[過去ログ]
【SHARP HD録画】HRD/AR/ARW/AC/ACW Part36 (792レス)
【SHARP HD録画】HRD/AR/ARW/AC/ACW Part36 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1234444753/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
360: 358 [sage] 2010/03/23(火) 00:55:01 ID:tgPG0gZP0 単純に電源切るだけだと問題ありませんでしたが、 コンセント抜いてやり直すと、ハードディスクエラーでハードディスクにもDVDにも録画できなくなりました。 やっぱりリモコン買うしかないですねぇ。 あるいは、ドコモ携帯アプリから赤外線飛ばすプログラムでも作るしかないような。。。 また、暇見てイロイロやってみまつね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1234444753/360
364: 358 [] 2010/03/23(火) 19:45:12 ID:tgPG0gZP0 またまた、録画できるようになりましたw ですが、358の手順だけではダメでした。 ではどうやったかと言うと、 1.358の手順 2.地デジ番組表自動ダウンロード、オン後、電源オフ 3.電源ON 4.ハードディスクから読み込みを始めてHDDランプが点滅してる間に、DVD切り替えボタンを連打 5.ハードディスクから読み込み終了、レコーダースタンバイ、と同時にDVDモードに切り替わる。 6.ハイ、録画おk なんども試したわけではないので、358の時みたいに勘違いの可能性もありますw 録画できなくなるとやっかいかもしれないので、 あえて録画不能にして上記の手順を試したわけではありません。 今のトコロ、 なぜ録画できたりできなかったりするのか、 よく分からないトコロもあるのですが、 分解スレの543に >>少なくともHD100とARW12では、番組表データ受信中に電源ONすると、HDD不一致でもHDDを認識しちゃう。 >>これが、換装→電源ON→電源OFF→電源ONでHDD認識しちゃう真相。 >>ただし、番組表データ受信が完了して完全に電源が切れると、またHDD認識しなくなる というカキコミがあります。 HRD20もコレじゃないかなぁと。 自動ダウンロード設定が絡んでるのは間違いないと思います。 >>ただし、番組表データ受信が完了して完全に電源が切れると、またHDD認識しなくなる つぅことは、いずれまた録画できなくなるのでしょうかねぇ? うーーん、はやいとこiアプリ作っちまおうw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1234444753/364
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.145s*