[過去ログ] 【アトキンス釜池】糖質制限全般63【じゃろにます】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
535(1): (ワッチョイ 7115-hZ03 [192.47.153.161]) 2016/12/03(土)08:17 ID:vgiiVUzx0(1/2) AAS
成長期のスーパー糖質制限あるいはケトン食は脳の成熟を妨げる
外部リンク[html]:ojyokoita.blog.fc2.com
ゲリ状ゲロ多先生残念(笑)
536: じゃろにます ◆klokDYkn/k (ワッチョイ f7a9-+pWf [125.215.103.177]) 2016/12/03(土)08:24 ID:5C2R5wi40(8/8) AAS
>>535
"Anyone eating fast food once a week is unlikely to be at risk."
王城センセが食べてるジャンクフードの話ですよ(笑)
537: (ワッチョイW bf18-yaSi [153.215.169.162]) 2016/12/03(土)08:40 ID:H1WCLLyj0(1) AAS
>>534
言い得て妙w
538: (ワッチョイ e7e3-NTgB [133.208.202.152]) 2016/12/03(土)09:36 ID:S8l+Dh2v0(1) AAS
そういえば極端な糖質制限とは、ハンバーガー並みの糖質割合だったとどっかのブログにあったな。
3〜4割の糖質割合が極端な糖質制限と研究者は思ってるようだね。
539: (ワッチョイ ff79-XfGn [121.3.89.224]) 2016/12/03(土)10:16 ID:22N6++lb0(1/2) AAS
相変わらず、王城や九官鳥を貶めないと主張出来ないスッカラカン野郎が集っているなぁ
低糖質.comなんてボッタくりのジャンクフードばかりだよねw
540(1): (ワッチョイ ff79-XfGn [121.3.89.224]) 2016/12/03(土)10:25 ID:22N6++lb0(2/2) AAS
ジャブを出してはボコられて逃走してその後またジャブ出してボコられて。 ×
赤子にちょっかいをだしてパンチを食らうもののノーダメージなのでまた同じ馴れ合いをする ◎
赤子というのはじゃろ側の例え。
王城や九官鳥は王道理論しか繰り出しておらず、じゃろ側に反論するだけの知識がないから
主張する人の揚げ足を取る等のセコイ反撃しか出来ない
彼らの主張、というよりは王道理論には全く反論出来ていない
最終的にじゃろ側の勝利と認められるには世間的に王道理論を覆すして認知してもらうしかない。
何故その目標から逃げるの?何が目的で糖毒性なんて訴えているのやらwwwwwwwwwwwwww
糖質制限で糖尿病やガンが完治したエビデンスってまだ出せないの?じゃ無理だわ
541: (ワッチョイ 7115-hZ03 [192.47.153.161]) 2016/12/03(土)17:33 ID:vgiiVUzx0(2/2) AAS
ゲリ状ゲロ多先生は恥の上塗りがおかしかったからイジッたけどw
パクエジ先生にはイ○る価値も無いから安心してwww
542(2): (アウアウウー Sad1-gqht [106.154.85.173]) 2016/12/03(土)18:24 ID:X8f93igaa(1) AAS
科学が何なのかということが根本的に分かってないですな
糖質制限でも相反する科学論文がありますが、他方を無視し、挙げ句の果てに著者や紹介者を口汚く罵るのは科学的態度とは程遠い
おそらく相反する科学論文を見て戸惑いと恐怖を感じるのでしょう
なぜなら真実はいつもひとつだと思っているから
今の中学高校の理科科目の教育体系がそう思い込ませるところに端を発してるようですね
上の糖質制限の迷信10カ条はアメリカのサイトからの翻訳らしいですが、アメリカでも進化論の取り扱いをみるとその誤謬に低学歴な人は陥りやすいでしょう
医学書・教科書通りの人間など現実では1人もいません
実際の科学、特に医科学に関しては理論と臨床の乖離は当たり前でそれぞれ別個に考えなくてはならない
543: (ワッチョイ 3b62-NTgB [219.212.228.2]) 2016/12/03(土)19:23 ID:1EP9bsbc0(1) AAS
久山町の悲劇
2002年の糖尿病割合
男性 女性
久山町 23.6% 13.4% 【2002】
舟形町 11.8% 10.4% 【2000〜2002】
省1
544: (ワッチョイW 0b15-kBhe [115.162.10.35]) 2016/12/03(土)19:35 ID:vBuGQEPR0(1) AAS
盲信してる糖質制限信者の迷信なんかどうでもいいのに長々コピペされても鬱陶しいだけ
これは的を射すぎてるからコピペしとく
ジャブを出してはボコられて逃走してその後またジャブ出してボコられて。
後は誰もいないリングでシャドーボクシングしながら
ボクシングについて蘊蓄垂れる。
これが今の九官鳥くんの姿ですよ。
545: じゃろにます ◆klokDYkn/k (ワッチョイ f7a9-+pWf [125.215.103.177]) 2016/12/04(日)07:51 ID:6tfT4HfQ0(1/7) AAS
>>540
だからガンについては古川センセの本を読め。
そもそもなんの知識もない丸腰で君は何がしたいのだ?
