[過去ログ] 昔の東京の路線バス (447レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
385
(4): 名71-7 [多量のマッチ セルロイド] 2016/01/06(水)17:00 ID:5jx/TZsr(2/9) AAS
>>81
西荻窪駅→西荻北二丁目→西荻窪二丁目―関根町―荻窪警察前―荻窪病院前―杉並高校前―農芸高校前―井草中学校―上井草駅
    ←西荻会館前 ←
>>101
阿佐ヶ谷駅―吉祥寺駅入口の路線の井荻中学校―井草中学校の間は、
井荻中学校―四宮小学校―四宮町―四宮坂上―井草中学校ですけど、停留所はどの位置に有ったのでしょう…

>>120 >>121 >>156
練馬駅―桜台―豊玉北三丁目―高円寺駅 は西武にもあった。
西武百貨店―高円寺駅 の出入庫
西武百貨店〜目白五丁目〜豊玉北二丁目―豊玉北三丁目―豊玉中―中野北郵便局―野方駅北口―野方駅南口―八幡前―野方二丁目―高円寺中学校―高円寺駅
省6
386: 名71-8 [行先を乗務員にお知らせ下さい] 2016/01/06(水)17:02 ID:5jx/TZsr(3/9) AAS
>>381-385はオレ
390
(1): 名72-4 ? 2016/01/06(水)20:30 ID:5jx/TZsr(7/9) AAS
>>102
しかも、早稲田高等学院の交差点《新青梅街道》石神井消防署の交差点《井草通り》石神井中学校の交差点 の経路。
新青梅街道が無い時代は、上石神井の駅前通りから、現・井草通り停留所の所までナナメにまっすぐ行く道を通ったとか。

>>81
そう言や、>>385に関連して「西荻会館」って調べても何のことだかわからない。もし近くだったら調べてくれい。・・・今でも>>81はここに居るのかなあ…
392
(1): 名72-3 ? 2016/01/06(水)23:05 ID:5jx/TZsr(9/9) AAS
>>178
西武バス「上井草駅」の折り返し場は、駅南口線路沿い駅舎西方踏切東ではないですかね?推測なのですが…
今でも鉄道用地が有った筈…何か建てたか?
因みに>>385の 西荻窪駅―上井草駅 系統は、その「上井草駅の折返場」で折り返していたと聞きました。
399
(1): 走行中乗務員に話しかけること 2016/01/16(土)07:59 ID:3Ewpsua1(1) AAS
>>398
やっぱりそうですか。
○○会館 なんていうのは、区役所関係か映画館か○チンコ屋くらいしかないと思っていました。
そして○チンコ屋が停留所名になるとは思えないし・・・

途中停留所は>>385で全てです。どうやら「西荻会館前」は現在の「西荻北三丁目」であるようです。
経路は、上井草駅からだと、駅前の通りを直進、青梅街道を突っ切ってまっすぐだったそうです。
西荻窪駅の周辺はどの様に廻っていたのかよくわかりません。
あの辺りはバスが通れる道路は限られると思うのですが。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.141s*