[過去ログ] 【MAZDA】CX-30 Vol.60【SKYACTIV第7世代】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
124
(1): 2024/10/31(木)10:13 ID:TLuS1uUE0(1) AAS
むしろhudあるから下のスピードメーターいらないんやが
同じ情報2つもいらんのに
125
(1): 2024/10/31(木)10:25 ID:dzabtNbM0HLWN(1/4) AAS
メーターは多分法律で決まってるんじゃないかな
HUDだと状況と性能によって視認性に差がかなりでるし、
HUDだけでいいとはならないように思う
個人的にはもっとHUDの情報量を増やして欲しいけどね
126: 2024/10/31(木)11:09 ID:ASPJ2KVB0(1/3) AAS
>>117
言語化が難しいというか他車との関係で乗りやすい面はあるかな
押しが強いデザインなので後ろから煽られることも、狭い道で前から無理に突っ込まれるも少ない
でも女性のミニバンだけは無敵で突っ込んでくるし最近でかいので自分は小さい方が乗りやすいことも

>>123-124
CX-30はメーターがアナログ表示できるし速度制限も見やすく表示されるのでついつい見てしまう
デジタル2つだと要らんわというのは分かるがたいてい他社はそうなるんだよな
ヘッドアップディスプレイ付きが案外少ないしオプションにしてることも多いけど
127
(1): 2024/10/31(木)11:42 ID:vI15VWH20(1) AAS
HUD の傾き調整が出来るが、いっぱいまで傾けてもなんとなくまだ傾いてる気がする
あれ、ソフトで制御してるんじゃないのかなぁ。だったらとことん傾けさせてくれりゃいいのに
それとも、投影部分でモーターでぐりぐり回してるのかな
128
(3): 2024/10/31(木)12:13 ID:XFu7xDhD0(1/2) AAS
思えばどっちのメーターを見てるのか全く意識してないや…俺どっち見てんだろ?テレビかなw
スピード遵守マンのお前らと違うからスピード出し過ぎぃぃとかも気にしてないからわからん
129: 2024/10/31(木)12:24 ID:ASPJ2KVB0(2/3) AAS
>>128
いつの間にか無意識にヘッドアップディスプレイを見てる気がする
他の車に乗るとどこも見てなくて危ない

>>125
せめてMモード時に何速か出してほしい
130: 2024/10/31(木)12:38 ID:dzabtNbM0HLWN(2/4) AAS
>>128
>スピード出し過ぎぃぃ
カッコよ過ぎぃぃぃぃぃ!
131: 2024/10/31(木)12:52 ID:vFVrd+x60(1) AAS
>>128
慣れすぎてこの前車乗ってないとき自分の車にHUD付いてるかどうかすらわからんやったわ
132: 2024/10/31(木)15:49 ID:hDKAdCyf0(1/2) AAS
>>97
そういうデザイン(白熱球をイメージしたらしい)だからな。。
133
(1): 2024/10/31(木)15:49 ID:pbXjY/m+0(1/2) AAS
>>118
足回り硬めの方がいい人多いのかな?
俺はもう少しソフトな方がいいと思っちゃうんだけど
134: 2024/10/31(木)15:53 ID:hDKAdCyf0(2/2) AAS
>>116
ウインカー音チープはよくわかる!
営業には言わなかったけど30や3のウインカー音に慣れるととてもチープだよね
135
(1): 2024/10/31(木)16:25 ID:dzabtNbM0HLWN(3/4) AAS
>>133
俺は柔らかいと酔っちゃうから硬めの方が好き
だけどCX-30の固さよりCX-5の方が圧倒的に乗り心地いいとは思う
136
(2): 2024/10/31(木)16:29 ID:pbXjY/m+0(2/2) AAS
>>135
CX-5乗ったことないんだけど突き上げとかも全然違うんかな
137
(1): 2024/10/31(木)16:52 ID:dzabtNbM0HLWN(4/4) AAS
>>136
会社で両方持ってるけど、
同じ道を走っていてCX-5の方がなめらかにショックを吸収してくれる感じがある
決して足回りが柔らかいってことではなくてショックの減衰の仕方が違う感じがあるね
正直CX-30も極まれに道路の凹凸で不快感がある程度だから、
普段乗っていてどちらかが明確に劣っているって差は感じないけどね
138: 2024/10/31(木)17:57 ID:EWUFqCZe0(1/2) AAS
半年でドアの内張りが波打ってきたんだが早すぎない?
今までこんな事なかったんだが
139: 2024/10/31(木)17:59 ID:lsqecAJe0(1) AAS
>>137
なるほどー めっちゃ参考になります
CX-60も何か乗り心地で議論があるみたいね
140: 2024/10/31(木)18:14 ID:XFu7xDhD0(2/2) AAS
CX-5は熟成度が段違いだから全体のバランス含めて比べられないかもね
141: 2024/10/31(木)20:28 ID:tglpTVJs0(1) AAS
>>136
CX-5はローリングが30と比べて大きい
高さが高いからそりゃそうなんだけど30に慣れてると少し酔う
だから硬めと言われてる60は少し気になってはいる

※個人の感想ね
142: 2024/10/31(木)21:03 ID:c6l4pbgg0(1) AAS
>>127
俺のも調整しても傾いてる気がする
ディーラーで直してもらえるのかね?
143
(1): 2024/10/31(木)21:25 ID:EWUFqCZe0(2/2) AAS
硬めの足回りはいいけどちょっと段差拾い過ぎなんだよな
俺は楽しいからいいけど家族がしんどいのではないかと思う時がある
1-
あと 859 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s