[過去ログ] 異世界系でイラつく設定・展開・傾向を挙げようpart379 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
887: 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ d3fa-Hnzi) 01/21(火)19:47 ID:FujQoows0(2/3) AAS
>>885
ゲームじゃねえし

それに、ハズレ異常枠の場合、糞女神にはデバフは効かないのを、効く様にする準備を整えるのに、一苦労も二苦労も有った様な。
888
(2): 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 6f4a-VyPR) 01/21(火)19:50 ID:7hOpu0Lq0(1) AAS
神の存在が保証されてるってのがいちばんのイラ
そんな世界じゃ宗教も哲学も科学も発展せんだろ

それとあと、すべての個人が平等にスキルを与えられて
教会で職業も決めてもらえて、病気になったら魔法で治して貰えてってのも
異世界人は共産主義者かよって思う
889: 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ 5301-XwLX) 01/21(火)19:53 ID:2yrX7Q/X0(1) AAS
>>888
それは異世界人ってより神がそういう世界として作ったのでは
人間がそこからスキルや身分とかに優劣つけたりするのを禁止し出したらそうかもな
890: 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ d3fa-Hnzi) 01/21(火)20:15 ID:FujQoows0(3/3) AAS
>>888
その「神」は、厳密には、人間より上位の種であるに過ぎないのではと。
891: 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 43bd-mXYm) 01/21(火)20:40 ID:NMEMdj5u0(1) AAS
>>879
むかーし昔のことじゃが
かつて一世を風靡した魔界塔士サガというゲームがあっての
892: 警備員[Lv.10] (ワッチョイ d31e-O8rn) 01/21(火)20:44 ID:XQK8AjML0(3/3) AAS
普段、自覚的には無神論者の日本人でも、転生してその時に神様にあったり、まあ会えなくても転生して記憶残ったままだったりしたら、神の実在を感じて滅茶苦茶信心深くなったりせんのかな?
893: 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 637a-iQHp) 01/21(火)20:57 ID:bKYzIR6P0(2/3) AAS
とりあえず、お化けも罰当たりも畏れない人間だけが無神論者を名乗りなさいと
なんつーか、八百万の神々祀ってる日本人の感覚だと、神聖視するものが増えるくらいの感覚じゃね?
894: 警備員[Lv.17] (ワッチョイ ff9a-aVPl) 01/21(火)21:28 ID:AizR9A7a0(1) AAS
神による不思議を感じて、信じたとして、自己満足の宗教など、余計にちゃんちゃらおかしく見えるだけだ。
895: 警備員[Lv.16] (アメ MMff-XwLX) 01/21(火)21:38 ID:R69k/GdgM(1) AAS
「これは俗に言う異世界転生ってヤツか?」みたいなの
ゴジラか何かなのか異世界転生は
896: 警備員[Lv.21] (ワッチョイ a345-KfR/) 01/21(火)21:41 ID:/Q/lhre+0(5/5) AAS
ゲームじゃないからチート技効くのはいいのか?w
897
(1): 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 3f76-Px+j) 01/21(火)21:53 ID:q0DZRqnB0(4/4) AAS
摂取した人に大きな被害を与えるから毒っていう名前なわけで、毒が効かないという言葉がそもそも矛盾してるな
898: 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 637a-iQHp) 01/21(火)22:00 ID:bKYzIR6P0(3/3) AAS
>>897
それ、言葉が矛盾しているというより、文章というか文脈が読めてないだけじゃね?
899: 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 7ff0-1Qd2) 01/21(火)22:42 ID:QuaZoPX80(6/6) AAS
低知能の神が土下座してこちらの要望を色々聞いてくれたとしてそいつを信仰するか?
すごい力を持った馬鹿はすごい力を持った馬鹿でしかないやん
900
(1): 警備員[Lv.19] (ワッチョイ ff4c-FMGu) 01/21(火)23:04 ID:KvFhtgHi0(1) AAS
転生というものがある、という前提なら、すなわち
前世→現世→来世のリレーがあるということで、
「転生者」でない人間は一人も存在しないってことになるんだけどね。
誰しも必ず前世があり、誰もがみんな前世からの転生者。
ただ、記憶がないだけ。転生自体はしている。
901: 警備員[Lv.17] (ワッチョイ d3ba-Trbs) 01/21(火)23:07 ID:I4LbGCXC0(13/13) AAS
>>900
異世界転生者かつ記憶持ちは珍しいんじゃなかろうか
そしてそんな珍しい奴が主人公だからこそ特別感があるっていうか
902: 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 0f01-iSs0) 01/21(火)23:15 ID:jask6ZG80(1) AAS
異世界と地球の行き来でき話って、ナーロッパてよりはダンジョンみたいな世界観?
903: 警備員[Lv.23] (ワッチョイ ff06-24KW) 01/21(火)23:26 ID:5HDnsLNl0(5/5) AAS
すっごいどうでもいいことを思い出した
観賞魚のコリドラスの砂に鼻先突っ込む接餌をモフモフって表現するんだわ
904: 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 337c-BCxs) 01/22(水)03:15 ID:5CsViTvu0(1/2) AAS
>>866
ソルジャークイーン未完だったか。
完結したと思い込んでた。
905: 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 337c-BCxs) 01/22(水)03:21 ID:5CsViTvu0(2/2) AAS
>>879
セブンスドラゴンという、ラスボスを毒で倒せるRPGがあって
906: 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 0323-pww+) 01/22(水)04:37 ID:SZqEuUah0(1) AAS
セブンスドラゴンとか世界樹の迷宮系は毒が強いからな
1-
あと 96 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s