[過去ログ] ロード初心者質問スレ part424 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
449: 2018/02/03(土)15:22 ID:mExr+w4Z(1/2) AAS
沖縄一周しても200km程度なんだ、(自宅から)東京湾一周とか三浦半島一周と同じくらいとかんがえると意外と小さいんだなぁ
450: 2018/02/03(土)15:28 ID:KDaWtwEE(1) AAS
初めてクロスバイク買った時はスポーツ自転車の進み具合に感動して次の日に三浦半島一周してたわ
スポーツサドル処女尻だったから後半はケツが痛くて地獄だったがなw
そのまま徐々に距離伸ばして慣らしたからクロス時代はレーパン履いてなかった。レーパン履き出したのはロード買ってからだけど無しでも50〜60km走れるくらいにはケツが鍛えられてた
451: 2018/02/03(土)15:34 ID:mExr+w4Z(2/2) AAS
ケツ痛はレーパン云々よりポジションの問題だけどな
週末ママチャリポジションでCRトロトロ走ってるコスプレおじさんとか数キロはしっただけでケツ死ぬと思う
452: 2018/02/03(土)15:49 ID:OL8F8ACo(1) AAS
100キロ走るにしてもパッドなんか要らんよな
453: 2018/02/03(土)15:58 ID:gJV5e3KW(1) AAS
沖縄一周で尻が出来上がるな
454: 2018/02/03(土)16:36 ID:fuAj/kgq(4/4) AAS
皆さんレスありがとうございます
細かいことは気にしすぎず、日々の掃除は怠らないように乗っていきます!
455: 2018/02/03(土)16:56 ID:KHSdBWxT(1) AAS
ロードバイクのペラいサドルはレーパン販促や上級者ぶるローディーの優越感の為にある
クロスバイク程度の厚みのあるサドルならケツの痛みも大した事なくすぐ慣れるし長距離もどうということはないんだが、それを認めるとサドル沼やレーパン沼で儲からなくなる
456: 2018/02/03(土)17:02 ID:yGZvKw/D(1) AAS
沼なんて言ってるの勘違いしたニワカくらいだろ
457: 2018/02/03(土)17:04 ID:s7c1VixO(1) AAS
沼といえばホイールの振れ取りは沼だと思う
気づいたら5時間くらいやってた
458(1): 2018/02/03(土)17:04 ID:JCtK0ww3(1) AAS
メタボの弛んだケツのおっちゃんが運動の為に買ったロードだとサドルの硬さは罠以外の何物でもないなw
459: 2018/02/03(土)17:05 ID:PZb8UohW(2/3) AAS
振れ取りはそこそこの所で妥協しないと胃と毛根によくない
460: 2018/02/03(土)17:28 ID:SBv5IEg0(1) AAS
>>458
2年で33kg減量した今になって思うのは、正に罠だったわ。
まぁ、ようやく正常な健康体になれたからサドル沼なんてなかった。好みのサドルは例えば前が下がってるSMPなのか、ノーズがロングなアリオネ系なのなの違いとかだった。
尻に合う合わないとかじゃねぇ、痛みはフォームによる。間違いない。
後は痩せろとしかいえねぇ。
461: 2018/02/03(土)18:26 ID:MANZ5Pwr(1) AAS
レーパン履くと真面目に走らないとなんかまずいような気分になるから履いたほうが乗ったあとの爽快感がある
462: 2018/02/03(土)19:13 ID:svcFsO6B(2/8) AAS
画像リンク[jpg]:cyclestyle.net
463: 2018/02/03(土)19:21 ID:obVuBj88(1) AAS
アマの安い中華カーボンサドルだとレーパンいるや
464(1): 2018/02/03(土)21:09 ID:d/Kbw/V1(1) AAS
おすすめのサイコン教えて
今のはスピードだけしか測れないやつ
最低ケイデンス測れるやつがいい
465: 2018/02/03(土)21:14 ID:5h44xu5u(1) AAS
CC-RD200
466(2): 2018/02/03(土)21:18 ID:3MEr8bO/(1/2) AAS
BBのメンテナンスってどこまでやってますか。サイトによってはパラしてベアリングまでグリス入れてるのもあれば、BBを取り外してネジ部分にグリス差してるだけのもある。
ベアリング部分には分解禁止とあるし。迷います。
467: 2018/02/03(土)21:28 ID:VIxCCsnu(1) AAS
>>464
ワフー、ブライトン、ガーミンあたりから適当にどうぞ
468(1): 2018/02/03(土)21:39 ID:9o0oxf8g(2/3) AAS
シマノBBなら安いもんだし頑丈だし
ガタってきたらメンテより交換だな
どこぞのセラミックBBなら慎重にシール外してグリスアップやベアリングだけ交換もしていいだろうが
バラす事そのものが痛める事に繋がりかねんので基本触りたくない
やるなら練習台にしていいBBを一つ確保して慣れてから本番に臨んだ方がいい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 534 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s