[過去ログ] 【公道以外】電動アシスト/E-Bikeの改造39 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
66(1): 2021/06/05(土)19:59 ID:B28kkRt7(1/3) AAS
どこかのブログで取り上げられた物
PASの小型速度センサー
右から2番目のパーツが磁石
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
磁石部分だけ拡大
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
分かりにくいけど、プラスチックの外枠の中にフェライト磁石がグルリと一周封入されている。
これを全て削り出して、その代わりに市販のネオジム磁石を置けば良い。
69(1): 2021/06/05(土)22:03 ID:KzTstEnY(1) AAS
Panasonic用 設計中です。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
74(1): 2021/06/07(月)22:22 ID:EOqPeeA4(1) AAS
3Dプリンタで出力しました。
まずいところがあるので、また修正します。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
88(2): 2021/06/10(木)10:14 ID:eoQhRqWD(1/2) AAS
ハリヤを買って1ヶ月、1000kmを超えて 歯飛び が発生するようになってきました。
通勤で往復 60km 28Km/h 巡航をしているのですが、もう歯飛びするようになってきたので驚いています。
そういうものでしょうか?
写真で見ると、トップのギア(11T)の歯の形が他と違っています。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
122: 2021/06/13(日)21:48 ID:BBoOe6vB(2/4) AAS
これ12と20番両方変えるの?
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
127(1): 2021/06/13(日)23:40 ID:BBoOe6vB(4/4) AAS
これが純正だけど11Tくらい?
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
132(3): 2021/06/14(月)19:47 ID:Ee5OX5by(2/2) AAS
>>131
これ買った
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
217(1): 2021/06/22(火)18:22 ID:CqSVrcY1(2/2) AAS
>>215
アシストギアは小さく歯数が少ない
その少ない数本のさらに少ない4本程度に駆動の力が加わるのでこれを定格外の動作をさせた時の消耗は相当なものになる
BB軸駆動の大きく歯数の多いチェーンリングに掛かる力とは比べ物にならない程差があることは一目瞭然
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
312: 2021/06/27(日)13:58 ID:2sbRFuUS(2/2) AAS
>>311
画像リンク[jpg]:stat.ameba.jp
こういう感じ。
563(2): 2021/07/07(水)23:52 ID:fbxFbbQQ(1) AAS
>>556
どう言い訳してくるかと思えばカラーに逃げたw
残念ながら、上位モデルにブラックありますけどwww
なんでこれ買わなかったの?www
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
それと、完全なebike初心者がスペシャに目を付けた理由は何??
しかもそれをいきなり改造する考えになったのはなぜ??
疑問が多すぎるから全部答えてね?w
574(1): 2021/07/08(木)00:22 ID:fynvu4Nc(1) AAS
>>569
思いっきりブラックって書かれてますけどww
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
眼科行ってらっしゃいww
予算ないけど無理してでもスペシャでイキリたかったから最安モデル買っただけだろ?ww
そもそもスポーツ自転車を知るスペシャファンなら100万も予算あればs-works一択だし
ニワカが最安モデルでもイキリたかっただけww
624(1): 2021/07/09(金)18:45 ID:8n0NeKXm(2/4) AAS
SN交互に配置した6個でやったら24キロからアシスト弱まって30キロ超えるの難しくなったぞ
6個なのに
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
629(1): 2021/07/09(金)20:10 ID:8n0NeKXm(4/4) AAS
その6個のやつだと4倍表示になってた
12個のやつは3倍表示で30キロ超えてもまだ余裕あったのに
ヤマハsp5
電池のサイズか
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
798: 2021/07/13(火)17:35 ID:KdfiNAv3(1) AAS
>>796
これとかどうですかね?
ゴールドかっこいい
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
894(1): 2021/07/16(金)15:59 ID:qT2BjA6j(1) AAS
チェーン買っちゃいました
これ使ってみます
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
972(3): 2021/07/20(火)20:12 ID:Zx/cHjSu(1/2) AAS
>>944
木工作業用に使ってるソーホースにツーバイフォー材か何かの丈夫そうな板を渡してそれに載せるのか簡単かな
使わないとき収納がスマートだから
ソーホースのかわりに脚立でもいい
脚立の上からラチェットのタイダウンベルトで釣る形式にするのも簡単
ただしベルトで釣り上げた状態はかなりグラつくのでトルクキツめのボルトの緩め/締めは難しい
いったん降ろして緩め/締めするのは面倒くさいかも
工作好きなら単管で作ると好き放題できるよ!
ちょうど今日作った電アシ用単管メンテスタンド
ペダル回せるのと、水平保持できるようにした
省3
997: 2021/07/21(水)15:01 ID:cdXXy/ed(2/3) AAS
何度もごめん、>>972だと危ないかもしれないんで念の為直したやつ貼らせて
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
いやその誰もこんなもん作らねえよとは思うけどw
>>981
笑ってくれてありがと!
猛暑のなか頑張った甲斐があったw
998: 2021/07/21(水)15:05 ID:cdXXy/ed(3/3) AAS
まじでごめん……
直交クランプ1個忘れてた
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
999(1): 2021/07/21(水)15:05 ID:ttOMR7Py(1) AAS
ボッシュシステムアップデートしてみた
コントローラをKIOXに交換
意外と簡単に出来た
サイコン機能が一通り付いててスゴス
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.654s*