[過去ログ] どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け37 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
32(1): (ワッチョイ d369-w4ji) 2017/08/06(日)22:50:45.56 ID:Df0zouvA0(1) AAS
DACもHPAも複合機も、オーディオ容量の電源を搭載している機種を選ぶといい
ACアダプター仕様とか、論外だからw 6万円切っているNA8005のような
ネットワークプレーヤーから選ぶのも手 少なくとも、電源は立派なのが付いている
126(1): (ワッチョイWW a3e2-5HJR) 2017/09/04(月)14:47:02.56 ID:v8mzYFEO0(1) AAS
>>125
その用途とヘッドホンならサウンドブラスターで十分な気もするが敢えてオーディオ用複合機を買いたいのであればHD-DAC1でいいんじゃないかな
でもゲームやアイマスみたいな曲がメインならサウンドブラスターでも十分性能発揮してると思いますよ
サウンドブラスターは悪い音源を良く見せかけるのに長けてるけど
オーディオ用複合機は悪い音源をそのまま出してしまうので逆効果になる可能性まであります
311(1): (ワッチョイW 9336-0jJv) 2017/10/13(金)04:23:09.56 ID:dVO9DyMH0(1) AAS
>>310
アンプの設置場所の広さに制限はないの?
その予算ならHP-A8でいいと思うけど
463: (ドコグロ MM8f-RjS8) 2017/11/14(火)16:11:05.56 ID:mrb+Dk3kM(2/3) AAS
好きなDACとP-750uに買い換えましょう♪
475(1): (ワッチョイW df59-5YOU) 2017/11/14(火)23:14:14.56 ID:gfkMS93F0(1) AAS
HP-A8実物見てきたけどでかすぎワロタ
538(1): (ワッチョイ 02b3-JNqm) 2017/11/21(火)19:03:29.56 ID:vobqFdea0(1) AAS
そんなにV2+が好きなら、とりあえず買えば?
実際に使ってみて、不満が出たらその時に考えればいいだろ
540(1): (ワッチョイ 52e9-IKRN) 2017/11/21(火)21:05:16.56 ID:2KBQYDfC0(1) AAS
ConductorはDAC付いてないヘッドホン単体のV2ってのがある(+抜き)
国内では扱ってないけど個人輸入って手もあるよ
576: (ワッチョイ 5fbd-fZw1) 2017/11/24(金)02:06:35.56 ID:P23HrzE80(1/2) AAS
音楽ジャンルとアンプに相性があるというより、どういう音で聴きたいか好みのほうが大きいと思うがなあ。
10万以上の製品なら基本性能はそこそこあるだろうし。
>>575
バランス対応のアンプやDAPはアンバランスの回路がしょぼい物が多いので、
そういうので聴き比べて「バランスは音がいい」と刷り込まれてるのかもね。
643: (ワッチョイ 9f1b-gcK6) 2017/12/09(土)19:40:48.56 ID:d7R8XjP50(1) AAS
DENON DA-310USBってこんな40%OFFするくらい売れてないのか?そもそもアンプ市場がニッチすぎる?
mojoもそうだけどアマレビュー信用できない。Steamの中華レビューみたい
699(1): (ワッチョイ 9f1b-gcK6) 2017/12/11(月)22:30:31.56 ID:6J1TAryG0(1/2) AAS
V2+買った
BursonのSoloist SL MK2もConductor V2+持ってるけどギャングエラーでたことない
当たりを引いたか
とりあえずESSチップはスカキンって聞いたけど、このアンプは全然そんな感じしない。ヘッドフォンはDT1990Pro
海外だとV2とV2+あるけどV2はアンプのみV2+はDAC追加ver.なのか。大きさ変わらないのに
日本安い。お金あったら別のDAC追加したい
755(2): (ワッチョイ ef1e-mLIQ) 2017/12/16(土)14:33:06.56 ID:Bm2XU6Sc0(5/5) AAS
それとWindowsパソコンのUSBの音は良くない
デジタルアイソレータを採用していて一番対策の進んでいる
マランツのSA-10のUSB-DAC機能を利用しているが
USBの音はやっぱり良くなくて、
DDC使うか、LightMPDを導入するか現在対策を検討している最中
sd2.0のUSBをそのまま使えて、それの音が良かったという人は少ないと思うよ
ソウルノートスレではDDCの導入例が圧倒的に多いから
940: (ワッチョイW ebc6-RjiE) 2018/01/04(木)21:47:24.56 ID:lSME8D7+0(1/2) AAS
>>931
hp-a7のオペアンプ交換とかは?
999: (スッップ Sdbf-3xEp) 2018/01/10(水)23:20:25.56 ID:xpn1YBaId(1/2) AAS
UD-505が最強
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.047s