて昔は絶対分からなかったからな
そういうのが分かるようになっただけでも素晴らしい
345(1): 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 7fac-KYrN) 11/25(月)10:45 ID:JLBCnCdi0(1/3) AAS
>>335
初期のテンペストのUAV艦隊の構成について、テンペスト2、CCA16、戦域散布型のジャミング用使い捨てUAV数百と言われていた。
F-3でもCCA以外にも使い捨てを併用するのでは?
346(1): ハンター[Lv.18][SR武][SR防][木] (ワントンキン MM7f-nU7r) 11/25(月)10:47 ID:y2nZ5LM0M(2/2) AAS
>>343
>>344
あれデータで逐次予測をアップデートすることで正答率高めてるんで
むしろ実験の鬼やで
347: 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 1f78-MsCk) 11/25(月)10:58 ID:yWUxxxZ60(2/2) AAS
>>346
気象衛星観測データの膨大な積み重ね+高性能計算機によるシミュレーション、の合わせ技だな
その天候データアップデートからの予測やり直しも高性能計算機あってのものだし
一昔前だと数秒の流体シミュレーションを完了させるのに一週間とかかかってたんだぜ
348: 警備員[Lv.7][新芽] (スップ Sdbf-TjG+) 11/25(月)11:30 ID:0mFbuJdLd(1) AAS
装備庁からCDが届いたらしいが…実はCDドライブを持ってなかった
買ってこなくては
349: 警備員[Lv.3][新芽] (スフッ Sdbf-tk0e) 11/25(月)11:48 ID:3wiVCsVsd(1) AAS
>>331
いや試験時はフルパワーで回してるみたいよ、試験日の気温が低くて15トンの数字が取れて良かったと書いてあったし
350: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ b72c-LsAt) 11/25(月)11:54 ID:RuJlaWw30(1/3) AAS
確か8割くらいで試験してたとか
351: 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 7fac-KYrN) 11/25(月)11:55 ID:JLBCnCdi0(2/3) AAS
逆や。
エンジンは15℃の時の推力をカタログ値にするんだけど、XF9-1は20℃で15t出た。
20℃以上例えば30℃とかで仮に15t出ない場合補正計算して推力を出すんだけど、生の数値と補正値とではインパクトが違うから、真夏なのに20℃で良かったという話。
アフターバーナーは不明だけど11tは組み立てて一回で11t出たのでフルパワーでは無いと言えるということだろう。普通のエンジンは大丈試験を数回繰り返してカタログ血の推力が出るので、一回で出たということはあき量すればさらに向上する可能性があるということでは?フル回転がどうとかそういう話は開発側からはされたことはないと思う。
352: 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 7fac-KYrN) 11/25(月)11:58 ID:JLBCnCdi0(3/3) AAS
X大丈
O台上
353: ! 警備員[Lv.36][苗] (ワッチョイ 9f58-UYkF) 11/25(月)12:30 ID:GKa6hFVF0(1) AAS
カタログ血
354: 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ b72c-LsAt) 11/25(月)13:06 ID:RuJlaWw30(2/3) AAS
エンジンが1つしかないから
壊れたら不味いから大丈夫なレベルで回してたそうだ
それで軽く目標クリアだから、プロトタイプの段階でかなり余裕がある証拠
355: 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 9f3c-JTKW) 11/25(月)14:09 ID:XJY91O3S0(1) AAS
15トンと15トン以上の区別ができない奴の相手をする価値はないんで
356: 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ b72c-LsAt) 11/25(月)14:39 ID:RuJlaWw30(3/3) AAS
XF5-1は目標推力達成するのに1年かかったらしい
XF9-1は納品されて僅か1ヶ月でフル回転させなくても目標推力を軽く超えた
プロトタイプ段階でかなり余裕があるエンジン
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 2 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s