[過去ログ] 英国少林寺拳法連盟、脱退を宣言 (694レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(4): 2010/03/06(土)22:45 ID:1Zz7iMjq0(1/2) AAS
外部リンク[pdf]:www.bskf.orgの内容によると
BSKF英国少林寺拳法連盟は3月3日をもってWSKO少林寺拳法世界連合からの脱退を宣言した。
英国連盟によると、ことの発端となったのは本部による主席指導者の破門だという。
2: 2010/03/06(土)23:01 ID:cm1+2Mkx0(1) AAS
2GET!とうとうこういう事が起こったか。
3: 2010/03/06(土)23:54 ID:1Zz7iMjq0(2/2) AAS
本部からの正式な見解はまだ出ていません
4: 2010/03/07(日)00:03 ID:NN1Tn2ShO携(1/4) AAS
ぶっちゃけ、今の方針なら、技を全部知ったら、自分たちより弱い奴の支配は受けないよ。
明日のヨーロッパやロシアだ。
前から、予言されてただろ。
柔道の前例に学べよ馬鹿本部。
5: 2010/03/07(日)00:10 ID:jMarZsSy0(1/4) AAS
ガチで強いガイジン少林寺拳法の出現かwあのロシア支部だかも脱退したら面白そうだねw
6: 2010/03/07(日)00:20 ID:NN1Tn2ShO携(2/4) AAS
物理的に弱くなった本部では、これからも、日本でも同じことが起こる。
本部もチェンジしないと二十年後は弱小団体だ。
大学拳法もすたれて他の格闘技に人間とられてるだろ。
強い少林寺の復権と、雪さんが先頭に立って参禅することが大事。
エステオバサンの説教なんかだれもありがたがらないゃ。
いままで、幹部たちがなんにも考えてなかったから。
2ちゃんの声を聞いて危機感もてよ。
7: (^○^) ◆KYAHA/emlo 2010/03/07(日)00:39 ID:eMp9zCuf0(1/3) AAS
(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

宗由貴を追放しない限り

ダメやろね

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
8: 2010/03/07(日)00:52 ID:NN1Tn2ShO携(3/4) AAS
いや、こうなったのは、ほかの幹部もボロだから。
どうせ、小人たちが焦って余計なことしてますます世界が離れるよ。
いま本部かやるべきことは上に書いたことのみ。それ以外はするな。
修行としての少林寺の復活あるのみ。
中野先生が運営にいてあと二十歳若かったら。
9
(3): (^○^) ◆KYAHA/emlo 2010/03/07(日)01:13 ID:eMp9zCuf0(2/3) AAS
(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

これで、英国少林寺拳法連盟の

日本支部として、堂々と少林寺拳法を名乗って

別派活動することができると考えるのは

我が輩だけであろうか?
省1
10: 2010/03/07(日)01:20 ID:NN1Tn2ShO携(4/4) AAS
(笑)
11: 2010/03/07(日)02:23 ID:dEdQYgpy0(1/10) AAS
確かに、一つ事例が出来れば、他の国にも波及するね。

しかし、今の本部が何かしようとしたら、むしろ事態が悪化する悪寒。
12: 2010/03/07(日)05:10 ID:ExJG2Ph70(1/3) AAS
>>9キチ外はいりませんて言われるぜ、桜楽卍よ。
13: 2010/03/07(日)09:03 ID:ExJG2Ph70(2/3) AAS
>>9まずお前の頭の中にある基地外支部長を除名してみてはどうか。
まだお前に対して情けある人は皆そう願っているはずだ。
14: 2010/03/07(日)09:41 ID:bSin4gOJ0(1/10) AAS
これは一気に2万人近くの拳士を失ったことになる
しかし本部の援助なしに英国少林寺拳法連盟はたぶん10年もつかもたないかくらい
それに高段者の先生が亡くなれば内部抗争が起きて自爆する恐れもあるな
15: 2010/03/07(日)09:44 ID:bSin4gOJ0(2/10) AAS
少林寺崩壊への一歩か?
16: 2010/03/07(日)09:56 ID:Mu0HKo2p0(1/6) AAS
>ことの発端となったのは本部による主席指導者の破門

中野先生のこと?水野先生やるな
17: 2010/03/07(日)09:59 ID:Mu0HKo2p0(2/6) AAS
しかし、イギリスの連盟自体が分裂するだろうな
18: 2010/03/07(日)10:00 ID:Mu0HKo2p0(3/6) AAS
イタリアの次が、イギリスか〜

本山の山先生がいるうちは、ロシアは大丈夫
19: 2010/03/07(日)10:12 ID:ExJG2Ph70(3/3) AAS
どうだろう・・・・・・。分かれた方の組織改革というのは早いものだ。欧米だとなお更じゃないかな。
20: 2010/03/07(日)10:47 ID:OUWO8zYYO携(1/2) AAS
イギリスはむしろ日本を凌ぐ団体になるだろう。
イギリスは常識的な活動をしながら結束を強化するが、日本の少林寺拳法は見ての通りの有様で分裂を続け細分化され事実上消滅するから。
1-
あと 674 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s