[過去ログ] 【将棋】史上最強棋士は誰だ!参【天下無双】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
21
(7): あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
22
(7): [age] 03/06/19 14:02 ID:lf/zlsKN(2/4) AAS
例えば、今の羽生が大山さんばりの盤外作戦を行えば、
絶対にそのうわさが世間に広まっていくだろうね。

あの人を悪く言わない二上さんが新聞で明言するくらいだから、
二上さんはよぼど大山さんのことが憎そいんだろう。
23
(9): 03/06/19 14:13 ID:PY5Ci8Ln(1) AAS
そろそろ書き込んでいいのかな?
テンプレ多いのにご苦労さん>>1
24: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
25: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
26
(2): 03/06/19 14:59 ID:HZTHDjiK(1) AAS
外部リンク[htm]:www.rr.iij4u.or.jp
これ見ると大山と中原に比べて羽生スカスカだな
27: [age] 03/06/19 15:54 ID:lf/zlsKN(3/4) AAS
>>26
時代かな
28: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
29: 03/06/19 16:01 ID:3jOK7xc2(2/2) AAS
>>3
前スレと数字が変わっていますね。調査ご苦労様です。
2003/06/18現在でしょうか。

>>11
羽生の数字からみて2003年名人戦まででしょうか。

継続中のデータについては、どの時点での数字かを入れておくと、
後でコピペする時に扱いやすいと思います。
30: [age] 03/06/19 16:28 ID:lf/zlsKN(4/4) AAS
このスレ、わが猪木
31
(3): 03/06/19 16:48 ID:pvQNXwYg(1/2) AAS
>>26
新人応戦から右を無視すればかなり印象が変わると思う
32: 03/06/19 17:00 ID:twTtEROk(1) AAS
>>31
羽生の記録に瑕があるとしたら、名人6年、竜王5年の
ブランクだろう。大山は棋聖以外は取られたら翌年取り
返しているから。
いくら名人の価値が昔より落ちたとはいえ、名人、竜王は
将棋界の中では中心的なタイトルだし。

とはいえ、羽生は32歳だから、大山で言えばこれからが全盛。
これからの10年で、名人竜王を押えつつ、4冠程度を維持して
いけば、大山と比較されることは自然となくなると思う。
羽生40歳で大山を上回れない記録は、最多勝と最年長記録だけ。
省4
33: 03/06/19 17:03 ID:1uNb3sYJ(1) AAS
前スレの947 言い得て妙なので再録

8 升田(一発もあるが凡エラーが玉に瑕)
4 塚田(小太刀の冴え)
6 羽生(オールラウンダー) 
2 大山(鉄のGK)
5 中原(突撃的、いや攻撃的守備で魅せる)
3 木村(監督も兼ねる伝説のプレイヤー)
1 谷川(160キロ光速の剛速球)
7 佐藤(緻密な読みで打球進路を予測)
9 加藤(全打席フルスイング)
省3
34: 03/06/19 17:06 ID:ESig1KK/(1) AAS
GKってゴールキーパー? なぜ大山だけサッカー選手?
35: 03/06/19 17:06 ID:1MJ8Iw4I(1) AAS
GK?
36: 03/06/19 18:14 ID:7dEIHdoD(1) AAS
> 今は大山ヲタへの批判、大山の特に晩年の番外戦術などが
記憶に新しいので、大山たたきも多いが、

早速妄想かい。
37
(1): 31 03/06/19 18:27 ID:pvQNXwYg(2/2) AAS
また、エライ長文が帰ってきたな。
新人王戦等が多い右の方を無視すれば、スカスカには見えないって書いただけなのに
38: 03/06/19 18:44 ID:jYw3j905(1/2) AAS
>>1
スレたてお疲れ様です。
39
(1): 03/06/19 18:47 ID:jYw3j905(2/2) AAS
羽生さんはとに角、永世名人、永世竜王、永世王将を
早いとこ取って全冠制覇してほしいなー。
そうなってしまえば誰も史上最強を疑わないんじゃなかろうか。
40
(1): 03/06/19 18:49 ID:9bdQWNQ6(1) AAS
>>37
長文読めない、学力低下の犠牲者でつか
1-
あと 961 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s