[過去ログ] 第5回将棋電王トーナメント Part2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
211: 【東電 68.6 %】 2017/11/12(日)13:55 ID:htEg2UMK(1) AAS
denou.jp/tournament2017/img/pr/yorkie.pdf
アプリ名
「ヨーキー」
212: 2017/11/12(日)13:55 ID:ILaYswGe(18/40) AAS
読み太といい、ぽんぽこといい、まふ定跡活躍しすぎだろ

やねうらもponanza相手にはまふ定跡使うらしい
213: 2017/11/12(日)13:56 ID:IHwIOB95(5/15) AAS
>>209
まったく入れずプレミア紹介のページのみでした。
214: 2017/11/12(日)13:57 ID:4eHkv7sB(13/38) AAS
elmoややねうら王がこの有様ということは、まふ定跡を相手にするときはQhapaqみたいに横歩を避ける専用の定跡をいれるのが最善なのかねえ
215: 2017/11/12(日)13:57 ID:+Y37OrdX(4/4) AAS
やねもAperyの評価関数が最強だろうと言ってたな
大会後はやねうらにApery載せたのが流行るか?
216
(1): 2017/11/12(日)13:59 ID:8lM2YuKT(2/20) AAS
解説というか進行役次第でここまで面白くなるか
217: 2017/11/12(日)13:59 ID:+eOxqXOR(3/4) AAS
elmoの時代半年で終了
218
(1): 2017/11/12(日)14:01 ID:Lgzd1z4H(1/5) AAS
探索部ってなんですか、候補手のこと?
やねうらおさんが探索部に関しては来るとこまで来たって言ってたけど、どういう意味ですか?
219
(1): 2017/11/12(日)14:02 ID:4eHkv7sB(14/38) AAS
>>218
探索部→手を読むための部分
評価関数→読んだ局面を評価するための部分

一般的な将棋ソフトは主にこの2つで出来ている
220: 2017/11/12(日)14:08 ID:bL21UfHh(1/12) AAS
ヨーキーマジか…
独自性あんまりないらしい
ちょっと残念だわ 
221: 2017/11/12(日)14:08 ID:/mrooVhm(1/2) AAS
カパックすごいな
222: 2017/11/12(日)14:08 ID:zWinfj1A(1/7) AAS
河童が互角以上に戻してきた
223: 2017/11/12(日)14:08 ID:gotgWz2k(4/6) AAS
オリジナリティってどこにあるんだ?
224: 2017/11/12(日)14:09 ID:xrMTqiTf(5/36) AAS
一番独自性がないのがやねうらおう
225: 2017/11/12(日)14:09 ID:/mrooVhm(2/2) AAS
△82歩成放置して▲56歩〜▲66歩がやばい
226
(2): 2017/11/12(日)14:10 ID:Lgzd1z4H(2/5) AAS
>>219
ありがとう
探索部が最強になるってことは、見えたいくつか候補手の中に必ず局面の最善手があるって認識でいいのかな?
227
(1): 2017/11/12(日)14:10 ID:cv2aZNhO(3/7) AAS
yaselmoまんまに定跡手入れすれば
決勝行ける説が立証されたな
228: 2017/11/12(日)14:11 ID:0zChInjP(9/21) AAS
カパックこれ行けるか??
229: 2017/11/12(日)14:11 ID:s7Bzarnj(3/12) AAS
落ちそうなエルモとやねのハイブリットが残るのかw
230: 2017/11/12(日)14:11 ID:ekMw4kvE(2/11) AAS
Qhapaq行ってくれや
1-
あと 772 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.117s*