[過去ログ] 【経済】5月の実質賃金、実質3.6%減少 - 毎月勤労統計調査(厚労省) [2014/07/01] (426レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
61: 2014/07/01(火)21:42 ID:YjVxSJmr(1/6) AAS
秤量貨幣や兌換紙幣の時代ならともかく不換紙幣の現代では財政再建なんてたいした問題とは思えない。
紙幣に裏づけがないんだから。
現金や預金の価値が何分の一になるだけ。
64: 2014/07/01(火)21:57 ID:YjVxSJmr(2/6) AAS
>>62
不換紙幣ってのはそういうもんだろ。
これまで何十年も恩恵にあずかってきたんだからいまさらいわれてもな。
67: 2014/07/01(火)22:02 ID:YjVxSJmr(3/6) AAS
大衆の程度が低いのがさまざまな事柄の遠因だと思う。
官報ぐらい読んでほしい。
71(1): 2014/07/01(火)22:13 ID:YjVxSJmr(4/6) AAS
>>69
・現金や預金は最低限。すぐに使わない資産はゴールドやプラチナのインゴットで保有。
を付け加えておいて。
93: 2014/07/01(火)22:36 ID:YjVxSJmr(5/6) AAS
>>88
供出を朝日新聞が呼びかけたな、まともな人は聞かなかったけど。
もちろん名乗らず買うんだよ、販売店の従業員も信用できないから。
103: 2014/07/01(火)23:01 ID:YjVxSJmr(6/6) AAS
税率あげて税収さげるのは寓話みたいで興味深い。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s