[過去ログ]
第5回将棋電王トーナメント Part2 (1002レス)
第5回将棋電王トーナメント Part2 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1510406296/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
231: 名無し名人 [sage] 2017/11/12(日) 14:11:57.54 ID:2m/N2JmM >>226 自分の手番としたら合法手が50手くらいはあるわけよ それをとりあえず1手進めてみて、その時の評価値を計算する そこで論外な値が出たらその手はそこで終了で、残りの見込みありとされた10手くらいに対してまた50手くらいの合法手を進めてみて評価値を計算する このようにどのくらい論外なら手を打ち切るか(枝狩りと言う)、どこまで(何手先まで)読むかというところが探索の重要なところ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1510406296/231
232: 名無し名人 [sage] 2017/11/12(日) 14:12:23.36 ID:gwQ17x+k じゃんけんで勝ってきただけなのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1510406296/232
233: 名無し名人 [sage] 2017/11/12(日) 14:12:39.37 ID:pDxxr65U 探索部が劣ってても時間あれば評価関数が優れてるほうが勝つと思ってたんだけど qhapaq vs aperyを見るかぎりそうでもないのかな それともaperyが思ったほど評価関数強くなかったのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1510406296/233
234: 名無し名人 [] 2017/11/12(日) 14:12:45.10 ID:sg+N4SOx >>216 昨日は真梨花が酷すぎた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1510406296/234
235: 名無し名人 [sage] 2017/11/12(日) 14:13:02.55 ID:Q6r6epsG yorkieって出場資格に抵触してない? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1510406296/235
236: 名無し名人 [] 2017/11/12(日) 14:13:39.91 ID:IHwIOB95 エルモの仇討役だな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1510406296/236
237: 名無し名人 [sage] 2017/11/12(日) 14:13:40.59 ID:ZowMVj79 むしろ少しづつパーツ組み合わせるより統一したシステムの方が力を発揮するということかも http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1510406296/237
238: 名無し名人 [sage] 2017/11/12(日) 14:13:47.57 ID:exMPzAqd suimon氏もQhapaq有利を断言。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1510406296/238
239: 名無し名人 [] 2017/11/12(日) 14:14:11.65 ID:bL21UfHh ヨーキーは 探索はやねうら王 評価関数はelmo 定跡はやねうら王かelmo 独自性はほぼない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1510406296/239
240: 名無し名人 [sage] 2017/11/12(日) 14:14:58.04 ID:zWinfj1A >>233 逆に河童のほうが後手ばっかで だめな定石ばっかだったから不当に低く見られてたんじゃない? ぽんぽこと同程度らしいからR4200弱でエンジン部分の優劣もあるし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1510406296/240
241: 名無し名人 [] 2017/11/12(日) 14:15:00.73 ID:bL21UfHh >>235 個人的には微妙 正直ガッカリした http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1510406296/241
242: 名無し名人 [sage] 2017/11/12(日) 14:15:20.08 ID:4eHkv7sB そのままでもレート的に上位勢に3割勝てるから、8局くらいだと確率的に上位にくることはありえるからな… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1510406296/242
243: 名無し名人 [sage] 2017/11/12(日) 14:15:25.91 ID:gotgWz2k プログラムはまったくそのままって言ってたしな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1510406296/243
244: 名無し名人 [] 2017/11/12(日) 14:16:28.28 ID:bL21UfHh 4駒が無理な時点で他に独自性がないなら辞退してほしかった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1510406296/244
245: 名無し名人 [] 2017/11/12(日) 14:16:51.90 ID:r9KMrtcF >>226 最善手とはちがうな 要領が良くなった(結果的にたくさんの局面を見れる)だけで、評価関数(最善かどうかの判断)とは別の話 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1510406296/245
246: 名無し名人 [sage] 2017/11/12(日) 14:17:16.70 ID:ZowMVj79 実験した結果デフォルトの方がいいというのは皮肉だな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1510406296/246
247: 名無し名人 [sage] 2017/11/12(日) 14:18:12.35 ID:huQJYnU3 ポナ河童の戦型はこれ何だったの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1510406296/247
248: 名無し名人 [sage] 2017/11/12(日) 14:18:27.47 ID:Lgzd1z4H >>231 なふほど 読む手の広さは違うものの、やってることは人とそんなに変わらないんだね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1510406296/248
249: 名無し名人 [] 2017/11/12(日) 14:18:37.62 ID:bL21UfHh >>247 横歩 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1510406296/249
250: 名無し名人 [sage] 2017/11/12(日) 14:19:03.57 ID:cv2aZNhO そんなんに蹂躙される他ソフトの独自性とは一体・・・? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1510406296/250
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 752 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s