[過去ログ] 【HONDA】ホンダ ライフ&ライフターボ4【LiFE】 (973レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): カリラ ◆LIFE/ov1Sc 04/04/01 03:17 ID:EWFFxJiC(1/6) AAS
前スレ
【HONDA】ホンダ ライフ&ライフターボ 3【LiFE】
2chスレ:auto
それ以前
【HONDA】ホンダ ライフ&ライフターボ 2【LiFE】
2chスレ:auto
【ホンダ】ライフ&ライフダンク【3AT】
2chスレ:auto
【9月FMC】ライフ&ライフダンク【4AT化】
省11
40(4): 04/04/02 12:04 ID:vcf21kks(1) AAS
付けきれないのと貧乏人の因果関係がわからんね。
日曜工作気分で自分で付けるの好きな奴もいるんだし。
裁判所からの通知に怯えながら暮らす春厨が、
不安を紛らわす為に今度は個人攻撃なのかな?
だとしたら愉快だな。
62(4): 04/04/02 22:50 ID:Y7wRwe+I(1) AAS
>>47
今回は外したね。>>40はオレじゃないよ。
そこまでキタナイ言葉使わんって・・・w
ま、とりあえずこのスレも落ち着いてきたんだからマターリいきましょう。
69(3): 04/04/03 00:48 ID:E25IdMNS(1) AAS
盛り塩くらいした方がいいかな。
ところで、お前ら、LIFEで聞いて良い感じの曲・アーティストがあったら教えてくれい。
とネタを振ってみる。
まぁ最終的には、自分好みな曲しか聞かない気がするが、、、
96(3): 04/04/03 15:48 ID:hI1QBHNj(3/5) AAS
>>95
そうだべさ
大体軽で速くしたい奴が大杉
115(5): 04/04/04 01:14 ID:NE0mFxNK(1) AAS
スピーカーの音がへぼいという事なので、
KENWOODのFX-9000取り付けて音を改善って考えるのは、愚策なんですかね?
まだ、車が来てないので不安だな。
127(3): 04/04/04 16:04 ID:7D5CfeYU(1/3) AAS
>>126
>>800ワットオーバーのアンプでフルボリュームで鳴らしても
周りの迷惑は考えないのだろうか・・・
188(3): 04/04/05 22:08 ID:iNFnd+5U(1/2) AAS
↑
>・平均燃費がNAで10。ターボで8くらい(都内でエアコン使用)
これは嘘ですね。
実際DタイプNA乗ってますがフルオートエアコンつけっぱなしで平均リッター18は
走りますよ。
293(4): 04/04/13 19:43 ID:Njq5l2bz(1) AAS
昨日、名阪国道を走ったのだが、、、、NAで、高速域はマジできついと思った。
一応スピードは出ると言えば出るのだが、上り坂の時に厳しかった。
踏み込む勇気が無かったので、悲しいかな、登坂車線を使ってみた。シクシク。
333(3): 04/04/16 01:54 ID:mJBBU9UT(1) AAS
生意気かもしれませんが自分なりの燃費向上のコツ
・暖気運転を実行する
・急発進、急加速はしない
・タイヤの圧はやや高めに
・惰性で走るときも軽くアクセルを踏みながら
・荷物は少なめに
420(3): カリラ ◆LIFE/ov1Sc 04/04/19 21:31 ID:HoUaEI5d(1/3) AAS
>>417
マジっすか?
パールホワイトの中古価値がハネ上がりそうだ・・・
買った人はかなりの勝ち組!!
余談ですが、昨日例のR308暗峠行ってきました。
凄まじい日差しの気温28度以上という最悪のコンディションの中、
車が後ろにひっくり返りそうな急坂を延々と登っていきました。
1/3ぐらいの所で水温警告。退避して15分ほど休む。
そこからまた同じくらいの距離を進むとまた水温警告・・・
パワー不足は全く感じなかったけど、タービンあたりから異音が。
省4
435(3): カリラ ◆LIFE/ov1Sc 04/04/20 01:05 ID:4y5QEpOL(3/4) AAS
>>401
インテークはHKSから出てますよ。まだキノコしか無いみたいですが・・・
純正交換タイプは微妙なところですね。出ないかも。
外部リンク[html]:www.hks-power.co.jp
440(3): [sage >>420の発言が許せん!!! ] 04/04/20 13:08 ID:r4616E1I(2/2) AAS
>>439
(-_-;)
449(3): [sage( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ オマエガダサインダヨ プッ] 04/04/20 18:09 ID:a1XECnEM(1) AAS
>>448
( ´,_ゝ`)
501(3): 04/04/21 21:38 ID:OKQCzC+o(2/3) AAS
あーやっぱりこういう流れに持っていきたかったのか。
責任転嫁も甚だしいな。
大体スレを活気付かせて何が悪いんだか。
文句あるならお前も話に参加しろよ。
…残念だけどカリラ氏はしばらくトリップ外した方がいいかも。
540(3): [sage ] 04/04/22 02:12 ID:TBaSVETJ(1) AAS
まあアレだ。
チンピラが「肩が当たった」と因縁付けて、やりたい放題にしているのが
今のこのスレの状態だな。
カリラさんは、このスレに応じた真っ当な各種話題・題材を提供してくれているのに、
それに比べて、文句や攻撃しか書き込んでないチンピラ奴は、
それこそ只のスレ違いでしかない。所謂「ただの平凡な荒らし厨」
現実社会で溜まった憂さを、毎日ここで晴らしているだけだから、
カリラさんは何も悪くないよ。
これを最後に俺も、このスレに蔓延る荒らししかできないカスを相手にはせん。
荒らしも通報されて、アク禁になるがいいさ。
723(3): 04/04/27 02:18 ID:l8N9Ro6q(2/2) AAS
なんかもうしょーむないでしょう
なんて書いてるあたりが、必死さが出てるな。
さてさて、F型の運転席と助手席の間にCDを置こうとCDラックみたいなのを
100均で買ったのだが、なんか上手いこと入らない。CDだけなら置けるのに、、、あぁ微妙なスペースだ。
753(4): 04/04/27 21:41 ID:ZsK3Dn8m(1) AAS
外部リンク[html]:www.nasva.go.jp
負けてんじゃん、信じていたのに
819(4): 04/05/03 20:20 ID:cpLJ0E7u(1) AAS
>>812
窓をあけるて聞くときもちろんあるでしょう
輩と大人の見分け方や差別化?
そんなことは、あなたが勝手に判断しなさい
マナーとモラルのある良識な人間は車自体を見れば解るはずで
外観も内装もほとんどノーマル状態
(今は「見せる」取り付けよりも「隠す」取り付けが主流)
閑静な住宅街で大音量など鳴らしませんよ
ショップによっても客層によりDQN多数の店もあり(大黒埠頭音圧系)
実際にライフに限らず軽自動車でハイファイオーディオを搭載して
省8
863(3): 04/05/06 21:55 ID:u/hWxegA(1) AAS
このライフなかなかおしゃれ!
↓
画像リンク[jpg]:www.pandora.nu
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.084s*