[過去ログ] どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け37 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
39(2): (ササクッテロロ Sp4d-YQB3) 2017/08/18(金)09:31:27.38 ID:N+Ai3Jzvp(1) AAS
objective2って時代遅れですか?
dt1990が駆動するなら買おうか迷ってます
56: (ワッチョイ 1a91-2x4P) 2017/08/24(木)21:07:01.38 ID:YlhSFkLg0(1/3) AAS
別にACアダプタだから駄目とは思わないけどね
オルトフォンのHd-Q7は値段の割に凄くいい音で、オーテクの安い単体ヘッドホンアンプよりは断然お勧め
強いて物足りないところと言えば低音の深み、力感くらい
62: (ワッチョイ cdc5-OqlR) 2017/08/25(金)01:44:01.38 ID:EdQgVTVr0(1) AAS
ACアダプタだからダメって思考停止してる奴は付属の安物アダプタしか使ったことないんじゃないかな。
オーディオ用の電源アダプタ使えば化けるよ。
224(1): (ワッチョイ 8a91-rRtX) 2017/09/26(火)08:02:17.38 ID:EjamR+nr0(1) AAS
>>218
suara、kalafina、cocua、メロキュア、eufonius、roundtable feat. nino
303: (ワッチョイWW 7d81-sYpi) 2017/10/05(木)20:30:01.38 ID:b1B+u1650(1) AAS
>>300
solistはhugo2よりいいってるやつがいたからそんなことないぞって話を出しただけだわ。
329: (ワッチョイ b3eb-BSx0) 2017/10/14(土)16:00:06.38 ID:fPWbjwnu0(1) AAS
そういやオプティカルやコアキシャルの端子全然使わなくなったな
356: (ワッチョイ 4d81-I6ka) 2017/10/20(金)02:19:12.38 ID:gvc1X0hb0(1) AAS
>>346
Luxmanのはちょっと大きいので、とりあえずオーテクあたりからですね。
どうもです!
360: (アウアウカー Sadd-IzqV) 2017/10/23(月)22:30:16.38 ID:qNhM5PsMa(1) AAS
>>359
わんばんこ
466: (ササクッテロレ Sp33-B7EF) 2017/11/14(火)18:19:33.38 ID:d/1+Rbqep(2/2) AAS
>>460
U-05
512: (ワッチョイ 52e9-IKRN) 2017/11/19(日)19:43:28.38 ID:N5XTB5u80(1) AAS
マイナーな機種の割に中古でよく見かける
少なくともリスニング向けとしては値段なりの価値はない
654: (アウアウカー Saeb-uuUL) 2017/12/10(日)10:03:55.38 ID:+3GUcVg4a(1) AAS
310usbは置き場所に困らないのが魅力の一つだから
今は結構安いし
676: (ワッチョイWW 579f-Bc2v) 2017/12/10(日)19:53:40.38 ID:EDnbTrg60(1) AAS
HDV 820 & HD800S
で、取り敢えずok?
817: (ワッチョイ ef68-OyZG) 2017/12/20(水)17:53:24.38 ID:vvGsF+fD0(2/2) AAS
>>815
確認するけど質問者の希望は
>遠くへ展開するような音、目を閉じるとどこまでも広大に広がっていくような距離感を演出できるアンプを期待する
t5p 2ndでこれが実現可能というスタンスで話してるんだよね?
俺はt5p 2nd所有してるが、こいつが広大に広がる音場形成するとはとても思えないんだけど
899: (ワッチョイ 3aeb-Auke) 2017/12/29(金)10:36:55.38 ID:tHJbTB7F0(3/3) AAS
denDACってそういやあったな
昔のヘッドホン系スレではdenDAC最強みたいなことコピペみたいに連呼されてた記憶が
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s