[過去ログ] 【経済で、】安倍自民党研究第83弾【結果を出す。】 (703レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
684: ◆tSa1TVhSZo 2015/12/06(日)21:44 ID:6zi0w/S+(1/5) AAS
今日はみつまよ出るなら最後の大スタジオの方にも出れば良かったのにと思ったが
ラストで森センがかんだからヨシとするか。
今日もカミさまが居たみたいだが更に颯良に二度もハプニングに巻き込まれるも
ハプニング慣れして無いせいで動揺が見え隠れした感じかね。
逆に麻鈴と華乃の方が落ち着いて対処した感じかね。
>>659
20万集まらなかった社民党への当てつけ?
>>663
それが本当に彼らのマイナンバーじゃなかったら壮大な釣だよね。
>>665
省3
685(2): 2015/12/06(日)21:59 ID:66MVjbn3(12/22) AAS
>>677 >>668
広島の爆買いでブログでこんなのを見かけました。
「広島県、中国人爆買い作戦失敗」
外部リンク:guangzhong0825.hatenablog.com
8月15日、中国人4800人を乗せた「クァンタム・オブ・ザ・シーズ」が広島県内の五日市港に来航しました。
私が今回広島で爆買いが起きなかったと考える理由は以下です。
1、県民の意識(というより情報不足)
2、支払方法の未完備
3、中国人に対する接客態度
4、客船の滞在時間
省15
686(3): 2015/12/06(日)22:05 ID:66MVjbn3(13/22) AAS
中国人殺到「人間ドック」へ…“爆買い”合間の診察体験が今の流行 本国の“未熟”医療で拍車
外部リンク[html]:www.sankei.com
今年も国慶節の始まりとともに来日した中国人が店頭に殺到し、さまざまな商品を大量に買い集める「爆買い」が注目を集めた。
ただ、最近はその中国人の行動パターンにちょっとした変化が表れているという。
日本旅行の際、「爆買い」だけに注力するのではなく「診察体験」を新たに加えるケースが出始めている。
来日中国人らは“神薬”と呼ぶ日本の医薬品も大量買いすることが知られているが、中には観光旅行を楽しむ合間に「人間ドック」を受けるなど、
トータルで200万円近くにもなるツアーで日本が世界に誇る健康診断を利用する富裕層もいるという。
687(1): 2015/12/06(日)22:06 ID:eLUZyf5K(2/3) AAS
国内の消費を削って海外に頼るなんて本末転倒だよな…
688(2): 2015/12/06(日)22:10 ID:66MVjbn3(14/22) AAS
>>686
日本の医療とセットにすると200万の爆買いツアーになるそうなので
最先端の日本医療も前面に出すと中国人は飛びつくと思いますね。
中国の医療は内視鏡も扱う医師がまだまだ不足してますからね。
これはあくまでも、爆買いがこないとお悩みの葉月さんへの
医療とセットで富裕層をひきつけたらどうですか?
という勝手に個人的に思案した作戦ですけどね。
689: ◆tSa1TVhSZo 2015/12/06(日)22:12 ID:6zi0w/S+(2/5) AAS
近くの(と言うほど近くはないが)県庁の方のAKBチーム8にもカミさまが居たようだな。
でどの曲か忘れたがCharisma.comっぽい曲が有ったなと。そして相変わらず
演者より観客の方が盛り上がってる感じだったか。
>>668
地方の商店街と一緒で個人商店で大型店に勝てる訳がないし
何かしらに特化か名物があるなら別だけど基本的に伝統と言う名の観光案内所レベルの
所しか無ければ集客力に勝るチェーン店に客を奪われるのは当然だと思うけど
そういうのに対して何の対策も講じなければ廃業は当たり前。宣伝広告の仕方を変えれば
いいだけな気もするけどね。ただそういうのを嫌うところもあるだろうけど。
>>669
省5
690(1): 2015/12/06(日)22:14 ID:66MVjbn3(15/22) AAS
日本は優れてるのは日本製品だけでなく、医療も世界の最高峰です。
中国人の富裕層は国内の医療環境に不満があるわけですし
お金はいくらでも持ってるわけですから、そこで
医療と流通と観光を組み合わせて、中国人の心をつかめばいいのです。
日本にあるものをうまく組み合わせて、丁寧で満足度の高いサービスを提供するのです。
日本の医師は優秀ですよ。
691(2): 2015/12/06(日)22:23 ID:66MVjbn3(16/22) AAS
安倍政権が観光産業を成長産業にしました。
つまり、アベノミクス第3の矢を見事に成功させたのです。
このアベノミクス第3の矢の成功の果実を地方に波及させるためにも
日本医療などの分野を投入しつつ、中国カードで爆買いをしてもらい
このビジネスモデルを東南アジアの富裕層にも広めて、
観光を武器に日本をさらに成長させるのです。
692(1): 2015/12/06(日)22:26 ID:eLUZyf5K(3/3) AAS
>>691
その代わり国内の消費を締め上げてるわけだ。
笑わせんな
693(1): 2015/12/06(日)22:36 ID:66MVjbn3(17/22) AAS
GDP改定値「たぶんゼロ%になる」 甘利担当相が異例の見通し示す
産経新聞 12月6日(日)13時0分配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
甘利明経済再生担当相は6日出演したNHKの討論番組で、8日に発表される7〜9月期の実質国内総生産(GDP)改定値が
「たぶんゼロ(%)になる」と述べ、11月発表された速報値の前期比年率0・8%減から上方修正されるとの見方を示した。
経済閣僚が主管の経済指標の水準を事前に明かすのは極めて異例。
1日発表された7〜9月期の法人企業統計で、金融機関を除く全産業の設備投資が前年同期比11・2%増と
