[過去ログ] 【国産】電動アシスト自転車 Part49【正規物】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
35
(1): 2018/04/25(水)11:28:39.33 ID:isuLgUmZ(1/4) AAS
>>33
当然のように仕様を合わせた中華モーターが乱入してくる
135: 2018/04/27(金)09:39:00.33 ID:xPCA9/GQ(2/7) AAS
>>128
ただし、内装8段は、スプロケがハブと変速機構の間に来るので
スプロケが14Tとか13Tとか、スプロケ径が小さくなるとチェーンがこれらの間に沈むようになり
標準のチェーン幅では両サイドにチェーンが引っかかって、チェーンがスプロケから浮いてしまう
その場合は外装7,8,9段用の薄歯用のチェーンと、薄歯用のチェーンリングと薄歯用のスプロケを使うのだよ
チェーンはKMC Z7、薄歯41Tチェーンリングは標準純正部品、13Tスプロケはブロンプトン製で見つかる
それとアシストギアは11T標準部品にすると、チェーンの送りが増して、足が楽になるけど
あまりにも楽なので足の筋力が弱るというデメリットもあるね
273
(1): 2018/04/29(日)23:18:43.33 ID:fc6rKMwe(1) AAS
通勤用にパスプレイスを買った。坂の多い街だし、最近膝の調子が悪いので、電動アシストは凄く楽だな。もっと早く買い換えるんだった。
315: 2018/05/01(火)08:43:23.33 ID:fxYkEWBh(2/3) AAS
>>311 あのグラグラしない感じが前輪駆動なんでしょうか?
607: 2018/05/10(木)00:53:24.33 ID:vsOCHAK2(1/2) AAS
Google先生に聞いたところだとナショナル自転車はハイマディスクって油圧の方がメインだった様に見えるがなあ
前後油圧ディスク車もあった
622: 2018/05/11(金)06:38:53.33 ID:NmtvGuwY(1/2) AAS
>>590
どっちも悪い
636: 2018/05/11(金)20:35:55.33 ID:ICnkJ1yl(3/3) AAS
しかし、詐欺サイト貼るヤツってどこから探してくるんだろうな
関係者だと思うのが一番判り易いんだが
685
(1): 2018/05/13(日)15:30:10.33 ID:SvYj2Gig(1) AAS
ママチャリのコの字のハンドルはサドル低くして短距離を安全に乗るには、最高傑作だよ
712
(1): 2018/05/14(月)22:21:01.33 ID:CM3MPdrZ(1) AAS
>>707
誘導されて来ました
荒らしがいないのはいいね!
719: 2018/05/15(火)06:47:23.33 ID:cFZl3L2B(1) AAS
>>717
パナ糞君の育ての親は松下さんですね
764: 2018/05/16(水)11:17:47.33 ID:dixfJwX3(1) AAS
>>763
ハンドルバーがチョット長いからだよ
XM1でも山やコースで遊ぶために
長いのに交換したら歩道NG
920: 2018/05/18(金)17:27:14.33 ID:ml0X55yD(2/2) AAS
>>919
YPJ-XC めちゃカッコいい
でも値段が...
最近オートバイが売れないし、原付も排ガス規制で消滅するとか言われてるから、
ヤマハも電チャリに活路を見出したんだろな
928: 2018/05/18(金)18:36:20.33 ID:kyZWmuh5(1) AAS
日大の殺人タックルはあの試合以前は一度も無かったの?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.052s