[過去ログ] どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け37 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
164
(2): (ワッチョイ 3b6d-7Jrl) 2017/09/21(木)12:51:05.01 ID:s5Y20OyF0(1) AAS
>>162
x-dp10一択
単体DACとしても十分だしクロック入力あるから将来的な伸びしろもある
hugo2は論外だがどうしてもポタりたいなら
zh1esはz1rとかsonyで固めるなら。発展性は意外と無い
245
(1): (スッップ Sd43-WMTA) 2017/10/03(火)15:25:58.01 ID:HQKw5uBnd(1) AAS
solfistなんて歪みまくりギャングエラーでまくり製品クオリティ低すぎの安いだけの据え置きじゃん。
320: (ワッチョイ 59bd-xz0d) 2017/10/14(土)01:17:48.01 ID:4Yxxyrxn0(1) AAS
またACアダプタアレルギー奴が湧いた。
ノイズ発生源の電源を本体から分離するメリットも考えような。
336
(1): (ワッチョイ 7968-z1uI) 2017/10/16(月)09:53:16.01 ID:lqEF2CYR0(1/2) AAS
DA-310USBにエルサウンドの電源買い足すくらいなら最初から
まともな電源内蔵複合機が買えば良い
353: (ドコグロ MM9d-JSP6) 2017/10/19(木)10:41:54.01 ID:n2pqMgLkM(1) AAS
>>348
ヘッドホンアンプじゃなくてAVアンプ買ったほうがいい
そんでPS4はPCと同回線においてPCでリモートプレイで解決
Switchは自分も研究中
380: (ワッチョイ ebe8-Eec1) 2017/10/30(月)13:18:50.01 ID:CeAivIM00(1/2) AAS
複合機の出力が脆弱なのはそうだけどだからってネット枠プレーヤーのヘッドホン出力も所詮アクセサリの領域
プレーヤーはプレーヤーとして、ヘッドホンアンプはDA310の後ろにしっかりした単体機買ったほうがいいよ
Soloistあたりでもいいからね
510: (ドコグロ MM19-7sQF) 2017/11/19(日)15:53:09.01 ID:pIgXhElfM(2/2) AAS
まあ、俺もSACDプレーヤのヘッドホン出力しか使ってないしな。
満足ならいいよ。
533
(1): (オイコラミネオ MM16-GedN) 2017/11/21(火)13:06:35.01 ID:g3GOqCmnM(1) AAS
それSoloist挟む意味はあるのか
570
(1): (ワッチョイ 5fb3-QHFH) 2017/11/23(木)22:55:58.01 ID:fD9lEZJk0(1) AAS
誤ってるんだから許してやれよ
謝ってないけどw
596: (ワッチョイ 5f7d-OJLI) 2017/11/26(日)17:10:43.01 ID:MwZELFMj0(1) AAS
ダイソーのシートベルトカバーは知ったけど、
セリア/ミーツのマジックテープ式のシートベルトカバーは知らんかったからさっそく買ってきた。情報ありがとう
まあこれでカバーできるのは水分脂分だけで、経年劣化はどうやっても起こるんだろうけど
748
(1): (ワッチョイ 12b3-w+5f) 2017/12/16(土)09:49:40.01 ID:XKKA/mGD0(1/3) AAS
>sd2.0はUSBは事実上使えないから、DDCが必須になるよ

なんで?
757
(1): (ワッチョイ b7ed-xW49) 2017/12/16(土)15:57:17.01 ID:OP7DV6lm0(1) AAS
DACとHPAの間にプリ挟んでる人って居る?
770
(1): (スプッッ Sd32-Kf1p) 2017/12/17(日)23:12:36.01 ID:rD+ioGyid(1) AAS
ワイヤレスならなんでも悪くなると思ってるのかな?
902: (ニククエ 7ae9-7ecw) 2017/12/29(金)17:33:47.01 ID:IUK95o6Q0NIKU(1) AAS
忘年会続きで疲れてるのかな
酷いデジャヴを見た気がする
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s