[過去ログ] 【誇大】 トヨタ馬力専用スレ2 【詐欺】 (978レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
883
(1): 03/08/17 08:15 ID:S/qwc1A2(1) AAS
>>879
大きく重たいV8なんか載せたら重量バランス崩れるだけよ。
仮に載せたとしても、
レブリミット低いトヨタのV8じゃ、ストレートもどうかね〜?
コーナーは確実に遅くなるわな。
884: 03/08/17 08:42 ID:HRWueHrn(1) AAS
セルシオの馬力は320馬力だからNSXより早い
                          速
885
(1): 780 03/08/17 08:54 ID:xTSQSMKk(2/5) AAS
>>883
その大きく重たいって言い切ったV8なんですけど、
TRDでは3S−GTEより軽いってお話なんですが。
GT500で使うようになったのもF1からのフィードバックで
マルチシリンダーの高回転化の技術を確立できたって話なんで
これから市販にも生かされてくるんじゃないかな。
886
(1): 03/08/17 09:40 ID:9unlLpkF(1) AAS
マルチシリンダーって1気筒あたりの負荷を分散して高回転化する技術と
思ったけどトヨタはこれからなんだね。
887
(2): 03/08/17 10:14 ID:BXqSuvns(1) AAS
>>886
ほんと、ヨタヲタってのは笑えることを平気で書くよね(苦笑)
しかもレース用と市販車用と混同してるし。腹痛くなるね。
888: 03/08/17 10:17 ID:Jv17fb3f(1) AAS
>>887
お前の腹痛はンダがヘタレすぎて胃がやられてるからだろw
889: ふっさーる ◆XBR5fZcq3w 03/08/17 10:18 ID:egxezDXq(2/2) AAS
>>876

おれはもともと変人であると公言しているのだが。

それをわざわざ相手するとは。

おれには及ばないだけに、君は社会ではよけいに
うまく立ち回れない只の変人と思われているだろう。
890
(1): 03/08/17 10:44 ID:UtSb1Dlw(1) AAS
相変わらず必死だな。
福井ネタはどうした?
891: 780 03/08/17 11:31 ID:xTSQSMKk(3/5) AAS
>>887
ほうほう、具体的にどこら辺が腹が痛くなるのか指摘してみ。
意味するところを読み取っていれば混同してるとは思わんハズだが。
つっても小学生程度の理解力があれば良いだけなんだがな
892: 03/08/17 13:01 ID:CMvmF8O8(1) AAS
>>885
マルチシリンダー化のメリットに、主運動系部品の慣性重量低減、
そして爆発間隔の短縮でよりスムーズな回転を得やすい点がある。
つまり高回転化しやすいわけなんだが?
もっと言えば高回転化するならマルチシリンダーの方が楽なんだが?
893
(1): 03/08/17 13:51 ID:s16Lj0lU(2/2) AAS
今はそうじゃないな。
むしろクランク周りのメタルがキモになっている
F1も気筒数が制限されているのでマルチはむしろ
振動対策の為になっている
V8しか駄目に変わるかもしれないのに・・・。
それとオイルにガソリンに摩擦減耗剤を入ることになっている
エネオスヴィ−ゴがまさにF1テクのそれ。
バイクもマルチに出来なく、
等爆でなく不等爆になっているのに・・・。

お前ら、いったいいつ頃の話しているんだ(W
894: ふっさーる ◆XBR5fZcq3w 03/08/17 13:54 ID:1Q/9NnYn(1/2) AAS
DFV再び・・か。
895
(2): 03/08/17 13:59 ID:Jb7lItKD(1) AAS
>>893
支離滅裂だね。

基本原理に今も昔も無いのだよ。
クランクのメタルにしても気筒数が多い方が有利だよ。
気筒数が多ければクランクにかかる荷重が分散する。
また、爆発間隔が短いから振動レベルも低いし。

最後に(お節介かもしれないが)、
無理な論理に言い訳すると、収拾付かなくなるよ。
896
(1): ふっさーる ◆XBR5fZcq3w 03/08/17 14:01 ID:1Q/9NnYn(2/2) AAS
>>890

福井のことは「福井の**」と思っている奴に
やらしとけばいい。

おれにはそういう権威趣味も、興味も無い。
おれはどこに居ようが俺である以上でも以下でもない。

地方ネタなどの話題がしたければ、地方板行けよ・・・。
897
(1): 03/08/17 15:53 ID:xTSQSMKk(4/5) AAS
>>895
現実に世に出たもの見てみれよ。9000以上回るのは
4気筒のアレくらいだろ。フェラーリなんかは例外な。
898: 03/08/17 16:17 ID:hH3i1hkl(1) AAS
>>897
S2000こそ例外だろ。
小排気量のエンジンで高出力を出すには高回転型にするしかないから。
もしS2000がX型6気筒だったら、もっと楽に9000回転を達成できているよ。
問題となるメタル部の高荷重やピストンスピードが落とせるわけよ。
ただ、車のパッケージの問題で6気筒では成立しないだけのこと。

ちなみにかつて直6の日産RB20DEとかトヨタ1G-Gは、
レブリミットが7500オーバーの高回転型だったぞ?
今は3ナンバーの税制が変わって3000ccクラスのエンジンも
数多く存在するから、今は必要性が希有になって姿を消したがな。
省3
899: 03/08/17 21:14 ID:fFi7fT42(1) AAS
RB26DETTはレブリミット8000オーバーだが?

”F1からのフィードバックでマルチシリンダーの高回転化の技術を確立できた”

なんて堂々と恥ずかしげもなく書いてるアフォは、

やっぱり、ヨタヲタか。。。ホント、おめでたいねぇ〜w
900
(1): 03/08/17 21:52 ID:xTSQSMKk(5/5) AAS
直6とV型が同じだと思ってる厨房がこんなにイパーイいるとは・・・
完全バランスの直6で出来てる事も振動を打ち消せないV型には
難しい事なんだけどな。
901: 03/08/17 22:58 ID:amNPFq6D(1) AAS
トヨタって市販車は作れないの?
902: 03/08/17 23:52 ID:xDb87lFS(1) AAS
>896
自分で言い出したくせに>福井ネタ
それも追い詰められた場面で飛び出したいわば捨て台詞。
それに突っ込まれたら、何らや屁理屈をほざいて遁走。

つか、単に「福井ネタ」と書いただけであって
別にオッサン宛とも書いてないだけだが。
「福井」にナーバスになってるな、オ ッ サ ン よ。
1-
あと 76 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s