[過去ログ] 【通勤快速】アドレスV125/G 285台目【自粛】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
6
(3): (ワッチョイ 6d76-wuhL) 2020/07/16(木)21:13 ID:WRZNOIaZ0(1) AAS
湾岸の憎悪と怒りのデカさ半端ねぇw
そもそも「陰湿キチガイ」という名称自体がブーメランw
何人がかりで書き込んでいるのかは知らんがいずれの面々も大型の面白さを知らずに一生を終えるのだろうなw
特に沖縄の複数持ちの阿呆とか!

アドレスなんて所詮は近場の足。趣味の対象ではないわw
大型なんて一発試験しかない時代はともかく今は大して努力なんて必要ないだろ?
金も車と比べたら大して掛らないし見栄を張れるとも思えないけどなぁ…外車は知らんけどw
14
(3): (アウアウウー Sa39-g02Y) 2020/07/16(木)23:35 ID:wX0seNmOa(3/4) AAS
ホイール交換しようと思った事無かったからよく分からんけど、ブレーキシューが共通なのは

アドレス110/V100/50
レッツ?/G/DX/L
S(R) ZZ(00-04)
ストマジ/?/110

みたいだな
これのホイールって流用出来るってこと?
アクセルシャフト径分からんけど
117
(3): (ワッチョイ 7a92-Wnnz) 2020/07/30(木)10:39 ID:vd5654P+0(1/2) AAS
チョイ海苔が多いとはいえ、夏場でも燃費32キロもいかない。
真冬でなら納得できるのだが・・・。仕方ないかな。ちなK5
121
(3): (ファミワイ FFf1-VvoA) 2020/07/30(木)20:42 ID:QwZCKABXF(1) AAS
>>119
どれも同一人物に見えるキチガイ湾岸おやじ

残念ながらお得意の自作自演、自画自賛はこちらでは出来ないみたいだね(爆笑)
122
(3): (スップ Sd9a-/maw) 2020/07/30(木)20:49 ID:Pv7DovX9d(1) AAS
>>119
おまえ何しにきたの?
早く巣に帰れよリアルキチガイおっさん
126
(5): (スップ Sd9a-/maw) 2020/07/31(金)04:26 ID:zZatrsyOd(1) AAS
やはり湾岸おじさんって精神異常者だってことが判明したな。
わざわざこっち荒らしにきてるんだもんな。
とっととNGいれよ。
127
(5): (ラクッペペ MMee-VvoA) 2020/07/31(金)05:17 ID:vwTgQM0lM(1) AAS
自分を否定してるのは1人だけ
と、どうしても思いこみたいんだね

残念ながら湾岸おじさんが嫌いなのはアドレスオーナーかなり多いんだわ

だからこのスレ出来たわけで

キチガイはとっとと巣に帰って自作自演、自画自賛を繰り返しな〜
132
(3): (スップ Sd9a-VvoA) 2020/07/31(金)17:55 ID:MtbMNcfSd(1) AAS
またキチガイ暇人が荒らしにきたのか
139
(3): (ワッチョイ fa20-VvoA) 2020/08/01(土)07:18 ID:sWxSugL90(1) AAS
>>138
湾岸おじさん発狂!
いつもの応援団はどうしたの?

頼むから消えてくれ
140
(3): (エムゾネ FF9a-VvoA) 2020/08/01(土)21:02 ID:YKxvQRiMF(1) AAS
ワッチョイスレだからいつもの自演応援団はいないw
355
(3): (ワッチョイ 2523-sa+Q) 2020/09/09(水)09:52 ID:4pdsXe5d0(1/3) AAS
キックの有無てこだわる必要ないとショップ店員見解ですが
キックが有効だったことなどあったユーザーはいますか?

要はFIだから完全に上がればかからないと。
FIはかからないが、キックならかかるという非常に限られた状況でのみ
キックは有効だが、そんな状況はほとんどないとのことでした。
実際、キックがないバイクの方が多いですし。
それでもキック付きのものを多少あるし。そんなものでしょう。
518
(3): (ワッチョイ 7f44-tiky) 2020/09/25(金)11:39 ID:dhkzFTGW0(1) AAS
キタkからこういうのも出てたよ
外部リンク[html]:www.kitaco.co.jp
640
(3): (ワッチョイ 6b02-YQ4O) 2020/10/09(金)23:57 ID:4aTOHs6c0(2/2) AAS
前にも貼った事が有るけど、遅ればせながら貼っとく
エキパイフランジは社外マフラーのを少し使い、パイプをいくつも組み合わせて
徐々に径が大きく成る様、22?から45?に広げていき途中にEXUPのパイプを付けた
WR250のサイレンサーから触媒部分をカットし、ステーの位置が合うよう逆さまに
取り付けた、テーパー部分とサイレンサーの径が合ってないのが不細工
外部リンク:imgur.com
画像リンク[jpg]:imgur.com
サーボモーターはXJ1200用、ハンドル下部分のスウィッチで静音モード
画像リンク[jpg]:imgur.com
735
(3): (ワッチョイ fd73-Iein) 2020/10/21(水)08:38 ID:RsxcfQiY0(1) AAS
>>732
福岡でアドレスV125乗ってる人ここにもいたんだ。ナカーマ
個人的にはコンパクトなアドレスV125がお気に入りだが、福岡での行動範囲考えたらPCXは良いんだよな。
志賀島や志摩など海、油山、背振山も行動範囲。熊本、阿蘇も行こうと思えば行けるし。
アドレスV125だと、ちょっと疲れたりするし。
742
(4): (ワッチョイ d1f1-TZHN) 2020/10/22(木)09:21 ID:Meepsal80(1/5) AAS
風防つける人って夏は取り外すの?
風防の効果はどうよ
寒いしアマの激安風防つけようかな
755
(3): (オッペケ Sr11-/F/W) 2020/10/22(木)16:51 ID:0b1RhZUmr(2/3) AAS
前カゴ風防つけたアドレスで都内から日帰り下道ツーリング行くが、出先でのピースサインはゼロ!悪ふざけで峠をハングオンして攻めたりもするが、どうも周りには違和感しか感じさせないらしい…
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.262s*