[過去ログ] 【まだ&もう糖尿病じゃない】血糖値スパイク・食後高血糖スレ★33 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
802: (スププ Sdda-foXj [49.98.232.33]) 1970/01/01(木)09:33 ID:5ODihQXTd(1) AAS
脳に転移した肺がんに対するケトン食の絶大な効果
外部リンク:promea2014.com
1日の平均は脂質192g、タンパク質62g、炭水化物2.5g、摂取エネルギー1,995kcalでした。
下の図はケトン食を始めておよそ1年4か月後のものです。脳の転移も肺の腫瘍も明らかに小さくなっています。
ケトン食開始2年7か月後です。ほぼ石灰化した病変のみですね。
ケトン食開始9年7か月後です。右前頭葉グリオーシスと石灰化のみです。
ケトン食開始10年後です。肺の病変も安定しています。
省3
803: 1970/01/01(木)09:33 ID:m7EhdFfJ0(3/4) AAS
がん患者には無難にオリーブオイルだったのだろうけど
カロリー制限と併用するケトン食だったら動物脂肪のほうが脳出血予防にもなる気がします
2chスレ:body
634病弱名無しさん2021/10/31(日) 12:05:00.62ID:TpX1wcVI0
次は「不飽和脂肪酸不足=PUFAフリー」か?
どうなるオメガ3神話
どうなる鯖缶エゴマ油
>>547
外部リンク:nazology.net
まとめると、腫瘍の抑制効果を最も与えるの食事療法は、単純なカロリー制限食(40%削減)であり、飽和脂肪酸を多くとった場合のみ、ケトン食も効果があるということになります。
省4
804: 1970/01/01(木)09:33 ID:m7EhdFfJ0(4/4) AAS
カロリー制限して肝臓に余剰脂肪が無いならコレステロールは下限値になるはずですけど大丈夫でしょうか
ローラ、土鍋で炊いた玄米と1日1食半で「お腹7分目」食生活が「体が温まる!」元気の源
外部リンク:news.yahoo.co.jp
805: 1970/01/01(木)09:33 ID:IRe+5aj80(1/2) AA×
806: 1970/01/01(木)09:33 ID:IRe+5aj80(2/2) AA×
807: 1970/01/01(木)09:33 ID:JftvWVAK0(1) AAS
何故、私たちはYAP遺伝子を持った日本人としてうまれてきたのでしょうか?
きっと前世は別の惑星にいたのでしょう。
記憶が残っているはずです。
808: 1970/01/01(木)09:33 ID:A+6Q/NoE0(1) AAS
もう誰も書き込まないしこのスレは放置でいいんじゃない?
809(1): (スププ Sdda-foXj [49.98.233.222]) 1970/01/01(木)09:33 ID:I//YERR8d(1) AAS
ウンコは放置しないから無理だな
810: 1970/01/01(木)09:33 ID:tZrL/VAN0(1/3) AAS
絶望コンビ雑談のソースは分かりやすいですね
本当に痩せてしまう奇跡の薬「ウィゴビー」は増え続ける肥満を抑制できるのか
外部リンク:news.yahoo.co.jp
989 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2022/08/11(木) 17:22:25.04 ID:YnhgZ+Fe0
なんか痩せる効果もあるからとリベルサスって薬に変えられたんやけどクッソ高くて引いたわ。
高いから元の薬に戻してくれないかって言うのは貧乏臭い?
