【雑談】子供の名付け・名づけ・名前スレッド【相談】 Part73 (796レス)
上下前次1-新
777: 02/15(土)03:07 ID:+UgBZwEV(1) AAS
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
戸籍氏名の読みがな 判断指針 “キラキラネーム”など多様化で
2025年2月14日 19時37分
778(1): 02/15(土)18:10 ID:4KLILJEX(1/2) AAS
女の子に伊織ってどうですか?
779(1): 02/15(土)18:17 ID:J46/9m1n(1) AAS
>>778
本来は男の名前ってのが知られてきてるから、女の子で伊織だとよっぽどI"sが好きだったんかなという印象になりそう
780: 02/15(土)18:28 ID:L9yb3sBu(1) AAS
衣織とかの違う字まで男の名前とは思わないけど伊織だけはちょっとなあ…と思う
781: 02/15(土)19:31 ID:4KLILJEX(2/2) AAS
>>779
やめておいたほうが良さそうですね…
782(1): 02/16(日)07:37 ID:F5oqAAR/(1) AAS
>>714
>>768
同じ人?
783: 02/16(日)13:02 ID:1pOT0wll(1) AAS
>>782
768だけど714とは別人っすね
784(1): 02/18(火)19:45 ID:lvqPC24M(1) AAS
翔太郎、祥太郎、正太郎
印象どうですか?
785(1): 02/18(火)19:58 ID:C1AecEQx(1) AAS
正太郎の昭和感が飛び抜けてる
父親より祖父の名前ぽい
翔太郎、祥太郎は父親感あるけど今の子でも変では無い
786(1): 02/18(火)20:03 ID:TdUPvi75(1) AAS
>>784
翔太郎…左翔太郎(仮面ライダーW)
祥太郎…森久保祥太郎、ちなみに間宮は祥太朗
正太郎…池波正太郎(鬼平犯科帳)、金田正太郎(鉄人28号)
祥太郎が適度な画数で、漢字も古くさくないかと思う
787: 02/19(水)06:00 ID:rzCn/gWY(1) AAS
>>785
>>786
ありがとうございます
788(2): 02/20(木)00:01 ID:DisR93KA(1) AAS
女の子でしまって古くて浮きますか?
えま、りま、ゆまがいるからセーフ?
漢字は志真を考えていますがかわいくないので志茉くらいが今時ちょうどいいのかもと思いつつ、茉の単独使いが好きでなく悩んでいます
789: ころころ 02/20(木)00:13 ID:ESNg4ZFg(1) AAS
苗字に聞こえるな
えま、ゆま、はわかるけど、りま?
790: 02/20(木)01:05 ID:HPsDBBun(1) AAS
しま単独だと島耕作とかしまじろうが思い浮かぶけど、岩下志麻もいるから下の名前でも変ではないのか
でも岩下志麻も大概古いわね
791: 02/20(木)01:21 ID:OwSSPYsD(1) AAS
茉では誤魔化しきれないくらい可愛さは無いと思う
792: 02/20(木)03:22 ID:cyCVp0qT(1) AAS
>>788
男児っぽいし志の字が凛々しすぎる
小学校上がるまでは平仮名で書くことも多いから尚更
詩茉 なら有りか‥
えまりまゆまと並べても可愛げがない
793: 02/20(木)04:02 ID:utCi0kBe(1) AAS
しまちゃん私はアリ
字面はもう少し柔らかい方がいいとは思うけど
794: 02/20(木)05:33 ID:06BKLSok(1) AAS
そもそも志が可愛くないしスーパー家政婦連想しちゃう
795: 02/20(木)05:58 ID:8QxNECHF(1) AAS
東海住みなのでしまは地名だな
三重県の志摩市
あるいは志摩スペイン村
志摩スペイン村はVTuberコラボが大盛況で東海地方以外の人にも知られるようになったね
北海道の人が千歳は地名としか思えないと書き込んでたけどその気持ちが分かった
志麻子なら名前と思えるんだけどなあ
796: 警備員[Lv.3][新芽] 02/20(木)06:04 ID:XW3Z4sA3(1) AAS
>>788
個人的には家政婦のイメージだったけど試しに志真で検索したら2005年生まれの女優が出てきた
志真って字面はかっこいいね
芯のある感じ
古いというほど見かけない名前
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.244s*