[過去ログ] 小学生からの発達障害を考える【u18】41 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
203: 03/26(火)09:09 ID:qcL50BKQ(1/4) AAS
Eテレつけさせてたら発達障がいの男の子を三年間追ったドキュメンタリー番組やってて
それを見たスレタイが「あれ?発達障がいって何?とくべつしえんがっきゅうって僕が行ってるところだね?」
と言い出してヒヤヒヤしてたら「もしかして僕もこの子と同じ発達障がいなの?」と
服薬もして受診もしてるので自分が何か困っててこうなってるというのは分かってるんだけど
発達障害という言葉は今理解したみたいで本人への告知ってどうしてますか?番組終わるまでに気持ち整理しないと
204: 03/26(火)09:16 ID:qcL50BKQ(2/4) AAS
あぁでもこうやって客観視して気付いていくのも大事かな
ドキュメンタリーの子は鉄道博士みたいで作文とか言語も凸で一見個性の範疇みたいな感じに見えるし
障害という言葉のマイナスイメージやインパクトは大人だから大きく受け止めてしまうけど
子どもの柔軟な視点だと「自分に似たこういう人がたくさんいてその中でも好きな事で活躍してたりするんだな」という励みにもなるのかな
自分「も」障害者なんだ、だけで終わらせない事が大事なのかな
205: 03/26(火)09:24 ID:qcL50BKQ(3/4) AAS
放デイシーンも出てきた
完全に「これ僕の話だね僕はこういうことだったんだ」と言ってる
207: 03/26(火)10:07 ID:qcL50BKQ(4/4) AAS
>>206
今小2で発達障害という字幕は読めなかったけど耳で聞いてはったつしょうがいっていう病気なの?と聞いてきた感じ
これまでの受診も「先生の話がよく聞こえるようになったり、朝の支度で慌てないようになるために先生と話しにいこう」という感じで説明していて
支援級にいる事も「疲れやすいから静かな部屋にいられるようにしてあるよ」と説明していて
障害という言葉の説明はしていなかったので…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s