[過去ログ]
【誇大】 トヨタ馬力専用スレ2 【詐欺】 (978レス)
【誇大】 トヨタ馬力専用スレ2 【詐欺】 http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1054307704/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
789: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 03/08/10 15:32 ID:c4XW2kw8 >慣れるまでアクセル開けるのが怖かったくらいだったんだがな 1600ccのNAで????? 過給器なしでそんな凄いトルクなの?????? 思うにそれって、指摘されてるトヨタアクセルそのものでは? これ→「非線形スロットルにして、少し踏んだだけでスロットルがガバッと開くアレ・・」 怖くてアクセル開けられない・・・で、 自分でトヨタアクセルを告白してしまってたんだね(笑) http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1054307704/789
790: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 03/08/10 16:00 ID:10B8Z3U6 ハイメカツインカムって懐かしい、マークツーの2000ccがそうだったけど 4000回転までほんとに力強くまわってビックリした思い出がある。 それと同時に4000から上のフンズまり感に又ビックリした 街乗りスペシャルってエンジンだった。あの時は物足りなかった が今考えるとあれはあれでアリじゃないか? まず壊れない http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1054307704/790
791: 780 [sage] 03/08/10 17:24 ID:lz1HdNWE >>789 もちっと読解力付けような。そこまで曲解できるような文章に 仕立て上げれた自信はなかったんだが、酷いもんだな。 ちなみに、EJ20に初めて乗ったときもあまりのドッカンに 慣れるまでフルブースト掛けるのを躊躇う事もあったが。 しかし、トヨタアクセルなんて戯言信じる香具師ってこんなにいるんだね。 ヨタの悪い噂は盲目的に信じるアンチって宗教がかってるよな。 http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1054307704/791
792: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 03/08/10 19:51 ID:wPdIJlod >791 人の読解力にケチ付けるよりも、むしろあなたの表現力に問題があるのでは?w さておき、俺は宗教が入ってる信者ってのはトヨタにこそ多いと思うね。 知識は無いがとりあえずマンセーって点が。 http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1054307704/792
793: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 03/08/10 20:52 ID:pSXy9sWU どっちもどっちだろ。 http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1054307704/793
794: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 03/08/10 22:32 ID:p/95GKAu >>790 おいおい、1G−FEだろ?それ。 オレも7年前までGX81乗ってたさ。 表現が大げさなんだって、まったく。 あれで力強いだぁ? 君は軽自動車と比較してないか? 頼むぜ、おい。(苦笑) http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1054307704/794
795: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 03/08/10 23:20 ID:ykrOc909 789の鋭い指摘に791の弁解程度しかできないようじゃね。 無理やりターボを引っ張り出してるし。 トルクが倍以上のエンジンだろ?EJ20は。 もう話がメチャクチャだな791は。 >信者ってのはトヨタにこそ多いと思うね。知識は無いがとりあえずマンセーって点が まったく同感。 http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1054307704/795
796: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 03/08/10 23:36 ID:dYf6TZw/ ↓これがトヨタアクセル? 某誌のハリアー評 ハリアーの3リッターエンジンと5ATの組み合わせは 十分な動力性能である。しかし過渡特性は評価できない。 スロットルに非線形特性を与えることで、わずかな操作で 大きくスロットルが開くのは、これほど大きなエンジンで やるべきでないだろう。 微妙なコントロールがしにくい特性は、一定速をキープ するような走り方に向いていない。前が開いたらガバッと 加速して追いついたらブレーキというような、品の無い 運転向きになっているのである。 総じてみれば、パワーはガバッと出たほうがいい、操作系は 軽ければ軽い方がいい、上手くいかない部分は電子制御で 帳尻を合わせる、という具合。 http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1054307704/796
797: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 03/08/11 06:03 ID:Gr27O4gU いまでも続いてるのかよ、トヨタアクセル・・・ http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1054307704/797
798: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 03/08/11 06:13 ID:T1n1F7Hg それでも他のメーカーより燃費いいけどね http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1054307704/798
