[過去ログ] どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け37 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
15: (ニククエ Safb-ENhr) 2017/07/29(土)17:45:42.06 ID:+h6QQ1jBaNIKU(2/3) AAS
>>12
ありがとう。単体アンプ5万前後ならやっぱりsoloistかな
52: (ワッチョイ 5669-7v3n) 2017/08/24(木)16:33:18.06 ID:tq+FJuqR0(3/4) AAS
もちろん、「重いが音質がいい」なんて長岡みたいなことを言うつもりはない
一つ言えるのは「住む世界(ジャンル)が違うだろ」ということ

P-750u付属のJPA-10000(7月までに買えばJPA-15000プレゼントだった)の
重さにも満たないような玩具が、何かの間違いで高音質でヘッドホンを鳴らせるのなら
それはそれは素晴らしいことじゃないか

いや、上でも書いたが、実は「眼中にないんだ」
P-750uは、正直、うらやましいが、その「下位機種」を買ったと思えば納得できる

ただ、正直、P-700uでも自分の音楽鑑賞ではオーバースペックもいいところだわ
だから、HA-501-SPでいいじゃんとも思うわけ
大音量で鳴らしていたら耳が悪くなるだけだし、
省8
97
(2): (ワッチョイW ddb1-Hl6Y) 2017/08/30(水)16:23:31.06 ID:1f9fZSUz0(1/2) AAS
m902をヘッドホンアンプ部だけ使ってるんですけど、今の時代的にどうでしょうか?

忌憚の無い御意見をお聞かせくださいませ。
335: (ワッチョイ fb91-/Vol) 2017/10/16(月)09:39:18.06 ID:2kWa0zRl0(1) AAS
むしろ安物ほど電源の改善は効果がある
数千円の中華アンプですら、電源トランス式にしただけであからさまに変わる
エルサウンドのも安物電源の置き換え用だと商品説明に明記されてる

高額機種買ってから手を出すべきアクセサリは高価なケーブルやタップ
429
(2): (ワッチョイ d1aa-lboT) 2017/11/06(月)21:55:10.06 ID:An73B3lG0(1) AAS
スマホからのアナログ出力を増幅してアウトプットできて(音ゲーをAVアンプ経由でスピーカーから出すため&ヘッドホンで聞くため)
パソコンからUSBDACとして使えて
TVの光出力からも入力できる
3種切り替えられる、そんなヘッドフォンアンプってありますか?
予算は3万以下で低ければ低いほど嬉しいんですが
518: 493 (HappyBirthday! Spd1-sD5U) 2017/11/20(月)07:38:20.06 ID:1LLL50KRpHAPPY(2/3) AAS
CMA400i 2.5mmついてるんですか。これは魅力的ですね。cma400iとHA-1のDACはどちらも1世代前のものですが、ポータブルに積んでるEs9028proよりもレベルは上なのか、気になります。
747
(1): (ワッチョイ ef1e-mLIQ) 2017/12/16(土)08:06:08.06 ID:Bm2XU6Sc0(1/5) AAS
>>745
sd2.0はUSBは事実上使えないから、DDCが必須になるよ
筐体も重ねて置くと音が劣化する
並べて置くこと
あとチューンナップも依頼出来る
774
(2): (ワッチョイW 122d-1fBL) 2017/12/18(月)19:31:01.06 ID:U9oWYm4g0(1) AAS
>>773
アンプの力が足りないから
924: (アウアウカー Sacb-WYAK) 2017/12/30(土)11:05:22.06 ID:TbNk/+FIa(1) AAS
EQでグッと持ち上げるのが良いんじゃないすかね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s