[過去ログ] ☆高血圧を語ろう・147 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
227(1): 2023/07/15(土)02:03 ID:YbYy+oRe0(1) AAS
野菜嫌いで唐揚げ弁当やトンカツ弁当みたいな肉類を主食にしてたけどアムロ出してもらってるかかりつけ医に食生活言ったら野菜も食えって言われて
ここ1ヶ月くらいコンビニに弁当買うんでもサラダも一緒に買ってサラダ食ってから唐揚げ弁当食うようにしてみたけどググッたらコンビニとかスーパーのサラダってほとんど栄養ないみたいなこと書かれてて騙された気分だわ
スーパーやコンビニで売っているカット野菜やサラダは、厚生労働省が作成した「大量調理施設衛生管理マニュアル」に則って製造・加工されています。
このマニュアルには、集団給食施設などにおける食中毒を予防するため、細かい衛生基準や食材の取り扱いについて書かれています。
そのなかで、野菜を加熱せずに使用する場合には「流水で十分洗浄し、必要に応じて次亜塩素酸ナトリウムなどで殺菌した後、流水で十分すすぎ洗いを行う」というルールが決められています。
この工程で、水溶性のビタミンやミネラルの7~9割が流れ出てしまいます。
しかし、それ以外の3大栄養素(タンパク質・脂質・炭水化物)や食物繊維などはほぼ残存します。
ただ、これは市販品のカット野菜やサラダ以外にも言えることです、野菜に多く含まれる水溶性ビタミンは、水に溶けやすいのが特徴です。調理の際に水で洗ったり、水に浸けるだけで流れ出ていってしまいます。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.158s*