[過去ログ] どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け37 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
328: (スップ Sd73-sT+G) 2017/10/14(土)12:13 ID:nL7t1NMYd(2/2) AAS
ああ、相手にしちゃいけないタイプの住人だったのか
329: (ワッチョイ b3eb-BSx0) 2017/10/14(土)16:00 ID:fPWbjwnu0(1) AAS
そういやオプティカルやコアキシャルの端子全然使わなくなったな
330: (ワッチョイWW 11ee-oCtB) 2017/10/14(土)19:09 ID:9P/o/8Ab0(1) AAS
産業界でも以前流行った同軸や光ファイバーが廃れてLANケーブルが多くなった
331: (ワッチョイ 1392-Y3bU) 2017/10/14(土)20:21 ID:qLT1/LAI0(1) AAS
そのうちUSBセレクターとか出る?
332: (ワッチョイ 09b3-Qarq) 2017/10/14(土)21:34 ID:3hlmtCDj0(1) AAS
>>311
ありがとうございます。
とりあえず、置き場所は問題ないのでHP-A8
で検討していこうと思います。
333: (ワッチョイ 29c3-z1uI) 2017/10/16(月)08:22 ID:YRb8lgb10(1) AAS
DA-310USB持ってるけど、
付属してるACアダプタがAmazonに1000円くらいで売ってそうな代物
(型番はDYS40-120280W、ヘッドホン使用時消費電力アダプタ込み7.8Wくらい)

これipowerとかエルサウンドのにでも買えれば音良くなるんだろうなあ
まあ保証期間内は付属のを使うつもりだけど
334: (ワッチョイ 8be8-B6a6) 2017/10/16(月)09:15 ID:r4m4I2T80(1/2) AAS
ipower買うくらいならエルサウンドにした方がいいけど
そもそもそんな安物DAC使ってる時点でアダプタばかりこだわってもしょうがない
アクセサリに手を出すなら2,30万クラスのDACなりアンプなり買ってから

>>315
AD2000X持ってるけど、例えば50万くらいのアンプでも伸びしろはまだあるよ
あってもそれはバランスが悪いねと言うだけの話で
セレクターはアナログセレクターに任せてとりあえずヘッドホンの相性で色々聞いてみたらいい
335: (ワッチョイ fb91-/Vol) 2017/10/16(月)09:39 ID:2kWa0zRl0(1) AAS
むしろ安物ほど電源の改善は効果がある
数千円の中華アンプですら、電源トランス式にしただけであからさまに変わる
エルサウンドのも安物電源の置き換え用だと商品説明に明記されてる

高額機種買ってから手を出すべきアクセサリは高価なケーブルやタップ
336
(1): (ワッチョイ 7968-z1uI) 2017/10/16(月)09:53 ID:lqEF2CYR0(1/2) AAS
DA-310USBにエルサウンドの電源買い足すくらいなら最初から
まともな電源内蔵複合機が買えば良い
337: (ワッチョイ 8be8-89ZN) 2017/10/16(月)12:28 ID:r4m4I2T80(2/2) AAS
>>336
そういうこと
複合機関係のスレはアクセ業者のステマがすぐ来るけど
馬鹿みたいにアクセを足すその金でまともなDACなりアンプなり買ったほうが早い
338
(1): (ワッチョイ 89ac-89ZN) 2017/10/16(月)12:43 ID:BaAa90Am0(1/2) AAS
オンキョーDAC-1000はまともなDAC?
今更ながら中古で買おうと検討中なんだが

アンプはSoloistとRubyを気分で使い分けで
339
(1): (ワッチョイ 7968-z1uI) 2017/10/16(月)14:29 ID:lqEF2CYR0(2/2) AAS
>>338
DSDに興味なければ良い選択
340
(2): (ワッチョイ 1391-Qarq) 2017/10/16(月)16:23 ID:NgARiI1M0(1) AAS
DA-310USBの話題が出る度に、毎度荒らしたくて仕方がない奴の方がよっぽど業者だろ
DENONに親殺された奴でも棲みついてるのかよこのスレ
341: (ワッチョイ 89ac-89ZN) 2017/10/16(月)17:06 ID:BaAa90Am0(2/2) AAS
>>339
サンクス
DSDは興味ないわ
342: (ワッチョイ 13b3-C/uf) 2017/10/16(月)23:27 ID:Tpb2ATGZ0(1) AAS
>>340
知らなかったの?
ここはビョーキが集うスレだよ
俺なんかもう重症でw
343: (ワッチョイ 8b76-BSx0) 2017/10/16(月)23:55 ID:b0kBM3DB0(1) AAS
オーオタってどっかでネジがはじけ飛んでるよね
344
(1): (ワッチョイ e981-HnJS) 2017/10/16(月)23:57 ID:30SobfHE0(1) AAS
>>315
アナログセレクターの存在を知りませんでした。それなら選択の自由度が広がりますね。
やっぱり実際に聞いて回らないといかんですねー。ありがとうございます。
345: (ワッチョイ 7bfe-7U4f) 2017/10/17(火)09:53 ID:p7waVoSq0(1) AAS
バグヘッドの作者だって310usbを愛用してるんだぞお前らぁ!
馬鹿にするなw
346
(1): (ワッチョイ 8be8-B6a6) 2017/10/17(火)10:07 ID:cCbbXU3O0(1) AAS
>>340
安物買っておいて余計なアクセを1,2万で足していくのはバカ初心者の典型だと言ってるだけで
DA310は関係ないしアダブタが気になるならデノンに文句言えばいい
信者はまあ落ち着け

>>344
ラックスマンのAS-4IIIくらい買っておくのをすすめるけど
オーテクの3千円くらいの廉価製品もあるしね
バランスケーブル使わないならRCAで出力した先で分ければいいって感じで
347: (ワッチョイWW 93b6-92m7) 2017/10/17(火)10:43 ID:WyQuCq2p0(1) AAS
7回戦で増田vs高見あるじゃねーかw
こういうのニコニコアベマ中継しろよw
1-
あと 655 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.422s*