大きく伸びたことを踏まえた。
10〜12月期については、「プラスになる」との見通しを示し、「景気は順調に回復している路線上にある」と話した。
694: 2015/12/06(日)22:42 ID:66MVjbn3(18/22) AAS
日本の完全失業率、10月は3.1%に改善 20年ぶり低水準
外部リンク:jp.reuters.com
[東京 27日 ロイター] - 総務省が27日発表した10月の完全失業率(季節調整値)は3.1%となり、
9月の3.4%から大きく改善。1995年7月以来、20年3カ月ぶりの低水準となった。女性を中心に雇用情勢は改善傾向が続いている。
厚生労働省が発表した同月の有効求人倍率(季節調整値)は1.24倍で、9月(1.24倍)と同水準だった。
完全失業率は、ロイターの事前予測調査で3.4%が予想されていた。
季節調整値でみた10月の就業者は前月比3万人減の6396万人となり、2カ月ぶりに減少した。
一方、完全失業者は22万人減の206万人で、3カ月ぶりに減少。非労働力人口は同26万人増の4469万人となり、3カ月ぶりに増加した。
省6
695: 2015/12/06(日)22:53 ID:66MVjbn3(19/22) AAS
株価、GDP、失業率、すべてが順調で
安倍政権は経済が安定していて安心感がありますね。
あとは社会保障で、なるべく患者や家族をクレーマー扱いせずに
地域で(いろいろあっても)なんとか寛容な気持ちで面倒見てあげて、
話し合いで解決してうまくやっていければと思います。(個人的な意見です)
696(1): ◆tSa1TVhSZo 2015/12/06(日)22:57 ID:6zi0w/S+(3/5) AAS
大賀咲希は家系ラーメンが好きなのか横浜家が好きなのかどっちなんだろうか。
ただ大賀は東京なら色々あるだろうに。
>>680
ビュッフェレストランで元を取ろうと大量に食べても元を取れないように
何を努力すりゃいいかを国が示さない限り無理な話なんだがな。
富裕層だろうが貧困層だろうが苛めっ子だろうが苛められっ子だろうが
別に同じ人間でしかないのだし消費する量ってのは基本的に同じで
その単価の違いでしかないんだし。
>>681
イノベーションっすか。
省5
697: 2015/12/06(日)23:00 ID:66MVjbn3(20/22) AAS
>人間ドックに200万だったら笑うけどね。何も買ってねーじゃんって。
外部リンク[html]:www.sankei.com
平均的なツアー費用は3泊4日で総額約180万円。宿泊費などのほか、
検診代約35万円が含まれている。
中国人が日本の健康診断に殺到する背景には、中国国内の医療態勢の未熟さが要因の一つにある。先進的な医療なら、
欧米諸国など日本以外の国でも受けることができるはずだが、中国人が日本に来るケースが多いという。
まず、地理的な近さに加えて、中国人は日本人と同じ東洋人で身体的な特徴が似ていることなどから、
日本の医療機関での受診を希望するようだ。
健康診断などを軸とした市場規模は5500億円になるといわれており、政府は経済産業省や観光庁を中心に
「医療ツーリズム」への取り込みを進めている。
省2
698(1): 2015/12/06(日)23:04 ID:66MVjbn3(21/22) AAS
>>696
逆に、200万の人間ドックはどんなものか知りたいですね。
699: ◆tSa1TVhSZo 2015/12/06(日)23:07 ID:6zi0w/S+(4/5) AAS
しかしKAATは待機列が館内だったから暖かかった。来週の横アリ2DAYSがどうなるやら…。
>>688
人間ドックする前に中国の国内の環境汚染をどうにかすりゃ結構健康な人増えると思うけどね。
>>690
中国でもやればいいじゃん。なんで日本に来たがる?
>>691
単純に外国人観光客が来やすくなったのを成功と言うならとても簡単な成功だよね。
その一方で地方旅館が廃業しているのはスルーするなら。
>>692
まぁ普通は笑えんよね。
省2
700(1): ◆tSa1TVhSZo 2015/12/06(日)23:09 ID:6zi0w/S+(5/5) AAS
>>698
220万円越えも! 超高級人間ドックまとめ
外部リンク[html]:tuitui.jp
701: 2015/12/06(日)23:39 ID:66MVjbn3(22/22) AAS
>>700
大学の研究機関レベル
702: 葉月二十八 ◆HazukiXsAA 2015/12/07(月)05:52 ID:yQBF+ErV(1/2) AAS
>>678
読みました。
まず、「左翼」は人によって基準が違うので、どの基準で「左翼」とされているのかを
明確にして下さい。
明確な体制の変化を志向する事を左翼とみなすという考え方「だろう」と思いますし、、
その基準で、明治維新も左翼であるという画期的な考え方であり、不平不満の蓄積が革命や
独立を加速させるのであって、それは中国ではないと。
日本国内の問題であると。
私も外国勢力が沖縄の左翼活動を煽ってるとは思っていません。
沖縄のメディアが煽ってるのだと思っています。
省1
703: 葉月二十八 ◆HazukiXsAA 2015/12/07(月)06:07 ID:yQBF+ErV(2/2) AAS
>>685-688
中国にこだわらない方がいいと思うんですよね。
医療がそれだけ売れるなら、ロシアの東側(具体的にはウラジオストック)辺りから
でも集客は望めますよね?
(ロシアの医療は、中国よりヤバイですから)
あと、中国に合わせすぎちゃうと、そもそも中国の人が喜ぶのか?
逆で考えてもらうと分かりやすいと思うんですが、日本円が使えて、日本語が通じて、
日本と同じ様な外国があったら、
「おお!ここは、さすがに日本とは違う!」
って思いますかね?
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s