ソフトテニスをやりましょう 第12ゲーム (597レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

310: 2010/03/12(金)13:21 ID:VMtNuHAF(1/2) AAS
>>305
スポーツは筋力疎かにしちゃ駄目だからがんばってね。
パワー系の陸上や水泳だけじゃなく
スキル系の野球やゴルフでも当たり前にやってるから参考文献も沢山あるよ。
ソフトテニスの場合、競技時間の3割もインプレーが無いから
瞬発力に振る方向でいいと思うよ。
平均ラリー数は8本もないけど1Dayトーナメントが多めだから
そういう意味での持久力も必要だけどね。
311
(4): 2010/03/12(金)13:41 ID:VMtNuHAF(2/2) AAS
>>221
結局のところ
小学生からやっていた選手+αくらいしか
高校で続けて無いという事なんでしょうね。
経験の差が大きい中学テニスの世界では
才能というより経験値の差で実績が残せるか否かなのかも、、、
私の周りでは陸上に転向する生徒や女子ならサッカーなども多いですね。

指導者が公務員だし人員的要素でシングルス開催まで手が回らない
事情などもあるのかも知れませんが、シングルもいいかもしれませんね。
才能を見出せずに、埋もれさせてる事も相当数あるのでしょうから。
省6
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.014s*