[過去ログ]
サブ3.5を目指すスレ Part34 (1002レス)
サブ3.5を目指すスレ Part34 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1553686061/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
841: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2019/05/15(水) 16:26:36.85 ID:mcEXISOL 速くなる瞬間ってのは走っている時ではなく、休息中に内蔵や筋肉が回復・修復の仕事している時なんだよね そしてその仕事には48〜72時間程度かかると言われている(諸説あり) 体に回復・修復の時間与えてしっかり仕事してもらうこともとても大事な練習の一環 でも精神的にはもっと走りたいし休む=怠慢=遅くなる、太る的な焦りや怖さがあるしそこらへんのバランスや調整はとても難しい 体調管理は色々な指標や数値があるにしろ結局体感でなんとなくになるからプロだって上手くいかないの当たり前だしこの遊びが飽きなくて面白いところで答えややり方は本当に人それぞれ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1553686061/841
842: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2019/05/15(水) 16:49:37.98 ID:tm3TXNA5 >>841 伸びてるんだから回復してるじゃん 伸び代が大きかったということだろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1553686061/842
843: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2019/05/15(水) 16:57:11.06 ID:BNiKiHPC >>838 わかる。おれはレース後だったけど。走れない間は他人がジョグしてるのを見るだけで悲しくなってた。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1553686061/843
844: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2019/05/15(水) 17:18:02.03 ID:mcEXISOL >>842 何をケチつけてんだか分からん 一般論を書いたつもりだがそれを見て「なら上の人が回復一切せず伸びなくならないとおかしい」と読み取ったってことか? 何かとんでもなく超極端な考え方でケチつけたいって気持ちだけは分かるがもう少し説明頼む http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1553686061/844
845: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2019/05/15(水) 17:20:22.43 ID:rQS3gn1m 確かに噛みつくようなことかと思う あくまでも一般論よね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1553686061/845
846: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2019/05/15(水) 17:26:23.72 ID:c73ZGGMt 別に噛みついてるようにも見えないけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1553686061/846
847: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2019/05/15(水) 17:48:35.90 ID:fq+5Uksg >>844 別にケチつけてるつもりじゃないよ 伸びてるんだから回復はできてるんじゃないのかと思っただけ >>824に対して書いてるんじゃなくて? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1553686061/847
848: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2019/05/15(水) 18:22:33.66 ID:kU3VP4WI みんな怪我して欲しくないだけだからな ランニングやめちゃう理由の一位だっけか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1553686061/848
849: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2019/05/15(水) 18:38:23.05 ID:QRtCVENH >>824 むしろこのメニューを続けてどこまでいけるかレポよろ。 簡単なスペックも書いてくれるとありがたい。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1553686061/849
850: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2019/05/15(水) 18:40:51.80 ID://cC389w >>840 めっちゃ分かる 初めて挫折するまですげー調子に乗ってたw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1553686061/850
851: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2019/05/15(水) 19:44:22.27 ID:bgtS3KTG 伸びてる時ってきつい練習も苦じゃなくなるからね。 だからどんどん無茶な練習になって怪我をする。 みんなが通る道さ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1553686061/851
852: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2019/05/15(水) 21:58:30.91 ID:4fe9IPr4 春になると狂い出す〜♪ ほら、餌だ、食え 構ってもらえると欣喜雀躍、はしゃぐこと、燥ぐこと 尾っぽを振ってワンワン吠える いいねえ、この狂いよう、何がコイツを駆り立てるのか? どうしてキチガイってそんなに「w」を連発するの? ねぇ、ねぇ、おしえてよ 草生やしの数はキチガイ度のバロメータ♪ キチガイが自己紹介をして、話し相手でも欲しいのか? 会話もできないくせに(笑) 何度釣り上げられても、懲りずにまた餌に食いつく♪ ほれ、いつもの省力アオリだ、食え アオられて、ウッキッキー、イライライライライラが止まらない〜 効いてる、効いてるぅ〜♪ 脊髄反射のキチガイビチク <キチガイビチク今度はこっちだよ。使い回しの文章で簡単に操れる 間抜けな忠犬。 人 (_) (___) (,,・∀・) <キチガイビチクは低学歴 ( O┬O ≡ ◎-ヽJ┴◎ キコキコ 反応が何時も、自己紹介、理解力が弱く、侮蔑され続ける、キチガイビチク 当節もいい様に、誘い出されて、召し出されたスレで、喚きまわり、馬鹿面を晒す。 お前がいつも「浜日マジ〜ック!」って叫んでいる順天堂と浜松日体スレが過疎ってるぞ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1553686061/852
853: ゼッケン774さん@ラストコール [] 2019/05/15(水) 22:53:01.55 ID:C208U3pa ガクンと体力落ちる年齢を経験したことある? 俺、今年47なんだけど食事もジョギング量も今までと同じなのになんか急に体が重くなってきた 何か変わったのかなぁ? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1553686061/853
854: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2019/05/15(水) 23:10:10.57 ID:DtywQf4A 何年かぶりに圧着タイツ履いてインターバルやろうとしたら全然ペース上がらない不思議 血流と筋肉両方の抵抗になってる感じで力入らなかったわ 公衆トイレの個室で脱いで再度トライしたら普通に走れた 昔より太ったせいでキツくなったのかなぁ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1553686061/854
855: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2019/05/15(水) 23:16:59.78 ID:6cbelHTL >>853 体感として身体が重いのですか? それとも体重増加ですか? 同い年なので気になります。 ガクンとはきてないけどジワジワ衰えを感じてます。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1553686061/855
856: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2019/05/16(木) 00:42:05.95 ID:NdXeDD2Y 体力が落ちると言うより、最大HPは若い時より あるけど回復力が落ちている人がほとんどだと思うよ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1553686061/856
857: ゼッケン774さん@ラストコール [] 2019/05/16(木) 00:47:20.95 ID:/MB7lzep >>853 更年期 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1553686061/857
858: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2019/05/16(木) 00:49:07.12 ID:YhAAuwV0 脳みそもそうだな 短時間なら若い奴と勝負も出来るが、持久戦になると体力が続かない ましてや連日の酷使は不可能 ちょっと寝たくらいだと回復しない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1553686061/858
859: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2019/05/16(木) 00:52:32.46 ID:u+DOCgIX 10時から走り出すともうこの時間まで眠れねぇ アミノバイタルもキューピーコーワ+α飲んで床に入る 効いてんのかわかんねーけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1553686061/859
860: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2019/05/16(木) 00:55:38.29 ID:Cnrn9lIH >>839 腸脛靭帯炎、膝蓋腱炎、タナ障害、腓腹筋肉離れ、腸腰筋肉離れetc.. 最長ラン復帰まで5ヶ月要したことも これだけ怪我してようやく繋ぎのジョグの重要性が理解できたわw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1553686061/860
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 142 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.676s*