[過去ログ] どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け37 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
3: (スププ Sd94-66BD) 2017/07/19(水)20:14:12.70 ID:TLqpClWtd(1/2) AAS
>>1
乙POのHAー1
108: (ササクッテロ Spc7-FOTB) 2017/08/31(木)05:55:57.70 ID:vJGmoFE+p(1) AAS
OPPOのHAー1ってよろしくないの?
352: (ワッチョイWW 935d-9VLR) 2017/10/18(水)19:50:33.70 ID:Uq36snqm0(1) AAS
>>348
音声分離デジタル出力可能なHDMIセレクター使え
外部リンク:www.amazon.co.jp
470: (スププ Sd9f-nXi1) 2017/11/14(火)19:07:42.70 ID:jDZHuHuTd(1) AAS
>>464
OPPOのHAー1を1台、予備に3台
509: (ワッチョイWW 029f-78PA) 2017/11/19(日)15:47:56.70 ID:ZHmxp8OM0(2/2) AAS
音の硬軟表現が私にとって自然な事
音色もアンプの色を意識させない点が気に入ってます
542: (ワッチョイ 82e4-8CrJ) 2017/11/22(水)00:05:25.70 ID:QNgzn9nY0(1) AAS
>>532
クリスマスセール、年末セール、正月セールやるだろね
563(2): (ワッチョイ 7fe8-wOFv) 2017/11/23(木)18:50:50.70 ID:HxRJLPur0(2/4) AAS
>>561
まあクラと女性ボーカルならHDVA600やUD503はやめたほうがいいし
A8かHD-DAC1でいいと思うよ
バランスがやりたくなったら改めて単体バランスアンプ買えばいいよ
HPA-30WとかP-700uとかね
622: (ワッチョイWW 1eb8-EaCF) 2017/12/02(土)15:42:22.70 ID:tq7aLE5U0(2/2) AAS
>>619
AT-HA22TUBE買って安い中華DACで我慢してくれ
そして必ずおせちを買ってくれ
これは約束だ
親から渡されたお金をそんな使い方は許されないぞ
792: (オイコラミネオ MM6e-ZWgN) 2017/12/19(火)18:30:06.70 ID:M68dV5gpM(1) AAS
元がゴミみたいなケーブルなら、良くなるだろうね
でもケーブルってよりも、いかにノイズ乗せないか電圧ゆらさないか電源環境全体が大切だね
アンプ自体の電源回路自体も大切
835(1): (中止 bfeb-buzn) 2017/12/24(日)01:59:56.70 ID:oRKiFRa70EVE(1) AAS
>>833
DTA-120かPH-A1J試してみてよ
DTA-120はパッシブスピーカーのパワーアンプとしても使えるしPH-A1Jは安くていいかもしれない
849(4): (ワッチョイ 032d-pwf+) 2017/12/26(火)16:26:53.70 ID:UikxdWG+0(1/4) AAS
DACの質問もここで良いようなので、何卒お願い致します。
【DACの予算】25万位まで(安ければそれに越した事はないです)
【使用ヘッドホン】 TH900mk2VP
【再生機器】
@ 自作PC(1万5千円位の普通のマザボ、windows10でUSB接続。foobar2000で再生)
A 現DAC パイオニア U-05
B アンプ LUXMAN P-700u
C ケーブル、電源等
LUXMAN JPU-150
LUXMAN JPC-1000
省12
892(1): (ワッチョイW 83c6-uPE/) 2017/12/28(木)16:33:20.70 ID:8N9Ez5kO0(1) AAS
>>891
m920のhpa部も、そのまま使っちゃダメなのか?
評判良いのに。
992: (ワッチョイ 0fe8-Ogju) 2018/01/08(月)19:44:43.70 ID:GmakBa+n0(2/2) AAS
>>991
ヴォーカルの魅力は中音です
そこの艶っぽさと柔らかさがラックスは音つくりがうまい
高域レンジを伸ばすだけならP-750uに限らずたいていの2-30万のアンプ、特にバランスアンプならある程度達成できます
これが低音NG高域スカッが好みの人だとまるっきり合わないでしょうね
オジは極低音があまり出ないけど中〜高域がこれでもかと迫ってくるサウンドです
もちろん中低域もガンガン出ます
誰が聞いてもハイエンドを知らしめてくれるような鮮烈な音
HE1000と合わせて違う世界が見えるのは確かでしょうね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.226s