[過去ログ] ヘルシオってどう Part22 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
802: 2023/01/17(火)16:44 ID:Y8K77EDN(1) AAS
ローストビーフ、氷点下チルドに入れてるけどどれぐらい持つんだろ
ちまちま食ってるけどやはり肉は美味いな
健康に気を使ってるがまあたまには肉を食わしてくれ…
803: 2023/01/17(火)19:58 ID:EuwhyoQG(1) AAS
ローストビーフはホットクックとヘルシオでやるのどっちがうまいんやろ?

>>797
おお、寝かさないと汁が出るのか。
すぐ切っちゃったよ
804: 2023/01/18(水)14:55 ID:KmkuoRQ8(1) AAS
寝かしたところで多少は出る
805
(1): 2023/01/19(木)12:20 ID:VkNTVX+c(1) AAS
井村屋の冷凍肉まんチンしたら冷たいんだがレンジ弱いのか、それとも冷凍食品会社の表記がおかしいのか
806: 2023/01/20(金)04:22 ID:CA1bUYK+(1) AAS
>>805
うちは肉まんではないけど、逆に出力強いのか過熱気味になる...
個体差かもしれないねー
807
(1): 2023/01/20(金)22:02 ID:+6J8xjjy(1) AAS
会社の電子レンジが総務ババアの一声でヘルシオに変わった
従業員からクレームの嵐だわ
弁当の温めにムラがあって使い物にならんって
前の安物レンジ捨ててるんだよな~
808
(2): 2023/01/21(土)00:06 ID:aNhOslHg(1) AAS
ヘルシオ毎日使って楽してる一方でこれうまいなって
料理がまだない。なんかおすすめメニューない?
ホットクックならこれってのは何個かあるんだけど
ヘルシオまだないんだよな。
評判よい焼きそばとか作ったけど普通だし。
809: 2023/01/21(土)02:22 ID:zrZuXYWu(1) AAS
ヘルシオのレンジの性能がどうの以前に、単機能レンジ以外を買う時点で頭おかしいやろ
810
(1): 2023/01/21(土)08:06 ID:1Y4J2oMt(1) AAS
>>808
焼き野菜
811: 2023/01/21(土)08:57 ID:V44xny9j(1) AAS
>>808
スペアリブはホットクックと同じレシピだけどヘルシオの方が美味しい
と思った。スコッチエッグもよくできる。肉の質次第というのは大きい
と思う。激安輸入肉で作るとまずい。輸入肉でもイベリコ豚は美味しかった。
812: 2023/01/21(土)23:12 ID:eLjsyv9u(1) AAS
ヘルシオに限らないけど、オーブンで薄い肉を焼くのはイマイチだね
1センチ程度以上の肉(牛肉・豚肉)を焼くぶんには、鉄板で焼くよりもヘルシオの方が好きだな
あっさり系が好きなら低温蒸しも美味しいけど、普段味の濃いものばかり食べてる人の口には合わないだろうな
813: 2023/01/22(日)00:56 ID:92SzwSr2(1) AAS
>>807
ヘルシオババアは害でしかないですね
家族3人でもブーブー文句言われるレンジ性能なのに会社でとなったら・・・😱
もし私が担当だったら会社辞める
814: 2023/01/22(日)01:44 ID:AZeHm/ig(1) AAS
自演劇場始まった
815: 2023/01/22(日)07:46 ID:51k61Dc8(1) AAS
電子レンジ専門機、しばらく使ったことないんだけどまともないい感じの温めっていくらくらいからできるの
816: 2023/01/22(日)16:52 ID:nsVG6KyY(1) AAS
何だかんだ言ったってビストロよりは良さそう
817: 2023/01/22(日)18:26 ID:E5dSJO5q(1) AAS
日本語でおk
818
(2): 2023/01/24(火)20:57 ID:VeQYt1aB(1/2) AAS
>>810
網焼きと焼きの違いって何?
チキンステーキの横にキャベツ並べたら紙みたいにパサパサになったよ
スチームオーブン焼きってのはどっちのこと?
819
(1): 2023/01/24(火)21:01 ID:VeQYt1aB(2/2) AAS
俺がトーストと焼いて美味しいもの三選

ソーセージ
フライパンで焼いても全体に火が通らないから
嫌いだったんだがヘルシオだとスゲーうまい

舞茸
舞茸の香りがたまらん

花畑牧場のカマンベールチーズ
中身が焼くとトローっと練乳のようにかかる
他のメーカーのはトローっとならない
820: 2023/01/25(水)08:39 ID:F6hkTa8D(1) AAS
>>818
キャベツみたいな薄い野菜は、ヘルシオ関係なくオーブンで焼いたらカリカリになるのは仕方ないのでは
葉物野菜系はアルミホイルで包むとかすれば?

レシピ本の焼き野菜に書いてあるじゃがいもカボチャにんじんあたりが鉄板かと
あとはトマト、ナスとかも美味しい
オリーブオイル回してから焼くのが好き
821
(1): 2023/01/25(水)09:42 ID:V8+C8bse(1) AAS
>>819
カマンベール!
今度試してみます(´・ω・`)
1-
あと 181 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s