[過去ログ] 【断線】ヘッドホンイヤホン修理・改造 3【モコモコ】 [転載禁止]©2ch.net (662レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
350: 2016/07/30(土)07:17 ID:WM/eIiCw0(1) AAS
エンジニアのマイクロニッパーとかオススメ
爪切りにもなるし
351: 2016/08/03(水)13:08 ID:9vGykChk0(1) AAS
今更だけど万能ハサミ(or電工ハサミ)
普通のハサミに近い形をしているものが普段使いもできておすすめ。
電気街なりホームセンター行けば1000円前後で売ってるはず。
352: 2016/09/12(月)14:50 ID:7zCrLAEp0(1/4) AAS
他のヘッドホンでイヤパ流用するのに、パナRP-HT260買ってきた。
これはこれで使いモンにならないものかと改造した。

まずは素の状態を俺の手持ち機材で確認。
全て俺の聴感に基づく。
また、エージングにより高音の出が増えている気がするので、高低バランスは確認時の物とする。

低:中:高=4:2.5:1.5
分離・解像度悪し、低音の反響により音がこもる。低音のほとんどは曇りの音。音ボケ酷い。開発者は首レベルの製品。
ドライバ:高音強。分離・解像度良し(これが駄目ならいじる価値無し)。素性は悪くない印象。
イヤパ:低音増強型。他に流用しても、大量の曇りが発生。
実測38Ω
省5
353: 2016/09/12(月)14:52 ID:7zCrLAEp0(2/4) AAS
改造

リケーブル:
俺の御用達・千石の安ケーブル。YOKOの三端子・RCA分岐の物を使う。実測34Ωに。
効果としては、多少低音の曇りが少なくなる。高音が明瞭に。分離・解像度の向上。音が明るくなる。(いずれもイヤパ非使用状態)
これにより、低:中:高=2.5:3:3.5 → 2:3:4.5(いずれもイヤパ非使用状態)
高音はきついレベル。
好みに左右される部分もあるが、明らかに標準ケーブルより利益が多い。

ここから先が茨の道だった。
結果として、以下の方法で解決。
354: 2016/09/12(月)14:52 ID:7zCrLAEp0(3/4) AAS
イヤーパッド:
ダイソーウレタンマットを適当に切って貼り付け。
その上から標準イヤパを貼り付け。
隙間の大きさはチューニングする余地があるだろう。
結構シビアに音が変わる。
話は前後するが、下に書いてある一部音源かすれは、最終的な形状調整で軽減された。
写真は俺環境最適化の結果。

高域減衰:
俺が苛つくレベルの周波数、可聴域外のだと思う、が出ている気がするので、高域を減衰させる。
ZOBELネットワークを使用。
省9
355: 2016/09/12(月)14:53 ID:7zCrLAEp0(4/4) AAS
現状

画像リンク[jpg]:s1.gazo.cc

低:中:高=2.5:3:3強
ややドンシャリ、俺が好む、低音の曇りで他の音が隠れないモニター型。
分離・解像度は、ドライバの素性の良さを感じさせる。
まあ、高音減衰させないと使いモンにならないことを考えると、商品としてはどうかねって問題があるけど。
低音は強くはないが、締まりはいい。
いずれも、標準状態からすると信じがたい音が出る。
音源かすれは、完全には解決されなかった。
音の変化に最も大きく寄与しているのはイヤパ周りだが、
省6
356: 2016/09/12(月)18:18 ID:sTiAigGd0(1) AAS
2.5:3:3強
357: 2016/09/14(水)05:04 ID:BKTJItcd0(1) AAS
これまで断線したイヤホンは数知れずなのだが
片耳断線と言う当たり前のことなんだが
やはりくやしい
100均のはんだごてとはんだで修理できるものなのか
358
(1): 2016/09/14(水)05:10 ID:fQNwVWLc0(1) AAS
根元なら短絡すればできる
内部なら殻割すればできる
殻割できるならリケーブルもできる
時々しか使わないけど、うちは100円均一で買ったコテもう10年くらい使ってるわ
359
(3): 2016/09/15(木)22:06 ID:QrfrhkzF0(1/2) AAS
絶望しながら一縷の望みを持ってきました
se425が割れ茶色の部分が切れました
治す方法はあるでしょうか・・・
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
360
(1): 2016/09/15(木)22:37 ID:zJj+ZlQQ0(1) AAS
>>359
半田ごてを使ったことない人がいきなりというのは辛かろう。
「茶色の部分」が基盤なら、ユニットの方に付いてる基盤ごと交換しなきゃダメだろうし、銅線ならくっつければなおるかもしれない。

でも、まぁ
メーカーに修理に出して見積もりしてもらうのが良いんじゃないかね?
361: 359 2016/09/15(木)23:26 ID:QrfrhkzF0(2/2) AAS
>>360
どうやら基盤のようです
メーカーはどうやら交換のみで新品を買える値段がするみたいで・・・修理のためには基盤を買う、ということになるんですかね
見ると極めて精緻な半田付けが7箇所もあり現実的ではないように思えてきました
泣きたい
362: 2016/09/16(金)01:10 ID:/1v6JqGb0(1) AAS
4000円のヘッドフォンのケーブルが硬化したから、交換するついでにMMCX化して、脂防止に何か塗ろうと思ってたけど、コネクタとケーブルそろえると新品買うのと同じくらいの材料費になるのね
363: 2016/09/16(金)11:22 ID:CDGSVvve0(1) AAS
それなあ。
364: 2016/09/16(金)13:34 ID:6oFkf1Zq0(1) AAS
ATH-M50をケーブル脱着式バランス化したけど
ハウジングが狭いのでカーボンパイプでジャック取り付け部分を作ったら
50xと変わらないじゃんってなった
365
(1): 2016/09/16(金)17:35 ID:1MtcjM390(1) AAS
ATH-PRO700MK2 右から音出なくなった
1年保証切れて数週間でorz
ケーブル交換しても同じなので中の断線だと思うけど、ネジ外して調べれるものなのかどうか。。。
366
(1): 2016/09/16(金)18:56 ID:32bO2Wdq0(1/2) AAS
断線修理でプラグ交換するとき引っ張り強度高めるいい方法ないかな?
ケーブルを強くカシメてもツルツルな皮膜のケーブルだとツルっと引っ張られて千切れることあるんだよね
367
(1): 2016/09/16(金)19:02 ID:vfXzuGyt0(1) AAS
>>366
一回結んでから、カシメる。
もっと念を押すなら、カシメたところをホットボンドで固定する。

イヤホンとか分解するとわかるんだけど、一回くるりと結ぶことで、引っ張られても結び目が留め具の役目になるのよ。
368: 2016/09/16(金)22:14 ID:ouJp4eVx0(1) AAS
BEアイコン:u_hoshi.gif
>>359
ウーファーもツイーターもチップ抵抗一つ挟んで繋がってるだけだから,チップ抵抗のところから引き出せば比較的簡単に直せる.
ただ半田付けした事無い人には厳しいかと…
369
(2): 2016/09/16(金)23:11 ID:32bO2Wdq0(2/2) AAS
>>367
なるほどね
でも4極プラグでできるかな
作業スペースほとんどないから
1-
あと 293 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s