[過去ログ] 【財政】国の借金、9月末は1038兆円=財務省 [2014/11/10]©2ch.net (991レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(19): 夜更かしフクロウ ★ 転載ダメ©2ch.net [ageteoff] 2014/11/10(月)17:53 ID:??? AAS
外部リンク:jp.reuters.com

 財務省は10日、9月末の「国の借金」が1038兆9150億円になったと発表した。
過去最大となった6月末よりは4981億円減った。
これは、政府短期証券の借り換えを一部見送り、税収などの余裕金を充当したため。

 ただ、普通国債は758兆6841億円と、6月末比で5兆2871億円増えており、
借金が増加するトレンドは不変。
国債や借入金、政府短期証券の残高を合わせた「国の借金」は2015年3月末には1143兆9000億円に達する見通し。
(石田仁志)
2
(2): 2014/11/10(月)17:55 ID:ygPWoFMc(1) AAS
また増えてるw財務省役立たずじゃんww
3
(2): 2014/11/10(月)17:56 ID:ThNlY37R(1) AAS
老害自民が作った借金
4
(2): 2014/11/10(月)17:56 ID:T+OYuKgg(1) AAS
返済できなかったら、踏み倒せばいい。 貸した方が悪い。
5
(3): 2014/11/10(月)17:58 ID:xJe/oJMu(1/2) AAS
だれが貸してるだよ
金持ちすぎる
6
(1): 2014/11/10(月)17:59 ID:QZodaKpr(1) AAS
で?
7
(1): 2014/11/10(月)17:59 ID:GM9oiNwj(1) AAS
AA省
8: 2014/11/10(月)18:01 ID:q24tXdL7(1) AAS
あればある以上に遣うバカ集団
未来永劫借金は増え続ける
9
(1): 2014/11/10(月)18:02 ID:hgWUpDS5(1) AAS
国の資産は絶対報道しません
10: 2014/11/10(月)18:03 ID:cAfYz513(1) AAS
資産てなに?道路?学校?資産価値なんかないよ 売れないもん
11: 2014/11/10(月)18:04 ID:xGvPM8vt(1) AAS
ダメだ!こいつらバカ共にまかせたらダメだ!
12: 2014/11/10(月)18:04 ID:gB1e9Yyn(1) AAS
だからどうした?
13: 2014/11/10(月)18:04 ID:JSsrm2ao(1) AAS
日銀総裁が国債を際限なく受け入れるような会見もしたのに
何をいまさらw

銀行を押しのけてまで買ってはダメよ、とくぎを刺した
国があったけど、そのニュースは事情が分からない
人には市場参加者との対話強化というわけのわからん
物になっていたねぇ・・・(;´Д`)
14: 2014/11/10(月)18:04 ID:QKlf/NqO(1) AAS
公務員給与上げてる場合かよ。
返済に回せ。
15: 2014/11/10(月)18:05 ID:Sv5wjj8m(1) AAS
財務省の失敗によるものだから財務官僚は全員減俸、ボーナスなんて当然無し。
それを許した政治家も与野党問わず全員減俸。
16: 2014/11/10(月)18:05 ID:5prAFXb8(1) AAS
1143兆ってやべぇな。一年で10%増しかよ。
一年で10%増しかよ。

10年間10%で増えまくったら2.5倍。
やばい
17: 2014/11/10(月)18:06 ID:ikNZI4A1(1) AAS
じゃあばら撒きをやめろよ悪人どもが
18: 2014/11/10(月)18:07 ID:gNkDWCi7(1/2) AAS
公務員のボーナスと退職金と恩給を全て返済に回せ。
増税はそれからの話だ。
定数削減も忘れずにな。
19: 2014/11/10(月)18:09 ID:nUDw+Y2a(1) AAS
黒田日銀は無制限に国債買う気満々なんだから黒田日銀が無制限に買えるように大量に国債発行し続けるのが安部総理の任務だろ
20
(1): 2014/11/10(月)18:11 ID:Y4HIYC+m(1/2) AAS
ステマをするなよ。

×【国内】国の借金、1038兆円=1人当たり817万円―9月末
○【国内】政府借金、1038兆円=公務員1人当たり3億5403円―9月末
1-
あと 971 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s