[過去ログ] 【教育】米大学狙うスパイ留学 開放性と国際化“あだ” 中国など活動を活発化 [12/04/12] (39レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(2): のーみそとろとろφ ★ 2012/04/12(木)11:32 ID:??? AAS
米国の大学を標的としたスパイ活動が、冷戦時代を彷彿(ほうふつ)とさせるほど活発化する兆しを見せている。
政府や企業向けの先端研究などを狙ったもので、キャンパスの立地や学生の国籍構成の国際化が進むにつれ、
米国の大学の特徴である開放性や国際協力の文化が不正な情報取得への脆弱(ぜいじゃく)性を増す格好となっている。
近年はとりわけ中国による活動が目立ち、警戒を強める米安全保障当局者は大学との連携強化に乗り出している。
◆学術目的装い潜入
ミシガン州立大学のルー・アンナ・サイモン学長は2009年末、緊急の問い合わせのため米中央情報局(CIA)に連絡した。
資金援助を必要としていた同大ドバイ校をめぐり、現地の企業から資金の提供や研修生の派遣を持ちかけられたが、
イラン人が出資するその企業は同国政府のフロント企業である可能性があったからだ。
CIAはこの企業がイラン政府の出先機関でないとは確認できず、サイモン学長は結局、申し出を断った。
一方、コロラド大学のダニエル・シェールズ教授は数年前、当
省21
2(2): のーみそとろとろφ ★ 2012/04/12(木)11:32 ID:??? AAS
>>1より
◆公安当局と連携強化
特に目立つのは中国の動きだ。
米インテリジェンサー誌06〜07年秋冬号に掲載された元CIA職員のユージーン・ポティート氏の論文によると、
中国は「米国の技術を取得する目的だけのために」米国にフロント企業を3000社余り抱えているという。
元FBI職員で現在は米防諜・安全保障研究センター(バージニア州)の会長を務めるデービッド・メージャー氏は、
自らの要員に頼る他国の諜報機関と異なり、中国の諜報機関は学生や研究者、
フロント企業などによるフリーランスのネットワークを展開していると分析。
「『ビーチを盗みたいと思ったら、ロシアならフォークリフトを送る。
省9
3(1): 2012/04/12(木)11:37 ID:w+a8nM4R(1/2) AAS
一方日本は全くの無防備無為無策で盗み放題スパイ天国
4(2): 2012/04/12(木)11:39 ID:rD2B/78/(1) AAS
一方日本は盗むほどの技術がないのでスパイ地獄
5(1): 2012/04/12(木)11:51 ID:33UzzC22(1) AAS
三国人を人として扱うな
三国猿を駆除しろ
6(3): 2012/04/12(木)11:54 ID:1YpHrJEf(1) AAS
米大学は日本人留学生のスパイ化教育に成功したから
次は中国だと思ったら中国は愛国心教育と敵性国家教育をしてるので駄目だったか
7: 2012/04/12(木)11:54 ID:+7QiN+y3(1) AAS
お金を出してまでスパイを呼び込んでる大学があるらしいな
8: 2012/04/12(木)12:03 ID:Deu6PQOd(1) AAS
日本は、もう構成している国民そのものに
敵対民族が増えてしまってるからな。
スパイ送り込む必要が無い。定住してるのに。
9: 2012/04/12(木)12:08 ID:8YyhvQlX(1) AAS
>>4
一匹のちょんの後ろに100匹のちょんがいるってマジ?
10(1): 2012/04/12(木)12:23 ID:YcAwBzvE(1) AAS
>>6
日本人留学生って、日本に帰ってもせいぜいポス毒で樹海散策者候補になれるだけだもん。
エリートの子弟がいらっしゃる中国様の留学生様とは違いますよ。
11: 2012/04/12(木)13:05 ID:T56jmb/s(1) AAS
イラン・北朝鮮・中華人民共和国などの育ての親はアメリカということで。
12(2): 2012/04/12(木)14:15 ID:9tO8I87Y(1) AAS
>>6
正解!!
13: 2012/04/12(木)14:50 ID:lz95R5J1(1) AAS
>>6
工作っても反米派おさえ親米派増やすのにはやくだってるだろ。知米派が支配層知識層に多いし
普段から米国を養護してくれるのを増やしておくのも役立つんだよ
帰国して二度とくるかよってなりにくいのが米国
14: 2012/04/12(木)14:59 ID:CUJDo7wS(1) AAS
中国人の場合、本人まじめに学問したくて欧米なり日本に来ても
国に残した親が恫喝されたり、なにか協力したら親族に恩恵があるぞ、となれば
それでおしまい、スパイの出来上がり。
訓練されたスパイも厄介だけど、
多数のアマチュアスパイに対する扱いがむつかしい。
単に中国から来たから、だけで別扱いするのは間違いなのだけど。
日本は盗み放題だし、そもそも研究室によっては日本人学生が来ないので
教授が進んで手取り足取り教えたり・・・・。
国際化というのが科研費その他でもてはやされているけど、
中韓だけが相手の場合には「国際的」とはみなさないように
省1
15: 2012/04/12(木)15:20 ID:FTsTVcmK(1) AAS
低脳産経と低脳_ウ_ヨのコラボ
16: 2012/04/12(木)15:35 ID:03MMEaOE(1) AAS
>>10
そういうことじゃないんだな。
敗戦に繋がった大きな要因の一つだよ。
17: 2012/04/12(木)16:00 ID:w+a8nM4R(2/2) AAS
鈍いっていうよりハナからスパイ対策などやる気ないんだろ政府は
18: 2012/04/12(木)19:39 ID:OYQpSR7/(1) AAS
おおっぴらに取り締まれてうらやましいですな
19: 2012/04/13(金)12:07 ID:3WjSK2Ts(1) AAS
アメリカの話なのに、レスは日本のことばかり。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s