799: ごくろうさん [sage] 03/08/11 06:15 ID:AxmHMXG/ >>798 嘘付け! 回んないだけだろw http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1054307704/799
800: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 03/08/11 06:35 ID:97ET6SHF >>798 残念ながら、そうでもないみたい。 上のハリアー評は、GT性能を試すという長距離テストの記事なんだけど、 一緒に走らせて燃費の報告もあるから参考にどうぞ。 <トータル燃費> レガシィTW−GT・・・10.01km/g ハリアー3.0・・・9.35km/g スカイラインクーペ3.5・・・9.94km/g 注)MT 以前は悪いとされたレガシィの健闘が光っている。 http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1054307704/800
801: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 03/08/11 08:22 ID:ZjORdWy2 >>800 アクセルに味付けして燃費良くしてあるだけ。 おかげで恐ろしくレスポンス悪い。乗って見ろ。 http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1054307704/801
802: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 03/08/11 08:37 ID:6W5yHSsQ 新車情報測定燃費 トヨタ・ハリアーAIRS 4WD V6 2,994cc 1,830kg 9.6〜9.7km/l 64〜65dB 2003/6/2 ホンダ・インスパイア・アバンツァーレ V6 2,997cc気筒休止 1,560kg 9.4km/l 66dB 2003/8/4 インスパイアって、ハリアーより270kg軽くて、ハリアーより車高が21.5cm低くて 空気抵抗が少なくて、転がり抵抗が少なく静かな乗用車タイヤを使って、 燃費・騒音に有利なFFで、気筒休止までしてるのに、 乗用車燃費や騒音に不利なSUVタイヤタイヤで、燃費に不利な4WDで、 気筒休止してないハリアー。 それなのに、 何でインスパイアはハリアーより燃費が悪いの? 何でインスパイアはハリアーより室内騒音がうるさいの? 何で? http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1054307704/802
803: 780 [sage] 03/08/11 08:59 ID:URucuHdT 人が出かけてたらなんか勝ち誇ってる香具師がいる・・・・・ 勘弁してくれよ。最近の高校生ってのはここまで阿呆なのか >>795 >>789のどこが鋭い指摘なんだい?「レスポンスが良すぎて」とハッキリ 書き込んでいるのに、勝手にトルクが凄いとか特性が急激だと曲解して トヨタアクセルってのに結び付けてる珍論にまともに相手をしろってかよ だいたいトルクの出方は>>782で問題ない(普通だよ)と書いてるんだが。 EJを例に挙げたのはトルク特性が急激に立ち上がるエンジンの一例だったんだが ま、言葉が足りんかったのは認めよう。まともに相手する気が無かったかんな。 しかし、他人を無知と貶せる香具師らはどれ程の知識があるんだろうねぇ。 アレでオイル交換すらした事無いとか、まさか言わんよな。 http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1054307704/803
804: ふっさーる ◆XBR5fZcq3w [sage] 03/08/11 09:10 ID:3XCrAKuC >>780 レスポンスというが、4AFEとZCとを比べるというか、 時期を考えても、・・・・。 まあいいけど。そこにはめをつぶってもな。 ZCの低速もりもり具合ってすごいんだけど。 4AFEってオートマとは相性良いんだよね。 だけどZCはATとは相性悪い。 もしMTでZCよりFEが良いっていうんなら、疑いどころか もうなにかにとりつかれているとしか思えないけどね。 http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1054307704/804
805: 780 [sage] 03/08/11 09:46 ID:URucuHdT >>804 両方MTでしたが何か?ZCの低速トルクは知ってんよ。 遊びで5速発進とかやってたから。 ま、あくまでもレスポンスが良かったってだけの話で、 FEの方が良いとかパワーがあるとかトルクがあるっていう 類の話は一切してない。どっちが好きかと聞かれれば、 迷い無くZC。B16Aと比べてもZCの方が良い。 ま、ちとガサツな回り方が今となっては気になるけどね。 http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1054307704/805
806: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 03/08/11 09:54 ID:a6+UN1OG >遊びで5速発進とかやってたから そんなくだらないこと、ふつう遊びでもやりません。 クラッチ減らすだけだ。 自らの馬鹿っぷりをアピールかい? http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1054307704/806
807: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 03/08/11 21:31 ID:b6TAeW67 ヤマハ馬力はグロス表示ということでファイナルアンサー? http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1054307704/807
808: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 03/08/11 21:35 ID:2Q65yfSH >遊びで5速発進とかやってたから ワラタ 本日の馬鹿(キチガイ)確定。 http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1054307704/808
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 170 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s