[過去ログ]
【国産】電動アシスト自転車 Part49【正規物】 (1002レス)
【国産】電動アシスト自転車 Part49【正規物】 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1524540981/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
168: ツール・ド・名無しさん [sage] 2018/04/27(金) 23:02:42.03 ID:HD6ET9Ai >>167 自分で質問あるかって聞いたんだから自己紹介してないで答えろよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1524540981/168
169: ツール・ド・名無しさん [sage] 2018/04/27(金) 23:06:20.60 ID:KwSjQway >>163 ヤマハは今は機械で組んでると思う。 パナソニックのステンレスリムは手組みみたいね。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1524540981/169
170: ツール・ド・名無しさん [sage] 2018/04/27(金) 23:19:34.59 ID:HJBBdj93 https://cdn.cyclist.sanspo.com/photos/2013/06/we-5-1.jpg?x32852 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1524540981/170
171: ツール・ド・名無しさん [sage] 2018/04/28(土) 00:02:40.45 ID:YSbtp3/a >>75 ありがとうございます。ヤマハが良さげでした🎵 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1524540981/171
172: ツール・ド・名無しさん [sage] 2018/04/28(土) 00:06:19.35 ID:zWPqiSs7 >>171 PAS CITY-Xはかなりダイレクトに路面を拾うらしいから留意な http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1524540981/172
173: ツール・ド・名無しさん [sage] 2018/04/28(土) 01:08:35.87 ID:YSbtp3/a >>172 ありがとうございます。今の所小型ではベストな選択肢は無さそうですね! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1524540981/173
174: ツール・ド・名無しさん [sage] 2018/04/28(土) 01:19:25.04 ID:paCaG+Sl 免許持っていていつも乗らないならシェア・レンタルがよい 電アシバッテリーだけでもリースレンタルにならないかな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1524540981/174
175: ツール・ド・名無しさん [] 2018/04/28(土) 02:43:05.86 ID:5rbXkgd9 >>155 スプロケ変えるのは違法じゃないぞ そもそも、おまえスプロケについて何も知らないよな そういう無知な馬鹿が偉そうに違法とかほざいてはいけない 少なくとも10年はロムってろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1524540981/175
176: ツール・ド・名無しさん [sage] 2018/04/28(土) 02:46:28.38 ID:NUIkIblE >>175 155に言わせると4輪インチアップタイヤも違法になりそう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1524540981/176
177: ツール・ド・名無しさん [sage] 2018/04/28(土) 03:22:06.43 ID:zWPqiSs7 モーターの付いてない自転車のパーツ交換を違法だと騒ぐヤツはいないはずなんだが モーターが付くとそっち系の改造と勘違いするヤツがいる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1524540981/177
178: ツール・ド・名無しさん [] 2018/04/28(土) 04:18:35.84 ID:RClaOd8E まあメーカー保証はなくなるわるわな あとはまあ10Kmからのアシスト比率が法定基準を上回って場合はやばいかも 刑法に問われるかどうかはその時にならないと犯らないだろうが おそらく事故起こした時は調べられるから保険はなくなると思う だから大丈夫か大丈夫でないか試すよりもせっかく普通の買ったのならやらないほうが無難な感じか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1524540981/178
179: ツール・ド・名無しさん [] 2018/04/28(土) 04:26:38.78 ID:RClaOd8E http://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20170629_2.pdf 正確に言うとこの図の減衰率を超えないように調整すれば法律違反ではなくて メーカーもある程度アシスト比率に余裕持たせてるから ちゃんと計算できる人なら法定ギリギリ近くまで合わせられるかもしれない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1524540981/179
180: ツール・ド・名無しさん [] 2018/04/28(土) 05:36:03.47 ID:RClaOd8E 一応補足しておくと前輪駆動のタイプの自転車ならアシスト機構がタイヤに直接ついてるからアシストの出力は変わらないから大丈夫 昔の自転車もギアの一番上でこいだ時にアシストの出力が法定を超えないよう調整設定されていて、ギア変えてもその出力は同じだから 一番上のギアを超えないのであれば自分の好きなギアに変えても大丈夫 ここで言ってるのは最近ものでかつ前輪駆動でないタイプでShift Position Electric Controlのついてるもの これがついてると一番上以外のギアでこいだ場合でも各ギアで法定を超えない範囲で最適なアシストできるようにアシストの出力が変わるようになってるから 無理な範囲まで変えるのはまずい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1524540981/180
181: ツール・ド・名無しさん [sage] 2018/04/28(土) 05:45:06.68 ID:iX25j5X7 また湧いてんのか。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1524540981/181
182: ツール・ド・名無しさん [] 2018/04/28(土) 06:19:40.89 ID:esI/vZbn 毎度思うけど素直に原付かえばいいのに http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1524540981/182
183: ツール・ド・名無しさん [sage] 2018/04/28(土) 06:42:47.25 ID:qrAk6rWN 命はそんな安くない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1524540981/183
184: ツール・ド・名無しさん [sage] 2018/04/28(土) 07:53:43.67 ID:OAm45qkQ >>180 10キロまでは踏力に対し1:2、漸減して24キロで0になれば良いんじゃないの?グラフは出てるけど、漸減のやり方は文面としては指定されてないよね? 出来るだけ緩やかに減少して、24キロでアシストカットが機能すれば問題ないのでは? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1524540981/184
185: ツール・ド・名無しさん [sage] 2018/04/28(土) 08:00:18.96 ID:OAm45qkQ あー、一応道交法で指示されてるのか。でも、改造が容易でないこと、とは書いてあるものの、改造した時の罰則は書いてないね。まあ、変えないけどさ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1524540981/185
186: ツール・ド・名無しさん [sage] 2018/04/28(土) 08:03:54.05 ID:OAm45qkQ 改造した自転車では法令違反する恐れがあり、その場合は罰則がある、とは書いてあるけどね。最高速度とか二段階右折とか手信号とか歩道では徐行とかきっちりやれば罰則は喰らわないんじゃない? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1524540981/186
187: ツール・ド・名無しさん [sage] 2018/04/28(土) 08:26:50.86 ID:uDO24xaJ >>186 事故になったときに調べられてバレる可能性がある ナンバー無しの違法改造原付きにノーヘル、自賠責保険なしで乗ってたことになる 歩道なら通行区分の違反 事故の相手も保険会社もこっちのあら捜しをして責任を減らそうとするから、自転車をよく調べるだろう 事故というピンチのときに更に悪いことに追い込まれる可能性がある http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1524540981/187
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 815 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s