[過去ログ] どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け37 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
938: (ワッチョイWW ca9f-6bnN) 2018/01/03(水)13:33 ID:bSUIajf30(1) AAS
オペアンプころがし
939: (ワッチョイW 6376-ZCkJ) 2018/01/03(水)17:16 ID:D+pamdr80(1) AAS
>>929
マユコに謝れ
940: (ワッチョイW ebc6-RjiE) 2018/01/04(木)21:47 ID:lSME8D7+0(1/2) AAS
>>931
hp-a7のオペアンプ交換とかは?
941: (ワッチョイW ebc6-RjiE) 2018/01/04(木)21:48 ID:lSME8D7+0(2/2) AAS
dac部は、評判良いし。
942: (ワッチョイ dfe9-9YlK) 2018/01/05(金)00:02 ID:G5bU6SPD0(1) AAS
いつ時代の話だよ原始人
943: (スッップ Sdbf-p5eK) 2018/01/05(金)12:41 ID:YICa/FgQd(1) AAS
>>931
Questyle CMA400i
944(1): (ワッチョイW ebc6-RjiE) 2018/01/05(金)12:52 ID:BRfuCdck0(1/2) AAS
10万の予算で、寒色系で高域と解像度を重視、でお勧めは何?
945(1): (ササクッテロレ Spcf-p5eK) 2018/01/05(金)12:58 ID:Rpk0qf/Vp(1/2) AAS
COLIS HPA-203
ただし中古
946(2): (ワッチョイW ebc6-RjiE) 2018/01/05(金)15:56 ID:BRfuCdck0(2/2) AAS
>>945
DACじゃねえじゃんw
947(1): (ササクッテロレ Spcf-p5eK) 2018/01/05(金)17:31 ID:Rpk0qf/Vp(2/2) AAS
え、DACが欲しかったの?
948: (ワッチョイW 2bb3-RjiE) 2018/01/05(金)18:09 ID:oQCpejP00(1) AAS
>>947
931は、DACを欲しがってるな。
949: (スププ Sdbf-lI6d) 2018/01/05(金)19:18 ID:t6gh+uHDd(1) AAS
>>944
OPPOのHAー1
950: (ワッチョイWW 9fd6-p5eK) 2018/01/05(金)20:29 ID:6ldoTj+Y0(1) AAS
>>946
ここヘッドホンアンプスレですよ
951: (ワッチョイ 9fb3-jocT) 2018/01/05(金)20:37 ID:IiNxQnwd0(1/2) AAS
(ワッチョイW ebc6-RjiE)に注意
952: (ワッチョイWW cbeb-p5eK) 2018/01/05(金)21:40 ID:diMQzNCa0(1) AAS
>>946
なら、>>935に同意する。
持ってるDACからなら、それでもグレードアップになるし。
SoloistをU05に刺してみて併用して、
ダメそうなら、さらにヘッドフォンアンプを買い足しな。
引きずり込んでやるから現金だけ用意しておけ!!
953: (ワッチョイ 9fd2-pVPV) 2018/01/05(金)22:50 ID:8LrPh+zV0(1) AAS
高音どうこうとかおいといて
実売10万ジャストくらいのグレードで単体dacってUD-503くらいしか選択肢なくね。
954(1): (ワッチョイ 9fb3-jocT) 2018/01/05(金)23:01 ID:IiNxQnwd0(2/2) AAS
なんでもUD-503にはヘッドホンアンプがついてるらしい
しかもフルバランス!!
955: (ワッチョイ 1bfa-/HwQ) 2018/01/06(土)02:19 ID:/Ye5tJ6J0(1) AAS
AV機器・ホームシアター好きな人にオススメの稼げるブログ
グーグル検索⇒『立木のボボトイテテレ』
H1XEF
956: (ワッチョイWW 9b75-Y5eT) 2018/01/06(土)02:24 ID:ND0r7NuF0(1) AAS
多少仕様が古くても、オーディオ屋で中古DAC買えばいいだろ
アナログ部や電源部の充実した製品の方が結局は満足できるよ
最新チップを使っていても、その辺が貧弱だとスカスカな音になる
957: (ワッチョイ 0fe8-Ogju) 2018/01/06(土)13:05 ID:sCeC7ZPv0(1) AAS
>>954
TEACのバランスは別に音もよくないし、端子は非常にレアなタイプなのでほかのバランスアンプとの互換性が低い
地雷だからやめたほうがいい
10万円くらいの複合機ならCONDUCTOR-V2+が一つ抜けてる存在
6〜8万円くらいならHD-DAC1、U-05、HP-A8mk2から好きなの選べばいい
U-05の6万ジャストは音の割にかなり安いが、アンプは微妙DACは優秀
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 45 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.574s*