[過去ログ] 【経済で、】安倍自民党研究第83弾【結果を出す。】 (703レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
173
(2): 2015/11/17(火)18:02 ID:lZJttDqV(1/4) AAS
設備投資や給与にまわさずに、過度な内部留保を抱え込む状況を麻生甘利大臣が批判しているけど
設備投資や給与を増やせというなら、設備投資や給与を増やしたら減税措置とかのインセンティブを用意すればいいのに
なぜか法人税減税という、インセンティブにならない策を用意している
現状だと法人税減税しても、内部留保が増えるだけになるのは目に見えている
安倍総理の言う、景気好循環を政策できちんと作らにならなければ、アベノミクスは失敗してしまうよ
180
(1): 葉月二十八 ◆HazukiXsAA 2015/11/17(火)19:05 ID:uNMB8HTP(6/7) AAS
>>173
 これ以上の法人税減税策は現状では厳しいですね。
 雇用や投資に回る金額が少ない事が明らかになった7−9GDP速報の数値そのままで、法人税現在したら、
 「雇用や投資に回ることがなく、効果が期待できないのになんで続けるの?」
 左翼じゃなくてもそんな疑問が湧きます。
 同時に消費税を10%にする訳ですから、
 「政府と自民は、大企業はあれだけ優遇しておいて、私たちは消費税10%なんてふざけるな」
 来年の参議院選挙の当日まで、繰り広げられるのが目に見えるようです。 

 選挙目当てで政策を決める訳じゃないですけど、そんな事になるのが分かり切ってるのは厳しいです。やっぱり。
184
(1): 2015/11/17(火)19:26 ID:isRbHKA8(8/11) AAS
>>173
>設備投資や給与を増やしたら減税措置

これも今までずっとやってきたし、対症療法に過ぎないってことだね

>>180
>法人税減税策

政府によれば景気対策の一環とのことなので、
「消費税増税しても、法人税減税すれば景気は回復します!」って訴えることになるのかな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s