[過去ログ]
札幌の東苗穂にもっとバスの本数を増やそうの会11 (1001レス)
札幌の東苗穂にもっとバスの本数を増やそうの会11 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1253710386/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
712: 名74系統 名無し野車庫行 [] 2010/07/26(月) 22:54:35 ID:OE2Cicuw >>710 26も廃止になるかもしれませんね。 丘珠空港があるからその路線あるようなもんでしょ? 東61を札幌ターミナルまで延ばせば代替になりそうだし。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1253710386/712
713: 名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2010/07/26(月) 23:40:02 ID:ycjtpRZI >>712 26は東1経由に戻してほしいよ。 もしくは麻25を都心延長か。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1253710386/713
714: 名74系統 名無し野車庫行 [] 2010/07/27(火) 14:27:41 ID:xjysGc8z >>713 麻25麻27は、 屯田系統みたく、そのまま北大通を札幌駅北口まで延ばせばいいよね。 そうすれば、26無くても大丈夫でしょう。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1253710386/714
715: 名74系統 名無し野車庫行 [] 2010/07/28(水) 14:34:08 ID:pShZ48dc >>713 なぜ東1廻りの方がいいの?? http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1253710386/715
716: 名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2010/07/29(木) 00:03:38 ID:32yVJPnJ >>715 北42条東3が最寄りだから。 >>714 それ最高にいい!検討してくれないかなぁ。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1253710386/716
717: 名74系統 名無し野車庫行 [] 2010/07/29(木) 13:14:13 ID:BAuX1dJC >>716 少し歩けばバス腐るほど走ってるだろう!! でも、東8丁目通は、東17の都心部直行便が走ってるし、 東17と東87の一部便は、篠路小学校発着ってのもいいかもしれないね。 北営業所出入庫以外の便限定で。 東87も、北大通系由で札幌駅北口発着ってのもいい。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1253710386/717
718: 名74系統 名無し野車庫行 [] 2010/07/30(金) 22:32:48 ID:ouBdB7dd 麻生〜栄町を結ぶバスの本数もっと増えていいと思うけど、 北24条〜元町は1時間に4本あるのにね、 麻26麻25各1時間に1本、 麻生〜栄町〜丘珠高校〜中沼小学校通 を1時間に1本敷設し、 麻26を1時間に2本にすれば、15分毎のパターンダイヤが出来るんじゃないかな? http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1253710386/718
719: 名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2010/07/31(土) 07:26:06 ID:uKd847y4 >>714・>>716 石狩営業所に電話で頼んでみろ。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1253710386/719
720: 名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2010/07/31(土) 07:36:09 ID:SAblMhKn >>718 麻26は時間2本あった時期もあるんだけどね。 麻27も気がつけば時間2本、ラッシュ時もかなり減便。 東17・東87も含めて全体的に少なくなったね。 それだけこの地域は人口増えるでもなく減る傾向なんだろうね。 >>717 市バス委譲路線の再編ってのは少しづつ進んでるんだけど、 JRバスほど根本的には変わってないんだよね。 バスセンター廃止で札幌ターミナル発着にできれば中央バスとしては ターミナル費用削減で増便などの目もあるのかもしれないけど。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1253710386/720
721: 名74系統 名無し野車庫行 [] 2010/07/31(土) 11:00:00 ID:yRGOZ/qv >>720 東17は札幌ターミナル発着の方がいいと思うけどね。 次の停留所までの道に隣接してるからね。 東6東3は、昔実は、バスセンターから北3条通に行くのに、 その、札幌ターミナルのその道を通って行くルートだったんだよ。 むちゃくちゃ遠回り。 札幌ターミナルって、地下を、つなげてほしいな。 テレビ塔のあたりから。 でも、札幌ターミナルの容量って限界じゃない? http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1253710386/721
722: 名74系統 名無し野車庫行 [] 2010/07/31(土) 22:48:09 ID:4pyWiCVE (鯖変更により次スレテンプレ) このスレは、自治スレの話し合いで、地域ごとの、歴史、文化、公営からの移譲などの事情で、 「方向性などの違うスレが複数立つのは致し方ない」と、いうことなので、 このスレは、初代スレより「本スレなどとは重複ではない」ことを主張させていただきます!! 前スレhttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bus/1253710386/ 昔の市営バスの時刻表http://kakueki.sakura.ne.jp/03_st.html各駅倉庫http://kakueki.sakura.ne.jp/ 交通通信さっぽろhttp://www5e.biglobe.ne.jp/~st-bus/tsuusin.htmさっぽろ市営バス情報館http://www5e.biglobe.ne.jp/~st-bus/ バス路線解説 http://web1.nazca.co.jp/hp/comeshining/sapporoichiran.html 中央バスhttp://www.chuo-bus.co.jp/中央バスファンクラブhttp://kskpro.ld.infoseek.co.jp/ 札幌東営業所資料館http://sapporohigashi.web.fc2.com/index.html 新川営業所資料館http://sapporohigashi.web.fc2.com/shinkawa.top.html 東苗穂は2ch用語ですhttp://www.media-k.co.jp/jiten/wiki.cgi?%A1%E3%A4%D2%A1%E4#i10 表向き、「札幌の東苗穂にもっとバスの本数を増やそうの会」「東営業所管内の完全再編を願う会」(これらがほぼメイン) 実際は、「札幌圏でバスの路線、本数に恵まれない地域同士で決起集会をしようの会」です。 このスレは札幌圏のどのような地域でも快く受け入れます。 では、決起集会を続けましょう!! http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1253710386/722