546: じゃろにます ◆klokDYkn/k (ワッチョイ f7a9-+pWf [125.215.103.177]) 2016/12/04(日)07:52 ID:6tfT4HfQ0(2/7) AAS
>>542
論文も読めない。嘘はつく。ブログは盗用する。
科学以前の問題の人に科学を語られても(笑)
547: じゃろにます ◆klokDYkn/k (ワッチョイ f7a9-+pWf [125.215.103.177]) 2016/12/04(日)07:57 ID:6tfT4HfQ0(3/7) AAS
>>542
相反する論文出せと。
糖質制限に合致したやつね。
糖質35パーセントじゃないやつ。
548: じゃろにます ◆klokDYkn/k (ワッチョイ f7a9-+pWf [125.215.103.177]) 2016/12/04(日)10:27 ID:6tfT4HfQ0(4/7) AAS
糖質制限の有効性はSGLT2阻害薬の研究でも積み上がって来てるんで、
そちらもお調べくださいね。
まあ、既出ですけど。
549: (アウアウカー Saa9-gqht [182.250.253.6]) 2016/12/04(日)11:36 ID:765OPAova(1/3) AAS
Sorry low carbers, your microbiome is just not that into you - Human Food Project
外部リンク:humanfoodproject.com
超低糖質の研究ですか
アメリカンガットプロジェクトの調査によれ、
長期にわたって超低糖質(1日30グラム以下)の暮らしを続けると、
前述の腸内フローラの変化により腸内環境が悪化するそうです
550: (アウアウカー Saa9-gqht [182.250.253.6]) 2016/12/04(日)11:39 ID:765OPAova(2/3) AAS
また腸内細菌叢の餌となる炭水化物の不足が様々な疾患を引き起こす研究もあります
Starving our Microbial Self: The Deleterious Consequences of a Diet Deficient in Microbiota-Accessible Carbohydrates: Cell Metabolism
外部リンク:www.cell.com
551: (ワッチョイW 0b15-kBhe [115.162.10.35]) 2016/12/04(日)11:57 ID:XSVunenw0(1/4) AAS
腸内細菌関連は悪玉が善玉だったり環境適応によって善悪が真逆になったりするから「ふーん」位にしか思えない
552: (アウアウカー Saa9-gqht [182.250.253.6]) 2016/12/04(日)12:16 ID:765OPAova(3/3) AAS
また低炭水化物によりT3やテストステロンの量が減り、コルチゾールが増えるという研究もあります
Dietary-induced alterations in thyroid hormone metabolism during overnutrition. - PubMed - NCBI
外部リンク:www.ncbi.nlm.nih.gov
外部リンク:www.ncbi.nlm.nih.gov
553(1): (ワッチョイW 0b15-kBhe [115.162.10.35]) 2016/12/04(日)12:58 ID:XSVunenw0(2/4) AAS
腸内細菌同様に体が糖質制限に順応するにはある程度の期間が必要だとしても不思議じゃない
長期間実験しないで順応する前の一時的悪化で判断するとコレステロール悪玉論と同じ過ちを繰り返す
http://低糖質.com/review/cat18/post_179.html
いきなり厳しい糖質制限をしても全然平気な人もいますが、すべての人が安全に糖質制限をするためには、少しずつ、段階を追って糖質制限に体を慣らしていく必要があるようです。
もしもいきなり糖質制限して調子が悪くなり、やむをえず糖質摂取ライフに戻った人は、次には段階を踏んで少しずつ体を糖質制限に馴らしていってください。
554: (ワッチョイ fb92-/mAi [123.219.40.78]) 2016/12/04(日)13:07 ID:/169trOv0(1) AAS
>>553
アトキンスがインダクションなんてのやってたからな
アトキンスで失敗したが俺も徐々にやって慣らした
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 448 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s