[過去ログ] 【心身相関】健康寿命120歳スレ★42【ストレス・運動・食事】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
858: 2024/01/17(水)10:31 ID:rFMUQx1v0(1/5) AAS
>>85そういった根拠もない感想文は一々貼らなくていいでえう
859: 2024/01/17(水)11:02 ID:rFMUQx1v0(2/5) AAS
3つの異なる食事を過剰摂取した実験
外部リンク:promea2014.com
上の写真は低炭水化物食の1日目、10日目、21日目のものです。ほとんど変化がないように見えます。体重は85.6kgから86.9kgへ1.3kg増加したのですが、腹囲は3cm減りました。つまり、体重増加分は脂肪増加ではなく、恐らく筋肉の増加でしょう。
上の写真は低脂肪食の1日目、10日目、21日目です。21日目では少しお腹が出ているようにも見えます。体重は89.7kgから96.8kgへ7.1kg増加し、腹囲は9.25cmも増加しました。
超低脂肪ビーガン食の1日目、10日目、21日目のものです。これも21日目少しお腹が出ているように見えますね。体重は87.3kgから92.0kgへ4.7kg増加し、腹囲は7.75cm増加しました。
861(2): 2024/01/17(水)11:10 ID:rFMUQx1v0(3/5) AAS
やはり重要なのがインスリンです
>低炭水化物食では5700kcalという非常に過剰なエネルギー量を摂取したにもかかわらず、腹囲は減少しています。恐らく体脂肪や内臓脂肪はこのエネルギー量摂取でも減少したのでしょう。
糖質制限はたくさん食べるのに、体重が減少する食事だと考えられます。
つまり、体重はエネルギー量で決まるのではなく、やはりインスリン分泌で決まると考えられます。糖質と脂質では体内での生化学的変化、代謝が異なるので、その結果が違うのは当然でしょう。
862: 2024/01/17(水)11:19 ID:rFMUQx1v0(4/5) AAS
新型コロナワクチンによるIgG4増加の影響
外部リンク:promea2014.com
新型コロナウイルスのワクチン接種で様々な後遺症、副作用が起きています。以前の記事「新型コロナウイルスワクチンを何度も接種すると感染しやすくなる理由」で書いたように、ワクチンの複数回接種はIgG4を増加させます。
IgG4と言えば、IgG4関連疾患を考えなければなりません。少なくとも13の⾃⼰免疫疾患の病因の重要な部分もIgG4が担っているそうです。また、動脈周囲炎も起こすので、ワクチン後に大動脈解離などが増加するのもIgG4が関与している可能性があるでしょう。
そしてがん細胞はIgG4により免疫を回避している可能性があります。(図は原文より、論文はプレプリントなので注意が必要です。)
863: 2024/01/17(水)11:26 ID:rFMUQx1v0(5/5) AAS
死亡者数は大変なことになっているようではあります
2023年1月超過死亡数大爆増 デマだと思うのは自由です(2023.02.17 データ追加)
外部リンク:promea2014.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 2.306s*