723: 名74系統 名無し野車庫行 [] 2010/07/31(土) 22:49:10 ID:4pyWiCVE 札幌の東苗穂にもっとバスの本数を増やそうの会11http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bus/1253710386/ 札幌の東苗穂にもっとバスの本数を増やそうの会10http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bus/1242311941/ 札幌の東苗穂にもっとバスの本数を増やそうの会9http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bus/1232164911/ 札幌の東苗穂にもっとバスの本数を増やそうの会8http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bus/1220519142/ 札幌の東苗穂にもっとバスの本数を増やそうの会7http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bus/1212255130/ 札幌の東苗穂にもっとバスの本数を増やそうの会6http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bus/1191481603/ 札幌の東苗穂にもっとバスの本数を増やそうの会5http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bus/1169990691/ 札幌の東苗穂にもっとバスの本数を増やそうの会4http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bus/1149776335/ 札幌東営業所2007年4月バス路線大改変協議会! (札幌の東苗穂にもっとバスの本数を増やそうの会3)http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1146879211/ 札幌の東苗穂にもっとバスの本数を増やそうの会2http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1133429756/ 札幌の東苗穂にもっとバスの本数を増やそうの会http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1108647025/ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1253710386/723
724: 名74系統 名無し野車庫行 [] 2010/07/31(土) 22:51:19 ID:4pyWiCVE (過去ログ) 札幌の東苗穂にもっとバスの本数を増やそうの会11 http://p2.chbox.jp/read.php?url=http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bus/1253710386/ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1253710386/724
725: 名74系統 名無し野車庫行 [] 2010/07/31(土) 23:23:41 ID:8SH/YdM5 札幌の東苗穂にもっとバスの本数を増やそうの会10 http://p2.chbox.jp/read.php?url=http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bus/1242311941/ 札幌の東苗穂にもっとバスの本数を増やそうの会9 http://p2.chbox.jp/read.php?url=http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bus/1232164911/ 札幌の東苗穂にもっとバスの本数を増やそうの会8 http://p2.chbox.jp/read.php?url=http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bus/1220519142/ 札幌の東苗穂にもっとバスの本数を増やそうの会7 http://p2.chbox.jp/read.php?url=http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bus/1212255130/ 札幌の東苗穂にもっとバスの本数を増やそうの会6 http://p2.chbox.jp/read.php?host=hobby11.2ch.net&bbs=bus&key=1191481603&ls=all 札幌の東苗穂にもっとバスの本数を増やそうの会5 http://p2.chbox.jp/read.php?host=hobby9.2ch.net&bbs=bus&key=1169990691&ls=all 札幌の東苗穂にもっとバスの本数を増やそうの会4 http://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/hobby9.2ch.net_bus_1149776335/ 札幌東営業所2007年4月バス路線大改変協議会! (札幌の東苗穂にもっとバスの本数を増やそうの会3) http://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/hobby7.2ch.net_bus_1146879211/ 札幌の東苗穂にもっとバスの本数を増やそうの会2 http://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/hobby7.2ch.net_bus_1133429756/ 札幌の東苗穂にもっとバスの本数を増やそうの会 http://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/hobby7.2ch.net_bus_1108647025/ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1253710386/725
726: 名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2010/07/31(土) 23:56:26 ID:W1q0VxXr >>722-725 >>970-980辺りで次スレな そして次スレから「東苗穂」外せよ 「東苗穂」がスレタイに入ると、東苗穂以外の話題は禁止というニュアンスをどうしても持ってしまう 例えば「札幌圏のバス路線を考える会」とか http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1253710386/726
727: 名74系統 名無し野車庫行 [] 2010/08/01(日) 00:11:36 ID:Fjs4J4JP >>726 >>1のテンプレに書いてあるから大丈夫だ!よく読め!! 一番のメインは東苗穂6の3〜豊畑だ!! これはスレ立て人の美学だ!! http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1253710386/727
728: 名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2010/08/01(日) 02:07:37 ID:xmrrU1IO >>727 最初から「札幌圏でバスの路線、本数に恵まれない地域同士で決起集会をしようの会」にすりゃいいじゃん http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1253710386/728
729: 名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2010/08/04(水) 00:03:04 ID:ikN+6qsu >>721 札幌ターミナルも昔の市内線路上停留所が降車場所になったし、 ターミナル内も昔の本数考えたら空いてると思うけどなぁ。 東17は札幌駅北口経由(26と同じような経路で)鉄道病院付近に 停留所を新設(北3東2代替)でいいかなと。 東3・東6はあわせた形で札幌駅前経由で環状運転したら 都心側ターミナルは問題ないような気がするけど。 環3って都心の経路がわかりにくいんだよね。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1253710386/729
730: 名74系統 名無し野車庫行 [] 2010/08/11(水) 18:10:55 ID:g03JyFWd >>729 東3東6を札幌駅前発着ってのは何故?確かに札幌駅前に人が流れるってのもあるけど、 札幌駅前は、東63の豊畑方面延長でカバーできるし、 百歩譲って、大通にもかすめないと不便だから、 札幌駅前発着なら、東6は北1条通系由にしなきゃいけない。 札幌駅前ターミナルや東急前はいっぱいそうだから、(タクシーも多いし) bicの前の駐輪場どけて、そこに停留所を置けばいい。 東3、環3は、どっちかに統一しなきゃいけないよね。中途半端に被ってるから。 なんとか統合できないものか? http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1253710386/730
731: 名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2010/08/12(木) 13:06:07 ID:vJDp9H3w 妄想だが、環3の札幌駅前をエスタの1階は無理かな。 東6に急行便とかできんかな。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1253710386/731
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 270 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s