811: 1970/01/01(木)09:33 ID:tZrL/VAN0(2/3) AAS
絶望コンビで馴れ合ってるのか1人で自演してるのかは相変わらず分かりにくいです
外部リンク[html]:medical.nikkeibp.co.jp
我が国でもセマグルチドは、注射薬のオゼンピック(週1回皮下注射、常用量0.5mg/週)と経口薬のリベルサス(1日1回投与、常用量7mg/日)が、2型糖尿病を適応症として臨床使用されている。
このほど抗肥満薬として米国で承認されたWegovyは、セマグルチド2.4mgの週1回皮下注射製剤。消化管の蠕動運動抑制や中枢神経を介した食欲抑制により、体重減少を促すと考えられている。
992 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:2022/08/11(木) 19:21:48.05 ID:t74fSKWS0 [3/3]
>>989
オゼンピツクに変えてもらったら。もっと高いけど。
812: 1970/01/01(木)09:33 ID:h7ieALPv0(1) AAS
これまで天皇が男系でほぼ男性だけというのは単に男尊女卑の発想が続いていたからです
「前近代の事象に男女平等を求めるのはおかしい」という反論がありますが今は現代で皇族は現代の価値観で生きる現代人ですから2千年だろうと1億年だろうと前近代の「先人」とやらに従う理由などないはず
813: 1970/01/01(木)09:33 ID:P0KMdS8s0(1) AAS
男根女避
814: 1970/01/01(木)09:33 ID:tZrL/VAN0(3/3) AAS
肝臓に余剰脂肪がなくて筋肉がある高齢者に関しては「豆類」「全粒穀物」「ナッツ」に拘らず「魚介類」「肉類」「イモ類」でもたんぱく質量を同程度にすれば老化スピードは変わらないでしょうね
長寿研究第一人者が明かす「最強の長寿食」|老化のスピードを遅らせるのは「豆類」「全粒穀物」「ナッツ」
外部リンク:www.news-postseven.com
「65才未満の被験者は、カロリーの20%以上をたんぱく質で摂取すると、カロリーの10%未満をたんぱく質で摂取した場合と比べて、総死亡リスクが75%上昇しました。
また、がんの死亡リスクは400%も増加しました。65才未満の人は、たんぱく質を控えめに摂取すべきです」
ロンゴ研究によると、たんぱく質とメチオニン(硫黄を含んだ含硫アミノ酸)を含む食事を与えられたマウスは、短命に終わっている。
国際未病ケア医学研究センター長の一石英一郎さんは、この研究は人間に応用できると推測する。
「これらの食事は、老化を促すインスリンシグナルを活性化すると考えられます。
人間の食事に置き換えると、鶏肉や牛肉、羊肉などの肉類や、まぐろなどの魚介類、牛乳やチーズなどの乳製品が該当します」(一石さん)
気をつけたいのは、たんぱく質が寿命を縮めるのは「65才未満」であることだ。
省3
815: 1970/01/01(木)09:33 ID:ncPp7pdw0(1/9) AAS
身土不二を取り入れたらこんな感じですかね
春夏
「魚介類」「肉類」<「イモ類」
秋
「豆類」「全粒穀物」「ナッツ」
冬
「魚介類」「肉類」>「イモ類」
816(1): 1970/01/01(木)09:33 ID:ncPp7pdw0(2/9) AAS
ちょうど同じタイミングでたんぱく質についてライブをやってました
”あなたガリガリでしょ!” ってコメントが入ったので(笑)
動画リンク[YouTube]
Dr Ishiguroは>>503の甲野体型でガリガリ系だから微妙に思っていましたが
実は石原級筋肉の持ち主でした
学生時代はラグビーをやってベンチプレス150kg
今は75kg10回で180cm76kgBMI23.5
これならたんぱく質摂取量が最低限レベルでもフレイルはありえません
この人も寿命110歳レベルなのでしょう
817: 1970/01/01(木)09:33 ID:ncPp7pdw0(3/9) AAS
最低限=20gは流石に血中アルブミン値次第でしょうけど
動画リンク[YouTube]
818(3): 1970/01/01(木)09:33 ID:rcu4XizO0(1) AAS
日本人の古い価値観、社会がなかなか変わらないのはサザエさんが国民的アニメとして鎮座し続けていることが原因なんじゃ?
帰宅後妻にお出迎えさせて鞄持たせる、フネが波平に敬語を使う、女は揃って専業主婦、男連中は絶対に家事をやらない、、、
なぁーにが 「おかわり」 だよ自分でそれくらいよそいなさいよ
時代錯誤でホント気持ち悪い…
819: (スププ Sdda-foXj [49.98.235.174]) 1970/01/01(木)09:33 ID:hM2a/aKRd(1) AAS
関係ないけど中の人はそれで納得してるんだからいいんだよ。
今の世の中はサザエさん家のような形態を取るのが難しくなってるだけの問題で何が気持ち悪いのか。
関係ないけど。
820: 1970/01/01(木)09:33 ID:ncPp7pdw0(4/9) AAS
>>818
総合スレは知りませんけど流石にこのスレでは健康ネタで雑談して下さい
821: 1970/01/01(木)09:33 ID:ncPp7pdw0(5/9) AAS
>>818
貴方の場合は低栄養性脂肪肝を本気で考えたほうが良いと思いますよ
825 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2022/08/06(土) 00:41:07.65 ID:BUbxvjFr0 [1/4]
45時間断食して久々に食べたけど、口の噛み合わせを忘れたようでめっちゃ唇噛んだ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 181 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s