[過去ログ]
【報告は】自転車乗りのダイエット06【報告スレへ】 [転載禁止]©2ch.net (425レス)
【報告は】自転車乗りのダイエット06【報告スレへ】 [転載禁止]©2ch.net http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1433451911/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
208: ツール・ド・名無しさん [sage] 2015/08/06(木) 22:29:28.58 ID:G+BDP1Yh 5だけに誤差なんちゃって http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1433451911/208
209: ツール・ド・名無しさん [sage] 2015/08/07(金) 00:34:23.95 ID:w+bHgHri 実際どのくらいが誤差かわからないけど2日で戻ったよw 疲れが激残りというわけじゃないんだけど しばらく買い物に出る気力が出なくて ドカ食いしなくてもインスタントで過ごしたせいか2日目は少し増えたくらい。 でもなんだかんだで2kg+−くらいに落ち着いた。 最終日はやたら物品置き忘れするようになった 脚や意識には問題なかったと思うけど やっぱ減っちゃいけない何かが減ってたのかな・・・ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1433451911/209
210: ツール・ド・名無しさん [sage] 2015/08/13(木) 06:28:17.28 ID:He9VP521 htp://i.imgur.com/R8aufy7.jpg htp://i.imgur.com/EmOpNXa.jpg htp://i.imgur.com/s6v2fHc.jpg htp://i.imgur.com/T9RkrqT.jpg http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1433451911/210
211: ツール・ド・名無しさん [sage] 2015/08/23(日) 07:43:56.20 ID:hJThfYD/ 鍋ひっくり返して両脚火傷して 自転車乗れないというかジムにも いけないので夕食抜きの1日2食 にしたら5キロ減った。。。 来週自己植皮手術受けてきますー http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1433451911/211
212: ツール・ド・名無しさん [] 2015/08/23(日) 09:03:05.17 ID:5BJO3Wmi うおーマジか、大変だな がんがれ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1433451911/212
213: ツール・ド・名無しさん [sage] 2015/08/23(日) 09:05:06.72 ID:ACi1GLHc 筋肉めっちゃ落ちそう http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1433451911/213
214: ツール・ド・名無しさん [sage] 2015/08/23(日) 09:36:35.88 ID:hJThfYD/ >>212 もう真皮までいっちゃったけど 3ヶ月もあれば新しい皮膚できるらしい 痛みは無いけど感染症が怖いから ちゃっちゃとお尻の皮膚で塞いで貰うw 注意1秒怪我一生ってこういう事かと 身を以て学んだw これからは鍋掴む時はミトン必須です http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1433451911/214
215: ツール・ド・名無しさん [sage] 2015/08/23(日) 09:38:25.00 ID:hJThfYD/ >>213 退院したらゲロ吐くまで 筋トレして乗りまくるw http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1433451911/215
216: ツール・ド・名無しさん [sage] 2015/08/23(日) 19:07:47.96 ID:CeX/tfzg >>211 今のうちにタンパク質たっぷりと摂って、栄養状態を良くしておいてな。皮膚の繋がりが違うぞ。 &効くかはわからないけれど、EMR配合のプロテインも良いかも。キロ当たりの投与量が出てない微妙な論文だが、あるていどの効果はあるみたいだよ。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1433451911/216
217: ツール・ド・名無しさん [sage] 2015/08/23(日) 19:23:16.94 ID:Po1dWkaV >>216 ありがとうー! タンパク質補給しておくー でも1日2食にした方が身体もお腹も 調子が圧倒的にいいのが意外w 退院しても1日3食って先入観はちょっと 考え直してみようと思ってる http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1433451911/217
218: ツール・ド・名無しさん [sage] 2015/08/23(日) 19:25:29.33 ID:mdYLB6V0 3食てのは朝昼晩てのが人間社会での活動で都合良いから習慣になってるだけよ カロリーコントロールできるなら回数適当でいいみたい http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1433451911/218
219: ツール・ド・名無しさん [sage] 2015/08/23(日) 19:38:44.51 ID:Po1dWkaV 多分産業革命で工場労働者を 就業時間でコントロールし易いから 作られた習慣なのかもね 実際夜はカロリー要らない気がする http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1433451911/219
220: ツール・ド・名無しさん [sage] 2015/08/23(日) 22:16:09.96 ID:r8htceMd たんぱく質だ プロテインのココア味は飽きた サンマ(゚д゚)ウマー http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1433451911/220
221: ツール・ド・名無しさん [] 2015/08/24(月) 18:40:20.75 ID:2pQPsuME 平安時代は一日二食だったのを織田信長が一日三食にしたとか聞いた気がする http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1433451911/221
222: 220 [sage] 2015/08/24(月) 19:13:36.34 ID:78ENJ1EK バニラ味・・・ ('A`) http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1433451911/222
223: ツール・ド・名無しさん [sage] 2015/08/24(月) 19:42:51.72 ID:4wcD3/Oy >>221 俺のご先祖様(水呑百姓の小作人) は間違いなく1日2食以下だったと 思うw 織田信成が3食の元凶かwww http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1433451911/223
224: ツール・ド・名無しさん [sage] 2015/08/24(月) 19:57:53.05 ID:0a0LRfGR 信成流れ弾w http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1433451911/224
225: ツール・ド・名無しさん [sage] 2015/08/24(月) 20:14:28.60 ID:LEep9yJf 最近始めた チャンピオンのプロテイン、3年前のやつ平気で飲める。なんにも変わってなくて怖い 100キロ乗れるようになるのを目標に毎日20キロからスタートです http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1433451911/225
226: ツール・ド・名無しさん [sage] 2015/08/24(月) 20:37:03.74 ID:4wcD3/Oy 高塩分(高血圧) 高尿酸(痛風) 高血糖(糖尿) 最近の「高」の付く病気は 全部食べ過ぎが原因だよ デスクワークなのに3食に高カロリー な食事は本当に必要だろうか? ツールを目指す職業アスリート以外は 一度食生活を見直すべきだと思うなー http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1433451911/226
227: ツール・ド・名無しさん [sage] 2015/08/24(月) 20:44:14.35 ID:LwfF/N1U 皮下脂肪が、皮下脂肪がなかなか落ちないの(´;ω;`) http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1433451911/227
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 198 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.244s*