[過去ログ] 昔の東京の路線バス (447レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
377
(2): 2015/11/02(月)13:21 ID:PXUx5DNB(1) AAS
>>367 だけど、自分は子供の頃、協同乳業のすぐそばに住んでいた。
で、小学校の社会科見学もまず始めはそこ。

クラウン牛乳をとってたけど、時々牛乳屋さんがパルCや
(瓶に子供の絵のある)名糖ヨーグルトをおまけに入れてくれた。

協同乳業前のバス停を通過していた当時の路線の中に
ひばりヶ丘〜田無〜柳橋〜三鷹(西武)
武蔵小金井〜柳橋〜北裏〜荻窪(関東)
なんてのもあった。
383
(2): ひばり37-7 [毎日ウンコーしています] 2016/01/06(水)08:39 ID:zoKENriX(2/2) AAS
>>377
三鷹駅ー田無ーひばりヶ丘駅は谷戸経由ですか?
三鷹駅ーひばりヶ丘駅 系統に谷戸経由があったと聞いたことがあったもので。
鷹22は昔の時刻表では三鷹2線となっているんですよね。
三鷹線は谷戸経由かな?と。
395
(1): 2016/01/13(水)02:23 ID:cE2736ru(1/2) AAS
>>382
自分は >>367 及び >>377 だけど、記憶ではその周辺は、
境橋〜桜堤団地口〜上水新橋(現、スポーツセンター)〜梶野橋住宅前(現、小金井公園東口)
じゃなかったかなあ
上水新橋と住宅前の間にもう一つくらい停留所があったかもしれないけど。
で、梶野橋住宅前は完全な終点で、バスは今の向台町5丁前には行かないで
元の道を引き返していた。
つまり今のような循環路線ではなかった。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.248s*